• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

デントリペアしちゃいました(´∀`*)ウフフ

デントリペアしちゃいました(´∀`*)ウフフ

ルーフの凹みが気になっていた所に、クリスタルシャイン@070さんのあのブログ・・・
こりゃ、やるっきゃないよね。。。っていうことで、デントリペアいってきました。

予約を取ってカーナビ頼りに逝ってみると、静かな住宅地の中にマイスタはいらっしゃいました。
挨拶もそこそこに、まずはルーフの凹みの確認です。

私の認識では、大小3つ位だと思っていました。





ここで、マイスタの持つ特殊蛍光灯の登場です(米国では、キッチンとか風呂用らしく、電球色に近い蛍光灯みたいな・・・(;^ω^))


その蛍光灯で照らしてみると、なんと・・・



あるわあるわ、いつの間に。。。ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!ΞΞ\(  )/ΞΞギャアア!!( ;゚ロ゚)/

じゃあ、数えてみますね~とマイスターの優しいお言葉・・・
1.2.3.・・・19.20 え?
21.22・・・まだあるの?(汗
28.29.30・・・(;・∀・)

マ:あ、全部で30個ありますね~ これ、全部直しますよね~
私:あ、はい~(滝汗
マ:お友達のご紹介だし、勉強しますよ***円でいかがですか?
私:へ?それでいいんですか?
マ:もちろんですよ(笑)

ということで、即決でお願いしちゃいました。
ちなみに、凹んでいるところに全部印を付けてみました



あ、落ち葉が積もったわけじゃないですよ~
これ、全部凹みですぅ~(泣



さて、これが七つ道具です
そして、こんなものも使います。



あ、これ、昔流行った「つり革」じゃぁ無いですよ~(笑)
こんな感じて凹みを直していきます。




ルーフの裏から少しずつ押し出していくんです
地道に地道に・・・ひとつずつ丁寧に・・・

そして、完成したのがこれ







どうですか?
あんなにいっぱいあった凹みが、全て無くなりましたよね?~ヽ(゚Д゚;)ノ!!
いや~すごいっす!!!!!!

マイスターに感謝感謝です。
そして、紹介いただいたクリスタルシャイン@070さん、ありがとうございました~

あ、マイスターのブログにも紹介されていますので、よろしければ~(笑)

http://dentmeister.at.webry.info/201105/article_17.html

ブログ一覧 | ショップ | クルマ
Posted at 2011/05/31 00:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

入院🏥
おやぢさまさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 0:24
おお!凄いですね~
でも、なんで30個も凹みができたんですか・・・(´・ω・`)?
コメントへの返答
2011年5月31日 5:58
こういう直し方があるなんて、知りませんでした(;^ω^)

大きいのは、アンテナ交換時体重かけたかな~って気がしますが、それ以外は・・・

謎です・・・(;^ω^)
2011年5月31日 0:26
凄い技ですね!

ところで、そもそも論ですが.....

何で30個も凹みあったんですか???
コメントへの返答
2011年5月31日 6:11
直すところを間近で見られたんで、面白かったですよ(笑)

大きいの以外、記憶無いんですよ。。。
自分でもびっくりです・・・(;^ω^)
2011年5月31日 0:34
30個って、どうやったらできるんすか?

ネコ、ハト、スズメ?
コメントへの返答
2011年5月31日 6:08
謎なんですぅ~(;^ω^)

う~ん・・・
大きさからすると、ゾウでなないような・・・(爆)
2011年5月31日 0:38
そうそう30個の凹みが謎(??)
コメントへの返答
2011年5月31日 6:10
なんででしょ・・・

カラス??

2011年5月31日 1:22
もうダメですよ!

如何わしい場所に行くのは( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2011年5月31日 6:12
え?

でも、プリティー♂さんほどじゃないと思ってるんですけどぉ(爆)
2011年5月31日 1:23
凄いGJですね!!

まさかアタシの家から15分とは・・・・
コメントへの返答
2011年5月31日 6:21
マイスターさんの技を勉強しに茨城から業者さんが来られるほど凄いらしいですヽ(゚Д゚;)ノ!!

そそ、逆にびっくりですwww
2011年5月31日 7:29
おはようございます 初めまして♪

ホントに凄い技術力ですよね。私のもドアに気になる凹みがあるので興味津々でググってみたら、意外と近所にあったので、そのうちやってもらう予定です。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:20
はじめまして~

目の前で凹みが無くなっていく様子が手に取るようにわかるんですよ♪
ホント、びっくりですwww

ドアの凹み、綺麗に直るといいですね(笑)
2011年5月31日 8:16
おはようございます。

見事に治り、よかったですね。
マイスターの技に感心しました。
これで、気持ちよく運転できますね。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:22
こんばんわ~

こんなに綺麗に直るとは思ってませんでしたヽ(゚Д゚;)ノ!!

凄い技術の持ち主ですよ、このマイスターさん。
やってよかったです♪
2011年5月31日 8:23
おはようございます^^

凹みが30個もあったなんて、
ビックリですぅ\(◎o◎)/!
ネコとかが乗ったのかな??

技を勉強しに同業者さんがいらっしゃるくらい
匠の技なんですね( ..)φメモ

ルーフがすっきりして、気分もすっきりですね♪


コメントへの返答
2011年5月31日 23:27
こんばんわ~

そうjなんですよね
≡・ェ・≡ 、▽・エ・▽、(´(・)`)・・・ありとあらゆる動物がのったのかもです(笑)

この同業者さん、板金のスペシャリストらしいのですが、いずれはデントリペアで独立されるんですってヽ(゚Д゚;)ノ!!

しばらくは、ルーフ見て・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・です(笑)
2011年5月31日 9:55
おはようございます。

色んなお仕事がありますねー。
こちらの田舎には、無いでしょうけど。。。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:30
こんばんわ~

このような修理方法があるとは思ってませんでした。

結構あるみたいですよ。こういうところ
デントリペア お住まいの地名で検索すると
結構あったりします。

一度お試しあれ~(笑)
2011年5月31日 10:23
おはようございます。
おやじデビルさんもリペア仲間ですね。

それはそうと・・すごいへこみの数ですね。
ですが・・傷になってなかったのが幸いしてますね。
鋭角状にへこんでると厳しいらしいですよ。

私も言われましたが(^_^;

コメントへの返答
2011年5月31日 23:33
おおっ
ここにもいらっしゃいましたか~

さすがに、30までカウントされた時はこちらが凹みました(笑)

傷はやばいらしいですね。
凹みだけでよかった~(;^ω^)
2011年5月31日 10:34
このためにルーフの内装を外したんですね
ついでに静音化しては?

ルーフの凹みはもの凄い数ですねぇ
普通これだけの凹みができるのは
雹ぐらいなんですけど
そうするとボンネットなんかも凹みますからねぇ
コメントへの返答
2011年5月31日 23:36
そうなんですよ(笑)
内装脱着で結構な工賃かかるらしいので、はずして逝っちゃいましたwww

凹みが、なぜかルーフ右の後ろ半分に集中してました。
確かに、雹だとボンネットから逝っちゃうらしいので、マイスターさんも不思議がってましたけど・・・(;^ω^)
2011年5月31日 12:21
マイスターの技凄いっすねぇ~

でも30個もヘコミってどうして?
コメントへの返答
2011年5月31日 23:39
どうして?って言われても私もわからないんですよね~

そうだ!きっと、小人さんが・・・(爆)
2011年5月31日 12:47
技術と技の融合ですね!匠です♪

一カ所凹みがあるんですよねぇ、Myプリにも(泣
傷もあるからなぁぁ(爆
コメントへの返答
2011年5月31日 23:41
まさに匠です!!

>一カ所凹みがあるんですよねぇ
sugar1さん、修理ついでに外もファンタジっちゃってくださ~い(笑)
2011年5月31日 12:47
匠の技ですね!

しかし・・
30個の凹みっていったいどうして・・(´・_・`)
コメントへの返答
2011年5月31日 23:45
面白かったですよ~
うねうねしているうちに凹みがなくなってるんですからね(笑)

どうしてなんでしょ?
アバタも〇〇〇って言いますけどあれは・・・・(; ´_ゝ`)σ(.;.;)Д`)カワイクナイ
2011年5月31日 13:23
こんにちは♪(o≧∇≦)o
動画も写真も全て拝見させて頂きました♪
(^0^)/
デントリペアって凄いですね~!!
マイスターさんのブログ、お気に入りに入れさせて頂きました♪
いざと言う時に頼みたいので♪
しかし30個とは驚きですね~!!
オフ会の前にそんな事があったとは♪
コメントへの返答
2011年5月31日 23:48
え?
もう修理のこと考えてるんですか?
少し早すぎでは・・・(;^ω^)

じつは、オフ会の前にすでに6時間立ちっぱなしでした(笑)
2011年5月31日 19:29
蛍光灯で照らした写真だとへこみがよくわかりますね。

なにかぶつかってへこんだわけじゃないですよね。

コメントへの返答
2011年5月31日 23:51
蛍光灯で照らされて、こんなにあるのかと正直泣きそうになりました・・・

1箇所は何かあたって出来た凹みみたいだってマイスタさんは言われてましたね(;^ω^)

それと、久々に凄いもの見せてもらったって・・・(泣

2011年5月31日 19:36
30の凹みとは・・・・

綺麗に治ってますね~

すごい!!!

やっぱりPROですね~!!
コメントへの返答
2011年5月31日 23:55
勉強に来られていた板金屋さん曰く、「うちだったら、ルーフ交換になっちゃいますね」ですって・・・

それを綺麗に直しちゃうんですから・・・
やっぱり凄いっ!!
2011年5月31日 21:05
職人技♪
堪能ですね。

なんであれで何事もなかったように‥
あっぱれですね(笑

内張り外した理由みっけ♪
コメントへの返答
2011年6月1日 0:02
まさに職人技でしたね~

6時間くらい立ちっぱなしでしたけど、その技に見入ってしまい、時間がたつのを忘れてしまいそうでした・・・でも疲れたけどね(笑)

そうなんですよ~
ルーフはずした理由お分かりになりました?
決して痛くしようなんて。。。ねぇ(笑)
2011年5月31日 22:34
こんなに・・・

あったんですか~ (+_+)

マイスターって技だったでしょ

コメントへの返答
2011年6月1日 0:04
私も・・・

知りませんでした~(滝汗
でも、全て綺麗にしていただいたので、とてもうれしいですよwww

クリスタルシャイン@070さん ありがとうございました


プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation