• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

東京スカイツリーに逝ってきました~(´∀`*)ウフフ

東京スカイツリーに逝ってきました~(´∀`*)ウフフ

12月となり、今年もあと1ヶ月・・・

忘年会のシーズンですw

皆さん、お元気ですか~(笑)


alt


今年、うちの部署はスカイツリーのふもとまで遠征

Tokyo Solamachi の中にあるお店で忘年会を行うことに


alt


Beer&Spice Super Dry  というお店、そう、名前の通りビール会社が運営している飲み屋さんです


alt


開放的な店内で、美味しいビールと、美味しい食事・・・

そう、飲みと食事に夢中になり、忘年会中の写真はこれだけ(ぇw


alt


宴もたけなわではありますが、本日のメインイベント、東京スカイツリーに初登頂ですw

まずは、チケットを買い・・・


alt


展望台に向かうエレベーターホールで順番待ち・・・

お客さん、少なっ(笑)


alt


途中にある展望デッキ(350m)に向かうエレベーターの内部は、鳳凰が・・・

う~ん、ゴージャスwww


alt


どうせならと、最高部の展望回廊へ行こうということになり、エレベーターに乗ったとたん違和感が・・・

なぜ、ドラゴンボールなんだろう・・・(;^ω^)

で、なぜ皆さんが上を見てるかというと


alt


そう、天井がガラスになっていてエレベーターののロープがよく見えるんです・・・

皆さんの思いは一つ・・・「ロープ、切れないでくださいっ!!」(笑)


alt


展望回廊に到着・・・

すごっ・・・

もう、酔っ払っているのを忘れるぐらい見事な夜景・・・


alt


東京タワーを眼下にするなんてことそうそうないですからねw

地平線なんでしょうかね、遠くの景色が丸く見えます(;^ω^)


alt


会社のメンバー、皆、声を失います(笑)


alt

alt


いや~感動もんですw


alt


思わず一列に並ぶの図(笑)


alt


最高到達地点、451,2m 451,2m・・・大事なところなので2度書きました(笑)

もうね、高さの感覚がわかりません(笑)


alt

alt


こんな景色を見てしまうと、このまま飛んで行けそうな気がしてなりません・・・

酔っ払ってますし・・・(ぉぃ


alt


画像が悪くて伝わりませんが、これ、床下がガラスになっているんです・・・

たぶん、しらふで行ったときはおまたがキュンとなるポイントであることは間違いないのですが、

この日は、何ともありませんでした・・・

酔っ払い・・・嫌いです(笑)


alt


そうそう、一般的に東京スカイツリーを全部入れようとするとこんなポーズで撮りますよね


alt


でも、撮れた写真って、こんな感じになりがちなんです・・・


alt


東京スカイツリーの写真を苦労して撮っていると、見知らぬおじさんが「撮ってあげましょうか?」って

何やら怪しげな照明灯をもって近づいてきました


alt


「じゃぁ、バンザイしてみようか」・・・

言われるまま\(^o^)/を決めると


alt


なんと、太陽の塔が(笑)

しかも、てっぺんまでちゃんと写ってるwww

このおじさん、ただモノではありません(;^ω^)


alt


そういえば、東京スカイツリー開業前に、こんなおじさんがいたのを思い出しましたw


alt


この凸面鏡を使えば、簡単に自撮りができるんです(笑)

めっちゃパンパンなワタスがハズイ・・・(;^ω^)


alt


で、ちょっと悔しかったのでワタスもこんなスカイツリーを撮ってみました

てっぺんが切れてるのは、気のせいです(笑)


忘年会参加の皆さん、お疲れさまでした~

来年の忘年会、今から楽しみです(笑)


Posted at 2018/12/08 23:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 会社 | 旅行/地域
2018年12月02日 イイね!

十徳〇〇〇・・・(;^ω^)

十徳〇〇〇・・・(;^ω^)

会社の倉庫整理をしていたら、何やら怪しげなものが・・・


どうやら、昔、展示会用のノベルティとして用意されたものが配り切れずに保管されていたようです


alt


しっかりとしたケースに入っていて、ずっしりとした重量感・・・

こういうの、好きかも(笑)


alt


ケースから出すと、何やら2つ折りに・・・


alt


開いてみると、なんとペンチwww

「十徳ナイフ」っていうのは知っていましたが、ペンチがメインって(;^ω^)


alt


グリップの右側には、ノコギリ、ハサミ、プラスドライバー、缶切りが・・・


alt


左側は、ナイフ、マイナスドライバー+ノコギリ、なんだかわからないものが2つ(;^ω^)


alt


広げてみると、こんな感じ・・・

なんか、強そう(笑)


alt


グリップ部分は謎だらけです

コンパスに・・・


alt


赤く光るLED・・・

いったい何に使うのやら(笑)


でも、「ご自由にどうぞ」って、会社の休憩室に置いておいたら、即日完売w

こういうの好きな方が、他にもいらっしゃったんですね(笑)


この十徳ペンチ、忘れなければ、いつかじゃんけん大会の景品にw










Posted at 2018/12/02 22:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会社 | 趣味
2018年10月20日 イイね!

秋の夜長に・・・

秋の夜長に・・・

昨日、会社帰りに何やらJazzの小気味良い調べが・・・










気になったので、音のするほうへ行って見ると、とあるイベント会場でビックバンドが生演奏をしていました

alt

久々に聞くJazzの演奏・・・

うん、やっぱ、ナマはイイ(笑)


しばし、ビックバンドの調べに浸ることに・・・





電車の時間が気になったので、会場を離脱しようとした時、「赤い何か」が視界に入りました


え?ナニ???































































































alt


www

真っ赤なチューバが鎮座www








運よくこの楽器の持ち主さんと話が出来たのですが、このチューバ、「グラスファイバー製」で通常の金属製の1/3の重さ(約5Kg)しかないそうです




しかも、このイベントの打ち上げがあるので、軽い楽器をチョイスしたとか・・・(汗




alt





グラスファイバー製の楽器の代表格といえばパレードに使用する「スーザホン」で、色は「白」これがデフォかと・・・



真っ赤なチューバw

いや~、赤好きとしてはいいものを見させて頂きましたw



ちょっと、し・あ・わ・せ(笑)




Posted at 2018/10/20 10:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会社 | 日記
2018年07月01日 イイね!

純正ホイールの大掃除しちゃいました~(´∀`*)ウフフ

純正ホイールの大掃除しちゃいました~(´∀`*)ウフフ

純正ホイールでの本格運用を前に、気になっていたホイールの内側、大掃除しちゃいました~


alt


6年保管で、ホイールの内側に得体のしれない汚れが・・・(;^ω^)

パーツクリーナー吹いたんですが、ほっとんど取れず(TT)


alt


こうなったら、最終兵器の登場です(笑)

「頑固な汚れがさっと落ちる」・・・これですよこれw


alt


そして、ホーミングクレンザーw


alt


このコラボは強力です(笑)


alt


あっという間に、ホイールの内側がきれいになりましたw


alt


で、どうせならということで、純正ホイールにもアルミテープチューンを・・・


alt


で、表面はマジ水コーティングw

どうです、この艶(笑)


alt


純正ホイール姿のマイプリw

なんか、初心に帰ったようです(笑)

いろんなものがごちゃごちゃついてますが、ま、そこはスルーでw


alt


純正ホイールに履き替えて何が変わったか・・・








乗り心地が全然違う(笑)








18インチと17インチ差はあるんでしょうけど、段差などで聞こえていた「ゴツッ」っていう音が、【鼻濁音の「ゴツッ」】に・・・(笑)


で、試しに走った燃費が、31.8Km/L


alt


アルミテープチューン後の燃費 なんと、33.6Km/L・・・Σ(・ω・ノ)ノ!


純正タイヤ+純正ホイール+アルミテープチューン

このコラボ、ハンパないってwww

 













Posted at 2018/07/01 15:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会社 | クルマ
2018年05月12日 イイね!

ち、ちょwww

ち、ちょwww

ワタクス、会社では、リース車両(営業車)の管理もやっているわけですが、先日、ちょっとした事件が発生しました(笑)



alt



リース期間満了が近づくと、リース会社より案内書が届くのですが、走行距離を見てびっくりw








ご、ごじゅうごまん、さんぜんきろ(;・∀・)










これって、月まで行って半分帰ってきてる距離じゃん(;^ω^)









うちの会社のリース車両は、「10年10万キロ」という暗黙のルールがある様なのですが、経費節減とはいえ、こんなに大事に乗っているなんて・・・(;^ω^)








でも、84ヶ月(7年)で、こんなに走るか???






ええ、マイプリでは絶対あり得ません(笑)








気になって、この営業所に問い合わせたら、

「いやいや、ありえないです~(笑)、これ、一桁間違ってますw」

との話でした。









リース会社に問いただすと、

「大変申し訳ありません、入力ミスでした」

だって・・・









ま、冷静に考えれば、ありえない距離なんですが、リース会社からの案内書にはっきり記載されちゃうとね~(;^ω^)












あ~びっくりした(笑)

Posted at 2018/05/12 15:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 会社 | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation