• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

ラッピングしちゃいました~(´∀`*)ウフフ

ラッピングしちゃいました~(´∀`*)ウフフついに、ついにラッピングしちゃいましたwww

フロントから見ると、とっても控えめなマイプリ・・・
ちょっとアクセントが欲しかったので、こんなふうにしてみました(笑)

あ、TOP画像は、今回施工の領収書です
収入印紙まで貼ってあるのに、あて名「おやじデビル」って・・・(;^_^A
いいんだろうか(滝汗



びふぉ~



あふた~
そう、ボンネットからバンパーまで逝っちゃいましたw



ちょっと視点を変えてのびふぉ~



あふた~
顔が締まった感、ありでしょ?(笑)



で、ついでにってことで・・・



リアも逝っちゃいましたwww
リアからのインパクト、増大です(笑)



モデのリアバンパーのこの部分にもwww
実は、以前パイソン柄のシートを貼っていたのですが、統一感がないってことで、
張り替えてもらいました(;^_^A



で、このシートのすごいところ・・・
太陽光を浴びると、このとおりキラキラにwww
これがいいんですよね~(≧∇≦*)



全体はこんな感じっ(笑)
チョイ悪仕様・・・かな?



おしりwww
この角度、めっちゃ好きなんですけどぉ(笑)



さ、これで、痛車イベントいくぞ~(えw

アクティブガレージのスタッフさん、ありがとうございました~
Posted at 2012/07/28 20:02:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2012年04月30日 イイね!

サイドスポイラー装着です(´∀`*)ウフフ

やっとこ完成で~す
モデのサイドスポイラー装着しちゃいました(´∀`*)ウフフ



装着前です




装着後・・・
リアにかけて、斜めのラインがいい感じですw



装着前の全体画像を引き目で・・・



装着後・・・
ん?びみょ~(汗
う~ん、いまいちわかりづらいですね

ちなみに、フロントタイヤの下敷きになってるのは、庭の飛び石です(笑)
こうでもしないと、ジャッキが入らないもんでw



で、着陸してみました(笑)
あれ?
なんか、車高が低く見える・・・ような気がする(汗
ま、サイドスポイラー効果って事でw

整備手帳も見てね~
Posted at 2012/04/30 22:07:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2012年04月21日 イイね!

サイドスポイラーの塗装です(´∀`*)ウフフ

前回、下地処理完了したサイドスポイラーをさらに平滑にする為、耐水ペーパー1000番を使って、研磨します



ほら、つやつや感が出てきましたw
いい感じです(笑)



素地が出てますが、塗装してしまえば何とかなるでしょ・・・
と思っていたのが大間違い・・・(汗




塗り重ねても、素地の黒が消えません・・・
やっちゃった感いっぱいです・・・(涙
さらに、4セット購入していたタッチペンスプレーも底をついちゃいました(大泣

でも、ここまできたので、あきらめるわけにはいけません。
まずは、行動あるのみw



ということで、近所の黄色い帽子屋さん4箇所、ホームセンター2箇所はしごしてエアータッチとタッチペン(3R3)を大人買いです(笑)

赤プリの皆さん、売り切れにしちゃってごめんなさいね~w
この他に、ホワイトプラサフ、ボカシ剤、クリアー等々購入・・・
諭吉さんが軽く飛んでゆきました(汗



気持ちを入れ替えて、ホワイトサフから吹きなおし・・・



タッチスプレーを4~5回重ね塗り、ボカシ剤、クリアー吹いて塗装完了で~すw



ちなみに、サイドスポイラー1本塗装するのにタッチペンスプレー6セット使いました。
このスプレー、押しボタンが硬いので、結構力が必要です。
さらに、しゃがんだ状態で、左右にスプレーを振ったので、体重移動が大変なんです。
塗装完了後、握力がなくなるは、足腰がボロボロになるは・・・
普段の運動不足がもろに出ちゃいましたw(笑)



クリアー剤がたれてきちゃってますが、この後研磨するので気にしません(爆)

あ~疲れたwww

整備手帳も見てね~♪
Posted at 2012/04/21 23:58:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2012年04月15日 イイね!

サイドスポイラー塗装の下準備です(´∀`*)ウフフ

サイドスポイラー塗装の下準備です(´∀`*)ウフフ 先日、塗装剥がしの終わったサイドスポイラー
よくよく見ると、右端に大きな凹みが・・・(泣

と言うわけで、早速補修することに(汗

あ、Top画像は、我が家の近所に止まってた黄色のアクアです。
菜の花のように綺麗だったので、つい(笑)



早速準備にかかります。




バンパープライマー塗って・・・



パテ盛って・・・



耐水サンドペーパーで磨きぃの



プラサフ吹いておしまいっ(笑)

整備手帳も見てね~
Posted at 2012/04/15 21:46:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2012年04月04日 イイね!

バッテリー充電しちゃいました(´∀`*)ウフフ

バッテリー充電しちゃいました(´∀`*)ウフフ先日上げてしまったバッテリー充電の為に、充電器ポチッちゃいました~(´∀`*)ウフフ
マイプリの場合、必需品となりそうなので・・・(;^ω^)




今回ポチッたのは、AC DELCO製の充電器AD-0002ですw



さっそく、オプティマイエロートップの充電をしてみました



充電開始時の電圧は12.8V



充電容量は80%でした。



で、充電すること4時間あまりで充電完了ですw
JAFさん+50KM走行が功を奏したかな(笑)

とりあえず、バッテリー上がりの心配はなくなったので、心置きなく配線が見直せそうです(爆)
Posted at 2012/04/04 22:30:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation