• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

あかんとこ戻しの前に(´∀`*)ウフフ

あかんとこ戻しの前に(´∀`*)ウフフマイプリが無事・・・ではありませんが、何とか車検をパスし戻ってきました(笑)

8年目を迎えるマイプリ・・・さすがにあちらこちらに疲れが見えてきたので、きれいにしてあげることにしました。




用意したのはこれw
ソフト99液体コンパウンドです



磨く相手は、このヘッドライト・・・
7年間使っていて洗車傷がいっぱい(TT)
曇ってるように見え、中のスワロが目立ちません(そこかいっ!!



研磨後・・・
結構とれてるwww



研磨前、思いっきり曇ってますが・・・(;^ω^)



ちゃんときれいになるもんですね~(笑)



反対側のヘッドライトも、ほら、この通りw




近々リアバンパーを外す予定があるのですが、モデリスタのリアスポのせいで固定用のピンが抜ける状態ではありません・・・(;^ω^)



そこで、電動ドリル(ホームセンターブランドw)で穴の周りに細かな穴をあけ(ミニ四駆の肉抜きの要領です(笑))バリは彫刻刀を使用し仕上げてみましたw


ここも・・・



こんな感じ(笑)
結構うまくね?(爆)



アルミホイールって水洗いしかしたことが無かったんですが、今回「マジ水」コートをしちゃいましたw



見たこともない艶が出てきてびっくり(笑)
これ・・・維持しなくっちゃですよね(;^ω^)

あかんとこ戻しは、しばらく時間がかかりそうですが、長く乗るつもりなので丁寧に戻したいですねw
Posted at 2016/11/23 19:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2016年07月24日 イイね!

G'sシートに交換しちゃいました~(´∀`*)ウフフ

G'sシートに交換しちゃいました~(´∀`*)ウフフマイプリフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

というわけではありませんが、以前より気になっていたG'sシートつけちゃいました~(´∀`*)ウフフ

納車されて7年、フルモデルチェンジしてるのにまだ弄るのかぃ!って声も聞こえてきそうですが、いいんです!!
車内の赤が増えましたから(笑)



フロントシートです
ホールドよさげなシート形状が素敵ですw



助手席側・・・あれ、ワタクスの腕が映り込んでる(;^ω^)



フロントシート後頭部(笑)
従来のシートよりかなり厚みが増しています



フロントシートの赤ステッチ・・・
この画像ではわかりずらいですよね(;^ω^)



そそ、このステッチが( ・∀・)イイ!!



リアシートです
リアドアとのマッチングもおk(笑)
車内の赤率うpしてるでしょ?



エセG’s化したマイプリ(笑)
さて、これで乗りつぶす準備万全ですw
最後の1台になるまで乗ってやるwww

Posted at 2016/07/24 21:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2016年05月01日 イイね!

フロアマット交換しちゃいましたw(´∀`*)ウフフ

フロアマット交換しちゃいましたw(´∀`*)ウフフ一気に暖かくなりましたね~

こんな時は、普段できないことをやるのが一番w
ということで、納車以来ずっと使用してたフロアマット、交換しちゃいました(笑)

ポチったのは、プリウスGs用のフロアマットですw



それぞれのマットを比べてみました。
リア、左側・・・すいません、Gsの方縦横置き方間違えました(;^ω^)
しかも、もともと使用してた方、リアの右側という・・・



今度は、おっさんの足映り込んでるし・・・(TT)



さて、気を取り直してっと(ぇ
リアセンターです
フロアマットだけGsってものどうなんだろ?(笑)

赤い縁があるからマイプリ的にはおkなのだw



助手席側・・・6年半も使うと、かなりお疲れな様子(笑)



そして運転席側・・・
比べてみて気が付いたのですが、ズレ防止用のフック穴の位置が違うwww
後期型だからなのか、Gsだからなのかわかりませんが、こんな所まで違うとは思ってもみませんでした(;^ω^)



当然のことながら、前期型のマイプリの固定用フックの位置が合わず、上にかぶせるだけ(笑)




ま、いざとなったら、マット裏にマジックテープでも付けて固定します(笑)




助手席側は、問題なしw



リアも、きれいに収まりました(笑)



フロアマットといえば、イベントで活躍するこれ、実はここに収納してました(笑)



普段、リアに敷きっぱなしだった佐天さんと初春も、洗濯してキレイにしましたw
次回のイベントまでここで保管ですw



これが、ステルス系痛車のなせる業・・・かな(笑)
Posted at 2016/05/01 15:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2016年04月10日 イイね!

暖かくなったので、いろいろとリニューアルしちゃいました~(´∀`*)ウフフ

暖かくなったので、いろいろとリニューアルしちゃいました~(´∀`*)ウフフ暖かくなりましたね~
皆さん、花粉症大丈夫ですか?

ワタクス?
大丈夫です
加齢のせいか、体質が変わってスギ花粉に反応しなくなりましたw(爆)

そんなことはさておき、寒い間何も手を付けてなかったマイプリ、ちょっとだけリニューアルしちゃいましたw



まずは、洗車w
ずいぶん前に購入し、一度も使ったことが無かったマジ水・・・しかもエボ(;^ω^)
果たしてきれいになったのでしょうか?
皆さんと同じ様に映り込みを撮ってみました。





正直、よくわかりません・・・(爆)



で、これも一緒に購入してたみたいなんですが、どのタイミングで使用すればよいのかわからず(;^ω^)



くぅ~さんから頂いていた赤ん会のカッティングシート、白赤どちらを貼ろうか悩みましたが、どうせならということで・・・



重ね貼りwww
3Dっぽさを狙ってみました(笑)



ALL Japanの文字が微妙にズレちゃいました(;^ω^)
ま、がん見禁止ということでw



左側の美琴様もかなりお疲れの様子だったので・・・



こちらもリニューアルw
このシール、いつ作ったのかさえ覚えていません(笑)



ま、そんなこんなで、リニューアル完了ですw

次は、スワロの補修・・・かな(;^ω^)


Posted at 2016/04/10 11:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2016年04月01日 イイね!

これ欲しいwww

これ欲しいwwwアウディジャパンは1日、新たなオプション装備として、ドライバーのコンディションを顔文字で知らせるヘッドライト「Audiマトリクス顔文字LEDヘッドライト」を発表した。新しいヘッドライトは新型Audi A4に設定される。

【A4 (セダン)の写真をもっと見る】

Audiマトリクス顔文字LEDヘッドライト搭載車では、ドライバーの状態をステアリングとシートに内蔵された脈拍計や体温計でモニターする。健康状態だけでなく疲労度もリアルタイムで計測できるという。休息が必要と判断される場合は、MMIディスプレイに警告を発するとともに、ヘッドライト上に<dull mode>として「(; ´ Д `)」を表示。周囲にドライバーに、道を譲るなどサポートが必要なことを伝える。なお、ヘッドライトに表示される顔文字は、MMIの操作によりドライバー自らで変更もできる。

ヘッドライト上に表示される顔文字は2タイプ用意され、ドライバーの状態が正常な時は、<normal mode>としてヘッドライト上に「 \(^o^)/ 」が点灯。健康状態に不調な場合は<dull mode>として「(; ´ Д `)」が表示される。

開発担当者は「顔文字は日本のオンラインユーザーの間で使用されているものを採用しています。日本の顔文字は表現力が高く、周囲の車がドライバーの状態を瞬時に理解するのに適したデザインだと思いました。このライトでドライバー間のコミュニケーションと安全を促していきたいです」と述べている。

この「アクティブ ドライバー コンディション インジケーター」機能を備えたAudiマトリクス顔文字LEDヘッドライトの価格は50万円。

アウディはさらにAudiマトリクス顔文字LEDヘッドライトの追加オプションを同時に発表。日本では道を譲ってもらった場合などにお礼としてハザードランプを点灯させる合図が使用されることがあるが、新機能はこれに代わるもの。機能の名は「アクティブ グラティテュード アシスト リア」。

これはLEDリヤコンビネーションライトに、<thanks mode>として「(人´ ∀ `)」と表示する。ハザードランプでは緊急時の使用と誤解される可能性があるが、アクティブ グラティテュード アシスト リアであれば、より安全に、よりエモーショナルに感謝の気持ちを伝えることができる。

こちらのオプション価格は25万円。








Posted at 2016/04/01 15:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation