• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

第8回 足利ひめたま痛車祭に逝って来ました~(´∀`*)ウフフ

第8回 足利ひめたま痛車祭に逝って来ました~(´∀`*)ウフフ6月15日、栃木県足利で行われた 足利ひめたま痛車祭に逝って来ました~(笑)

今回は、いつもの「とある~」のメンバーではなく、みんプリから勝手に生まれた「チーム中痛(仮)」で、参戦しましたw



手前から、豊田3939さん、梅ちんさん、マイプリw
まさかの会場の一番奥、でも、狙い通り頭から突っ込むことが出来ました(笑)
だって、外から見ると一般車両にしか見えませんから(;^ω^)




ということで、全員リアハッチフルオープンですw



豊田3939さんはみっくみくなトランクルームをアピールw



梅ちんさんは、はがない神棚仕様



そしてマイプリw
全国オフに持っていったアキバレンジャーのイタッシャーととある仕様のRCトラックを追加してみました(笑)



会場でお会いしたシナモンさん
近々魔改造されるそうで、期待大です(笑)



プリウス海苔は、やっぱリアハッチ開けるんですね(;^ω^)



tosi@ビリテッツァさん この方もいろいろと魔改造が(笑)
GTR用エンジン積んでます(;^ω^)




うなぎ@M嗜好のお兄様にも再会w
のぼりはロールバー固定で(ぇw




お会いは出来ませんでしたが、塗り壁さんや



東方ルナさん



ニャオトさんもこられてましたw

気になった痛車さんたちです




やっぱ、六花は(・∀・)イイ!!



マット塗装のタクシー こんなのに乗ってみたいw




実写ステッカーも流行ってきているようでw



N.YAZAWAって・・・(;^ω^)





白基調の艦これ仕様・・・シンプルですが、カッコよかったですw



マットラッピングのデザイン・・・こういうの好きですねw



フルラッピング・・・これ、ネタでなくマジです(笑)
はがせる塗料で全塗装です(;^ω^)




デザイン的に好きだったのが、このアリスト
渋いwww




いろいろとおかしな車両がががwww





このボンネット加工も増えてきましたw
ワタスもいつかは(笑)




50インチはありそうなモニタwww
さすがハマーです(;^ω^)




出店関係者のBMW 反則技満載です(笑)



うまく撮れませんでしたが、カッティングシートの上からラッピングで、ガルパンって書いてあります。

梅雨の晴れ間とはいえ、日中30度超えの中、足利ひめたま痛車祭に参された皆様、お疲れ様でした~

次回は、館林に参戦します
またお会いしましょうねwww


Posted at 2014/06/17 22:01:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 痛イベント | クルマ
2014年05月04日 イイね!

とある聖地の自販機群(´∀`*)ウフフ

とある聖地の自販機群(´∀`*)ウフフ今日、とあるシリーズの聖地 立川へ逝って来ました

え?、何のためにって???



これですよ~ こ・れ・(笑)
アニメの中に出てくる「椰子の実サイダー」が実際に販売されることが決定し、立川市内に置かれた5台の自販機でしか買えない・・・
もう、これは逝くっきゃないでしょw




朝5時半に起床、8時には立川についていました(;^ω^)
第一自販機発見ですw
和菓子の立川伊勢屋さんの店頭にあるのですが、さすがに朝早く、お店はやってませんでした(笑)



インデックスと上条当麻がラッピングされてましたw

そして、立川駅へ向かう途中、なにげに上を見上げると・・・




美琴さまがこちらを見て微笑んでおられました(笑)
立川×アニメ・・・立川の本気(マジ)を見ました(爆)




次に逝ったのは立川まんがぱーく・・・
「各世代の代表的なまんがを幅広く豊富にそろえ、自由に閲覧できます。幼児向け絵本・学習まんが・育児まんがも数多く取り揃えています」・・・というところらしいのですがそこはスルーして(ぇ




自販機のもとへ急ぎます(笑)
ここには5号機として、初春と佐天さんがいましたw



次に逝ったのは、浅見酒店さん・・・




ここには、御坂妹、アクセラレータ、ラストオーダーがいましたw



反対側のアクセラレータを撮っていると気になるものが・・・



このディスプレイ、かなりマジです
なんでも、バイトの子が、かなり協力してるとのうわさも(;^ω^)





以前行われたイベント でお世話になった信濃屋さんです
ここに自販機はありませんが、親切に道を教えていただいたので、サイダーを3本ほどお土産用として購入しました(笑)

そして、立川駅方面へ戻る途中に見つけた自販機がこれw



神裂火織とステイルw
神裂火織のステキなおみ足が、ゴミ箱に隠れて見えません・・・
設置場所、考えて欲しいよな~ゴミ箱の(爆)



そして、最後は立川駅前のHMV内にある自販機・・・
美琴様と黒子(笑)
無理やり自販機を置いた感が否めません(;^ω^)



一巡りしたところで、某SNSで痛車仲間が先程逝った浅見酒店に集まるという情報を知り、しばらく待機してるとこの有様となりました(;^ω^)

手前から、はちみつよつばさん、美琴空模様さん、マイプリ、ばっしぃさん、なかのりさんです。

見づらいですが、赤矢印が痛車、その他が一般車両です(爆)




集まった皆さんが、自販機めぐりをするというので、ここで解散。
残った私は、こっそり自販機とコラボしてみました(笑)

本日お会いした皆さん、お疲れ様でした~
また、どこかのイベントでお会いしましょうねw
Posted at 2014/05/04 21:53:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 痛イベント | 日記
2014年01月15日 イイね!

第9回浜北鑑定団痛車展示会へ逝って来ました~(´∀`*)ウフフ

第9回浜北鑑定団痛車展示会へ逝って来ました~(´∀`*)ウフフ浜松で開催された、浜北鑑定団さん主催の第9回痛車展示会へ逝って来ましたw

浜北鑑定団・・実はここ、マイプリの痛車デビューの地であったりします(;^ω^)

1年半振りの参加だったんですが、なんと今回、嫁さん同伴でwww
ホントは、一人でかつ、日帰りで逝くつもりだったんですが、もう若くないんだからという単純な理由で1泊2日の小旅行とまりました(笑)

まずは、圧巻のオーディオ部門からw


整然と並ぶSP群
頑張って載せましたって感じですw


赤黒の内装がめっちゃカッコイイw


軽のオーディオ車って始めて見ました(;^ω^)


このリアは(゚д゚)!
そう、キリシたんさんのプリです
いつ見ても迫力満点ですw


今回気になった痛車さん達です








春アニメのPR付き
嫁への愛情を感じます(笑)




このステの貼り方、やられました(笑)
萌え~www




艦これのぜかましと榛名w



中二病でも恋がしたい・・・一番はまってるアニメですw
邪王心眼は最強www



ラブライブ・・・ダッシュボード上のフィギュアとピラーに貼ったアイテムw
参りましたって感じですw

そうそう、今回内装にも拘った痛車さんもいました





ボディーと合わせた紫の内装+オレンジのダッシュボードがど派手(;^ω^)
おそらく手作りであろう波柄のフロアマットが素敵ですw




初音ミクといえばこの色ですよねw



キャラではありませんでしたが、このルーフ、シブいwww



LOVE LIVEと点滅するテール・・・
まさかと思って、回り込んだらデモ用でした(笑)




トランクの開き方がおかしい・・・(笑)


この痛車にいたってはトランクをジャッキアップ(;^ω^)
でも、最初どうやって開けるんでしょうかね(笑)

プリウスの痛車ですw



キリシたんさんの霧雨魔理沙w



ガルパン仕様というか、これがノーマル仕様のプリ(笑)



そしてマイプリ(笑)



今回、イベントに初参戦のニャンコ先生(笑)
インデックスたんにメロメロですw






うさぎさん専属のレイヤーさんにお願いして、撮らせてもらいました(;^ω^)

この日、風が強くめっちゃ寒かったんですが、寒さを思わせないポーズっぷり・・・レイヤー根性勉強させてもらいました(笑)



そして、展示会の後やっぱりここへ来てしまいました
うなぎ割烹の康川さんですw




嫁さんと、うな重の「竹」をオーダーw
肉厚なうなぎ・・・(゚д゚)ウマー

そして、浜松市内のホテルへ向かう途中、コメダへ立ち寄り・・・




デザートのシロノアール(大)を頂きました(笑)

寒い中、浜北鑑定団の痛車展示会に参加された皆様、お疲れ様でしたw
次回は7月開催らしいので、また参加しようかな?(笑)
関連情報URL : http://hamaita.ket.jp/
Posted at 2014/01/15 13:18:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛イベント | クルマ
2013年12月16日 イイね!

第6回館林痛車ミーティングへ逝って来ました~(´∀`*)ウフフ

第6回館林痛車ミーティングへ逝って来ました~(´∀`*)ウフフ12月15日、第6回館林痛車ミーティングへ逝って来ました(´∀`*)ウフフ
考えたら、全6回のうち4回参加してるんですね~ココw
しっかし、酷暑か、極寒の時期しかやらないイベントって・・・(;^ω^)

この日集まったとある~の皆さんです。



神裂火織仕様のうなぎさん&そくちょーさんw


初春飾利仕様のなかのりさんw
前日、立川で行われたとある~の忘年会からの連続参加です(;^ω^)
タフすぎです(笑)



マイプリw



美琴仕様の空模様さんですw
この方も、前日の忘年会からの参加組(;・∀・)
私には出来ません・・・




今回主催の、TERRYさんです
DJブースでの乗りっぷり、思わず吹いちゃいましたw



七咲さんのアマガミ仕様のチェイサーです
ボンネット、期待してますよんw

その他、気になった痛車さん達です
なんとなく、色別に並べてみましたw





















声はかけられなかったんですが、美琴仕様のシビックさんがいましたw



巷で話題の「艦これ」の痛車もいましたw



本物の軍艦を貼った車までwww(;・∀・)



一番レアだったのは、この車w
ブルーバード バン(;^ω^)

ほぼノーマルです
懐かしいwww



マイプリと初春さんとのコラボ(笑)

でも、この日一番のコラボといえば・・・























































あ、スイマセン(爆)

会場に足を運んでいただいた、主任(見習い)さん、豊田3939さん、梅ちんさん、そして、参加された皆さん、寒い中お疲れ様でした~

またお会いしたときは、よろしくお願いしますね~w
Posted at 2013/12/16 23:17:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛イベント | クルマ
2013年09月23日 イイね!

痛G2013に逝ってきました~(´∀`*)ウフフ

痛G2013に逝ってきました~(´∀`*)ウフフ痛G2013に逝ってきました~

この日、くしくもラグーナでプリウスの全国オフがあったんですが、METAL MAXさんが痛Gにこられるということで、痛Gをチョイス・・・

TOP画像は、搬入待ちのとあるチームですw



搬入待ちをしているとMETAL MAXさんと偶然出会い、AM2;30の搬入終了後、さっそくお車を拝見・・・いや~半端なかったです(;^ω^)



1年3ヶ月ぶりの再会・・・息子です(嘘
以前、別のイベントで同じ美琴シャツを着ていたことから意気投合した彼は、この日も私と同じTシャツを(゚д゚)!
偶然って、怖いwww

さて、この日並べたとあるチームの車両です












私含め9台もwww
ま、中には仕様が違う方もいらっしゃいますが、その辺はスルーで(ぉぃ

レイヤーさんとも、コラボしちゃいましたw




会場で見つけた、とあるの痛車さんたちw
とあるのコミュに勧誘しちゃいました(笑)
そういえば、
プリウスの痛車も増えてきましたw



毎年雨にたたられる痛Gですが、この日は珍しく晴天に恵まれちゃいました
開始早々、車の陰でまったりするTERRYさん達w
人工芝が結構気持ちよかったです(笑)




友達の車両もありました
かんちゃんⅡさん、すずキングさん(いずれも右側の車両です)




もふもふラパンのウサギさんも来られてましたw



亀スティンさんです



ダッシュボードにはこんなフィギュアが・・・
これ見すぎて、事故らないようにね(笑)




ルーフアピール用の脚立w



メッキシートフルラッピングの車両です
私的に、お気に入りだったりしますw



別の車両ですが、こうもり柄を先に貼り付け、その上からメッキラッピングを施工でこのような模様ができるんだとか・・スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!



ま、確かに言いそうなキャラではありますが(笑)



フロントにラッピングって(;^ω^)
どうやって運転するんでしょうか(笑)




最近はやりの「艦これ」の痛車もwww



「艦これ」・・・(;^ω^)
砲弾って(笑)

この日、気になった車両はこちら



















この2台は半端なかったですよw
詳細は
Webで(笑)



美琴様、黒子に拉致られるの図(笑)



そして痛G終了後、とあるチームで並べてみましたw
マイプリは左端でボンネットオープン・・・かろうじて参加です(笑)

痛Gに参加された皆様、お疲れさまでした~
又次のイベントでもよろしくお願いしますねw(笑)
Posted at 2013/09/23 23:23:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 痛イベント | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation