• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

LEDフォグ光軸調整しちゃいましたw

LEDフォグ光軸調整しちゃいましたw先日交換したLEDフォグ、夜間走行してみて明るさにちょっと不満があったので、光軸調整してみることに・・・



ヘッドライトのみ・・・



フォグ、ON!!
ほとんど違いが判りません(;^ω^)



そこで車下にもぐり、光軸をイジイジ(笑)
純正フォグって、このダイアルで調整できちゃうんですね(;^ω^)
知りませんでした・・・



調整後です
劇的に・・・ではありませんが、ま、実用範囲内でしょw



そして、ハイビーーーーム!!
正面のお宅に迷惑かけちゃったかも(;^ω^)



車下にもぐったついでに、ウインカーバルブを交換しちゃいましたw
ヴァレンティのジュエルLEDバルブT20アンバーVL55-T20-AM です

以前はMBROのLEDウインカーユニットを使用していましたが、車検で取り外すときに、固定用のねじがサビで固着してしまい、泣く泣くネジを切断してしまったので使用することができなくなってしまいました。

そこで、純正フォグを使用することになったのですが、光量に不満があり、明るいLEDバルブをネットで探し当てました(笑)




周囲に12チップ、正面に6チップ
これで明るくないわけがない(笑)



純正ウインカーについてたPIAAのバルブとの比較です
正面を積極的に発光させようとするこの形状w
これは期待できそうですw



左がヴァレンティ、右がPIAAのLEDバルブです
画像ではわかり辛いですが、ヴァレンティのバルブの方がアンバー色が強く、それでいて爆光(笑)
これ、フォグじゃないですからね(;^ω^)

これで、夜間走行も安心・・・かな(笑)
Posted at 2016/12/15 22:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り/光物 | クルマ
2016年11月26日 イイね!

あかんとこ戻しついでにLEDフォグw

あかんとこ戻しついでにLEDフォグw今日、あかんとこ戻しついでにフォグランプの入れ替えをしました。



今回付けたフォグはこれw
TOM'Sからこんなの出てたんですね~ 知りませんでした(;^ω^)
保安基準適合品っていうのがGood!!
車検のたびに元へ戻すのがだんだんめんどくさくなってきまして・・・(笑)



バルブの根元にTOM'Sのロゴがw



反対側には、光軸調整用の六角ねじが付いてるんですが・・・



こんなちっちゃなレンチで調整しなくっちゃならないし、しかも、取り付けたままで調整できないという・・・
TOM'Sさん、ここはちょっと考えてほしいですよね~(;^ω^)



両端のチップLEDにはドーム型のレンズがついてましたw



取り付けはいたって簡単w
ハーネスを付けてケースにねじ込んで・・・



タイラップで固定すれば完了(笑)



6000Kなので、ヘッドライトとの色味は異なりますが、LEDフォグとしては十分な明るさがありますw



あかん戻しもほぼ終了、やっとふつーの姿になったマイプリw
これで、安心して寝られます(笑)
Posted at 2016/11/26 22:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り/光物 | クルマ
2016年09月24日 イイね!

スワロ補修しちゃいました~(´∀`*)ウフフ

スワロ補修しちゃいました~(´∀`*)ウフフ気が付けば、赤ん会オフ会まで2週間w
何も準備してない・・・(;^ω^)

マイプリといえば、ステルス系痛車を引き立てるスワロwww(笑)
ということで、スワロの補修をすることに・・・



マイプリのスワロは、エンブレム、ホイール用にクリスタル7サイズ、



ドアミラー、ドアハンドル、各所のつた用にオーロラ6サイズ・・・



そして、差し色用のシャム系2サイズw
色数は意外に少ないんですよ(笑)



今回は、ドアミラー、ドアハンドル、各所蔦の補修をメインに、オーロラを貼りまくることにしました(笑)



1年以上補修していなかったので、ドアミラー回りがみっともなくなっていました



補修後です
多少のズレは良しとします(笑)



ドアハンドル 運転席側 右側下のスワロが歯抜けに(笑)



補修後・・・う~ん、やっぱりズレてます・・・が(゚ε゚)キニシナイ!!



右側後部のドアハンドルです
いつの間にかスワロが集団でお亡くなりに(;^ω^)



これは会心の出来かもw



HIBRIDエンブレムも集団で・・・(;^ω^)



ま、こんなもんでしょ(笑)



ドアミラーや、ドアハンドルは直線が多く同じサイズのスワロを並べて貼るだけなので、たいしたことは無いのですが、このつたは難関を極めます(;^ω^)
場所場所によってサイズを微妙に変えてあるので、歯抜けになったところのサイズがわかりません(TT)
ほぼ、カンで補修します・・・



でも、結構うまくいったかもw



ここも・・・です(TT)



今日はこんなところで許してやりました(笑)
(目が疲れて限界だったのはナイショですw)


さて、明日は左サイド
頑張るぞwww

Posted at 2016/09/25 00:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り/光物 | クルマ
2016年02月07日 イイね!

バックランプ用LEDバルブ、比較しちゃいましたw

バックランプ用LEDバルブ、比較しちゃいましたwLEDバルブの進化ってすごいですよね
マイプリを弄り始めた頃は、チップLEDをやたら並べたものが多かったんですが、高効率なLEDチップの登場で、使用個数が少なくても明るいものが多くなりましたよねw

今回、交換したLEDバルブもそんなものの一つです



今まで使用していたPIAAのバルブです
LEDチップはサイドで2個×3方向 計6発です



今回交換したRAIZのLEDバルブです
こちらは、2個×4方向 計8発です



PIAAのバルブを上から見ました。
1発×3か所 電球を意識した光の反射を計算したような作りになっています。

ウルトラマンのように見えるのは、きっと気のせいです(笑)



RAIZのバルブです
レンズ付きで計2発 レンズは光を拡散させる目的のようです。



PIAAのバルブの点灯状態です
ピンと合ってね~(;^ω^)
正面のLEDが無いため、全体的に暗く感じます。



RAIZのバルブです
正面のレンズ付き2発のLEDが功を奏して、下のマットを明るく照らしていました




バックランプ越しの状態です
ランプ内の反射板にうまく当たっているようで、直接見るとPIAAの方が明るく見えます(;^ω^)
白さ加減は、PIAAの方かな?(笑)



RAIZのバルブです
ちょっと見、爆光ではないですが気のせいでした(笑)



ちょっと離れてみると、めっちゃ明るいw

あ、すいません・・・ここから比較画像ないです(爆)




カーナビのバックモニターも、かなり後ろの方まで照らしてくれています
比較画像はありませんが、PIAAバルブの時は、ここまでは見えていませんでした

LEDヘッドライトまでもがいろいろな車種に採用されてきていますよねw
今後のLEDバルブの進化に期待ですw
Posted at 2016/02/07 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り/光物 | クルマ
2014年11月29日 イイね!

ファイバーイルミつけちゃいました(´∀`*)ウフフ

ファイバーイルミつけちゃいました(´∀`*)ウフフファイバーイルミつけてみましたw

以前から、マイプリは赤のテープLEDをアイラインに使ってました



うわっ、メッチャ懐かしいwww



赤のLEDに飽きたので、最近流行のファイバーイルミをチョイス
色は、純正っぽく←(ここ重要w)白で(笑)



長めのアイラインがお気に入りですw



メッチャカッコイイwww



ちょっとローアングルで(笑)
赤く光るトヨタエンブレムも復活させましたw



おしりwww

整備手帳も見てねw
Posted at 2014/11/29 18:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り/光物 | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation