• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

キイロビン ゴールド モニターレポートw

キイロビン ゴールド モニターレポートw

プロスタッフさんから頂いたキイロビンゴールド、晴天に恵まれた今日、さっそく試してみましたw



alt


まずは、気になっていたリアガラスから施工します



alt


説明書通り、水洗いからw



alt


そして、今回の主役、キイロビンゴールドの登場です(笑)



alt


すいません、施工中の写真撮り忘れました(;^ω^)

でも、施工後のガラス表面はツルッツルにw

拭き取った感覚も、水洗い後と施工後では明らかに違うんです


水洗い後の拭き取りは、何か引っかかりがあるような感覚でしたが、施工後は嘘のように引っ掛かりがなくなり、スムーズに拭き取ることができましたw


リアガラスは納車されて、一度も油膜を取ったことが無かった(おぃ・・・この差には驚きですw



alt


気をよくしたワタクスは、フロントガラスに挑戦しましたw

よく見ないとかりませんが、長年蓄積したワイパー先端の拭き残しの線・・・

水拭きだけでは取れませんでした



alt


キイロビンゴールドをこれでもかというくらいつけてゴシゴシwww



alt



チョーわかりずらいですが、効果は絶大w

リアガラス同様、フロントガラスもつるんつるん

思わず、ほおずりしたくなるくらいです(笑)



alt


ガラスはきれいになったので大満足ですが、注意点を一つ

マイプリは、ボンネット等に貼りものをしているのですが、フロントガラスからはねたキイロビンゴールド、ちょっとやそっとで落ちません(TT)


次回施工するときは、マスキングが必要かも・・・


なにはともあれ、油膜落としの効果は絶大www


プロスタッフさん、どうもありがとうございました~(笑)



Posted at 2018/07/15 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当たっちゃいましたw | クルマ
2017年10月20日 イイね!

なんか当たった(笑)

なんか当たった(笑)先日、宅急便の不在票が我が家に・・・
発送元はなんとD(;^ω^)

何か注文したっけ?と思いながら物を受け取りに・・・
開けてみるとこんなカードが・・・





いったい何に応募したのか記憶にありません(笑)
「夏休み!感謝プレゼント」ってくらいだから、夏に何か応募したようで・・・
たった3か月前の話なのに(;^ω^)

恐る恐る中身を見てみると・・・
























amazonのタブレット fireHD8  が・・・(;^ω^)
しかも、32G
ググってみたら、第7世代と言われる最新型w



この手の端末に疎いワタクス
わずかな記憶を頼りに何とかwifiに接続・・・
(接続までに3日かかったことはナイショデス(笑))

で、初期設定とアップデートの完了ですw



さっそく、表面保護ガラスと



赤ん会特製(嘘 タブレットケースをポチリましたw
購入サイトはもちろん amazonで(笑)




タブレットに映り込んでる変なオヤジ、自分の手で目線入れるのが大変・・・と言っていました(笑)

今回のプレゼントで、我が家では家族全員がスマホとタブレットをそれぞれ持つことに(;^ω^)

息子  iphone+ipad
嫁さん アンドロイドスマホ+ケーブルTV会社のタブレット
ワタス アンドロイドスマホ+amazon タブレット

という統一感の無さ(笑)
大丈夫か、我が家(;^ω^)


とにもかくにも、Dさん、プレゼントありがとうございました~

さてさて、このタブレットで何をしようかな(笑)
Posted at 2017/10/20 22:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当たっちゃいましたw | パソコン/インターネット
2017年04月16日 イイね!

【シュアラスター ゼロリバイブ モニターレポート】 きれいになっちゃいました~(´∀`*)ウフフ

【シュアラスター ゼロリバイブ モニターレポート】 きれいになっちゃいました~(´∀`*)ウフフモニター商品 当たっちゃいました~(´∀`*)ウフフ

シュアラスターさんの「ゼロリバイブ」です

8年目のマイプリ、ヘッドライトのくすみが気になっていた時、モニター募集の記事を見つけて、どうせ当たらないだろうと思いながらも応募したら、まさかの当選www

ありがとうございました~(笑)

で、モニター期間が4/17まで(←ここ重要w)なので、さっそくレポートしちゃいます(笑)



今日は、絶好のヘッドライト磨き日和(笑)
さっそく開始です



ゼロリバイブを使用前に振って、中身を撹拌します



ファイバークロスに適量たらし、縦横にやさしく擦ります
その後、きれいな方で拭き取ると・・・



ほらっ
この通り・・・
って、わかりづらいですよね(;^ω^)



でも、ファイバークロスに汚れがこんなにΣ(・ω・ノ)ノ!
効果は絶大ですw



助手席側 びふぉ~



あふた~(;^ω^)

わかりづらいことこの上ないですが、近くで見るとくすみが取れすっきりしたのがわかりますw

ナイトドライブが楽しみです(笑)

Posted at 2017/04/16 13:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 当たっちゃいましたw | クルマ
2016年07月03日 イイね!

マイプリ復活www(´∀`*)ウフフ

マイプリ復活www(´∀`*)ウフフ接触事故にあったマイプリが、やっと修理から戻ってきましたw 







仕上がり次第はどうかというと・・・



びふぉ~



あふた~
うん、いい感じですw



びふぉ~



あふた~
フロントドアは、板金塗装したらしい・・・



びふぉ~



アフタ~
リアドアも板金・・・



修理した部分について不具合があれば、やり直し等保証してくれるサービス付きですw



でも、塗装修理したのでピンストが途中からありません(;^ω^)



さっそく修理ですw



で・・・
美琴様の復活ですw



マイプリ復活ですw
じゃ~ん(笑)



、事故の過失割合ですが、なんと9対ゼロ!!
相手側が過失を認め、さらに、自車の修理請求はしないということで、決着w
ただし、免責分があったので、諭吉さん一人が飛んでゆきましたが・・・

ま、こちらの主張が通ったのでよしとします。
みなさん、貰い事故には注意しましょうねw
Posted at 2016/07/03 22:12:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 当たっちゃいましたw | クルマ
2016年06月14日 イイね!

とあるおやじの接触事故(´;ω;`)ウッ…

とあるおやじの接触事故(´;ω;`)ウッ…やられちゃいました・・・

本日野暮用で会社に休暇を取り、家を出てすぐの国道につながる道を右折しようとした所、左側よりものすごい音が・・・

びっくりして左側を見ると、60歳くらいの女性がついて来いとばかりに手招き
そう、彼女がおそらく横断歩道上の歩行者の為停止していた左折車を避ける為、右に大きく膨らんで、マイプリと折衝した張本人!

駐車場に到着、マイプリを見て唖然・・・
















過去に自爆は何度かありましたが、貰い事故を初めてなんです
しかも、これはひど過ぎwww

相手は、すぐに詫びを入れてきましたが、冷静にパンダ車を呼び寄せ淡々と手続きを進めるところを見ると、事故慣れしてるとしか思えない(#・∀・)

もうね、絶対に許さない!!!

Posted at 2016/06/14 20:20:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 当たっちゃいましたw | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation