• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

痛Gが休刊って・・・(TT)

痛GのWebサイトを久々に見たら、ショッキングな文字が・・・

「痛車グラフィックス27号は8月5日に発売となります。
その号を最後に痛Gは休刊、痛Gふぇすたも開催を中止いたします。」

マジかwww

年1度のイベントまでもが中止になるなんて・・・(TT)

痛車のみを特集してくれたニッチな専門誌だったのに・・・
まさかの休刊って(TT)

アニメの聖地はそれなりに盛り上がっているのに、イベント自体がなくなるのは非常に残念ですぅ~



マイプリの痛G掲載・・・
過去のブログから拾ってみました




2012年10月
マイプリの痛車デビューの地でもある浜松の浜北鑑定団でのイベントで、初めて取り上げていただきました





2012年12月
痛GVol15で初めての特集
「普通車のふりして中身はガチ」
このフレーズ、今でも好きです(笑)





2013年03月
館林のイベントレポートに(;^ω^)





2013年07月
足利ひめたまですね
「ドアを閉めればオシャンティー」
これ、頂きましたwww





2014年12月
この年のお台場は、台風の中開催
ふつー車化したマイプリが掲載された貴重なショットです(笑)




そして、2015年09月・・・
Vol25では、まさかの単独取材www
ステルス系痛車誕生秘話(笑)

こうしてみてみると、いろいろとお世話になってたんですね~
休刊してしまうのは残念ですが、いつの日かイベントとともに再開されることを切に願います

痛Gさん、今までありがとうございました~m(__)m
関連情報URL : http://ita-g.jp/
Posted at 2016/06/29 23:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2015年09月17日 イイね!

痛G Vol25に掲載されちゃいました~(´∀`*)ウフフ

痛G Vol25に掲載されちゃいました~(´∀`*)ウフフ昨日、帰宅すると見慣れない封書が届いていました・・・




GEIBUNSHAって・・・
しかも「見本誌在中」って書いてある(;^ω^)



編集長直々のお礼状まで・・・
そうなんです、マイプリが痛Gさんに取材を受けた雑誌が贈られてきたんですw

しかも、発売日の前日に(笑)



表紙はこんな感じ・・・
マイプリはどこに登場するのかと思いきや・・・





































じゃ~んwwwww
なんと、まるっと2ページ頂いちゃいましたwwww
み・ひ・ら・き・で(笑)



「中身で勝負w ステルス系痛車」だって(笑)
メッチャかっこよく撮ってもらっちゃいましたwww



内装も詳細に紹介していただいちゃってます
写真間の仕切りがなんと「赤」w
もうね、サイコーです

内装に拘っててよかった~wwww
痛Gさん、ほんとにありがとうございましたwww

保存用?
もちろん、ちゃんと買いますよ(笑)
Posted at 2015/09/17 20:58:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

取材受けちゃいました~(´∀`*)ウフフ

取材受けちゃいました~(´∀`*)ウフフとある雑誌の取材、受けちゃいました~(´∀`*)ウフフ

とある雑誌、それは痛車グラフィックス(痛G)さんですw

以前参加した、館林、さいたまのオートジャンボリーで撮影に来ていた痛Gさんの眼に止まったようで、内装の写真を別な場所で撮影したいとのオファーを頂いちゃいましたw
もちろん、お断りするはずも無く、お台場の先にある若洲キャンプ場での取材となりました(笑)



到着早々、撮影が始まりますw
カメラ、この角度だとインデックスのシフトレバーかな?(笑)



コレは、間違いなく天井の美琴様w



色々な角度から撮影したいとの要望があり、マイプリを痛Gさんに預け、時間つぶしにとこの日同行した息子と若洲公園を散策しましたw
メッチャ天気がよくて暑かったwww



ひときわ目を引く風力発電用の風車・・・近くまで逝ってみましたw



ハンパでなくデカイw
しかも、羽の音が「シューン、シューン」ってするんです
当たるはずも無いんですが、思わず首をすくめたくなるほどの迫力でした
w



風車のスペックシートです(笑)
羽の直径80mって・・・デカいわけだw



近くのベンチにはぬこが気持ちよさそうに昼寝してました(笑)
撮影で起こしてしまったのは、ナイショですw



え・・・っと、息子です(笑)



風車といえば、とあるシリーズに出てくる学園都市にも、たくさんの台数が設置されています。
ということで、風車をバックにマイプリを撮ってみましたw



助手席に映ってる息子は気にしないでください(爆)



風車といえば私なんだよ w
て言ったかどうかはわかりませんが、インデックスをバックに撮ってみました
どう見ても小林幸Koにしか見えないのは気のせいでしょうか?(笑)

なんやかんやで、2時間近く撮影してもらいました。
痛Gの発売日は9月16日だそうで、どんな記事になっているのか、メッチャ楽しみですw

Posted at 2015/08/03 21:40:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2014年12月01日 イイね!

前代未聞(゚д゚)!

前代未聞(゚д゚)!
痛G vol22の・・・




お台場特集ページに




とある仕様のメンバーと写りこんでた


























































一般車両www(爆)


痛車グラフィックスさん、ありがとうございましたwww
Posted at 2014/12/01 22:07:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2014年07月02日 イイね!

こんな雑誌に掲載されました~(´∀`*)ウフフ

こんな雑誌に掲載されました~(´∀`*)ウフフ5月24日にラグーナ蒲郡で行われた全国オフの様子、こんな雑誌にも掲載されてました(笑)




全体写真の中で、マイプリは・・・




ここwww
美琴シャツ姿の変なおっさんが写ってます(爆)

その雑誌とは・・・











































これw

またポチリ病が再発しそうです(;^ω^)
Posted at 2014/07/02 20:51:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation