• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

是非、赤ん会へwww

とあるSNSの友人が教えてくれた画像

画像検索で「紅葉・ 車」とすると出てくるらしい・・・




















是非、赤ん会へwww
Posted at 2014/11/21 21:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤ん会 | クルマ
2014年11月09日 イイね!

第3回 赤ん会へ逝って来ました~(´∀`*)ウフフ

第3回 赤ん会へ逝って来ました~(´∀`*)ウフフ11月8日、浜名湖近くで行われた第3回赤ん会に参加しましたw

←全身赤のコーディネートに飽き足らず、赤のカラコンで武装してきたバチェさん(笑)
気合入りすぎですwww

浜名湖といえば、うなぎ(笑)
まずは、うなぎの康川さんに集合です

駐車場を埋め尽くした赤プリたち・・・



9さん



どう見てもアイシスにしか見えないくりさん.のプリ(笑)



K.Muraさん



あかぷり46号さん



マイプリ



ケロヨンさん



赤ぷり(^-^)さん
この日、なんと宮城からの参戦(゚д゚)!



バチェさんは、愛媛からの参戦(;・∀・)
その走行距離、赤ぷりさんとイイ勝負w なんと600Kmオーバーですw



JO2XBDさん



イナズマレッドさん



モカパパさん



開店と同時に入店・・・
座敷に通されましたが、皆さん靴まで赤い(笑)
消火器とコラボした方まで(爆)
赤いものは、並べなくっちゃですよねw



あれ?
ケロヨン・・・さん?
もう、メニューとにらめっこです(笑)



皆さんで、おいしくうなぎを頂きましたw



私がいただいたのは、うな重の梅
康川さんは浜松を訪れるたびに行ってますが、いつ食べても美味しいw

おなかを満たした私たちは新居海釣り公園へ移動
その様子、
我楽多さんに発見されていたようです(笑)



シュバルツバルツさんが合流し12台で整列です(笑)



おしりwww



V字隊形に並べなおし・・・



めっちゃカッコイイwww
赤プリ海苔でよかった(笑)

さて、今回のメインイベント
「赤プリが並んで走ってる姿を外から客観的にみてみよう。」ですw
自分のプリウスの走行中の姿って、なかなか見られないですよね(笑)
それを実現しちゃったのが、今回の企画(笑)



コース全体です



一般の方々にはこんな風に見えてたんですね
ふつーに見えててよかったw(爆)

幹事の9さんをはじめ、今回参加された皆様 お疲れ様でした~
また、よろしくお願いしますね~(笑)
Posted at 2014/11/09 23:13:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 赤ん会 | クルマ
2013年10月07日 イイね!

赤コキア、黄コキア、茶コキア・・・いえてね~しw(´∀`*)ウフフ

赤コキア、黄コキア、茶コキア・・・いえてね~しw(´∀`*)ウフフケロヨンさんの呼びかけで、関東の赤ん会+ジミーさんご夫妻、アルハイさんご夫妻、そして、茨城観光大使のSUKEさんご夫妻とで、ひたちなか海浜公園へこの時期真っ赤に染まるというコキアを見に行きましたw




駐車場の一角を占拠した赤ん会と銀玉会、Team「2台持ち」の皆さんです(笑)



さっそく海浜公園内を散策です
そばの花とか・・・




コスモスなんかが咲いていましたw



肝心のコキアは・・・残念ながらいまひとつ
でもね、ハート型に赤くなったコキアがあったので良しとします(笑)




その代わりとっては何ですが、赤ん会のメンバーは真っ赤に染まってました(笑)
ケロヨンさん・・・完璧www




くぅ~さん・・・赤の重ね着(笑)



ワタクスw



この日、初めてお会いしたロイマコさんも赤のワンポイントで決めておられましたw



そして、くり.・・・さん???
あれ・・・(;^ω^)



ひたちなか海浜公園にある丘の頂上にはこんなプレートがありました。
シドニーまで7,910km・・・でも、この日あいにくの曇天で、シドニーをくっきりと見ることはできませんでした(爆)




気がつくと、観光大使様の周りに人だかりが・・・
みんな真剣に聞き入っています(笑)




そしてそば処 市川さんで昼食をとりました
画像ですか?そんなものはありませんw
食べるのに必死でしたから(;´∀`)




そして、昼食後近くの海岸へ行き激写大会の開始ですw
地上すれすれから皆さんを激写w

決して土下座していたわけでは・・・(;´∀`)


https://minkara.carview.co.jp/userid/113158/blog/



この頃には、天気も回復、皆さん見事に日焼けをされていましたw(あ



ケロヨンさんから戴いた赤ぷりのミニチュア・・・
実は、コレ消しゴムなんです(゚д゚)!



下回りなんかも結構拘ってつくられてるのに二度びっくりwww



中締めが終わった後、皆さんとお別れし私たちは近所のショッピングセンターへw
久々のオフ会だったので、遠足の前日の様にほとんど寝られず、ココの喫茶店で仮眠をとりました(笑)

参加された皆様、お疲れ様でした~
そして幹事をしていただいたケロヨンさん、SUKEさん、楽しい1日、ありがとうございました。

また、並べましょうねwww
Posted at 2013/10/07 23:39:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 赤ん会 | 日記
2013年08月27日 イイね!

赤ん会に逝って来ました~(´∀`*)ウフフ

赤ん会に逝って来ました~(´∀`*)ウフフそして、8月25日・・・その日は、やって来ました

集合場所の美ヶ原美術館の駐車場です
一番近くの宿に泊まった私たちは、最後から2番目に到着(;^ω^)
皆さん集合早すぎですw

あ、冒頭の写真、牛柄のおうまさんです(爆)


ずらっと並んだ赤プリたちw
やっぱ、この構図たまりませんwww




駐車場の片隅を占拠w
幹事の9さんからカーナビセットの指示がありましたが、私を含め約3台のドライバーさんは「とにかくついていけばいい」とセットもせず・・・(;^ω^)
選ばれしB型のなせる業か(爆)




そして、悪天候の中、美ヶ原~蓼科湖への全15台によるカルガモが始まりましたw



しばらくすると、そのときは突然やってきましたw
そう、赤プリ軍団とは逆に美ヶ原高原を目指す、総勢60台もの黄色軍団とのすれ違いwww




もうね、運転そっちのけで手を振ってみたり、クラクション鳴らしてみたり(笑)
興奮しっぱなしでしたwww




興奮さめあらぬまま、蓼科湖のそば庄さんへ・・・
ここでも、撮影会の開始ですw




駐車場を埋め尽くす、赤プリたち(笑)



で、肝心な蕎麦の写真を撮り忘れ、9さんを出待ちで激写www



さらに、蓼科湖へ移動しましたが、おしゃべりに夢中になり写真は無く・・・
ヘンな赤いおじさんを激写してみました(笑)
その後雨がひどくなってきたので、解散し、私たちは、一路小淵沢へ(;^ω^)




道中、赤3台で強制カルガモです(笑)



Ma vie(マヴィ)さんに到着w



暖炉のある落ち着いた店内で・・・



またしても、ケーキを戴きました(爆)

今回こんな楽しいイベントを企画していただいた9さんをはじめとした皆様、
どうもありがとうございました~
そして、遠方よりいらっしゃった皆さん、どうもお疲れさまでした~

次回は4月だそうで、ぜひ参加させていただきますねw
また、よろしくおねがいしま~すwww
Posted at 2013/08/27 23:06:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 赤ん会 | 日記
2012年11月21日 イイね!

赤組オフ(´∀`*)ウフフ ~中津川が真っ赤に染まった日~

赤組オフ(´∀`*)ウフフ ~中津川が真っ赤に染まった日~いや~楽しかったwww
18日に行われた赤組オフ

こんなに興奮するとは思ってませんでした(笑)



集合場所となった中津川公園が、まさかの満員御礼・・・
とりあえずの集合場所に落ち着くまで、総勢16台もの赤プリたちが、会場周辺を走り回る姿・・・
イベント会場警備の係員さんたちの顔、忘れられません(≧∇≦)



皆さんのプリの到着を待つ間、マイプリの車内は、すでににゃん子先生たちに占拠・・・
この先が思いやられます。
この後、自己紹介を終え、メイン会場のアドレナリンへ16台のカルガモですw
道行く人、対向車、皆何事かと立ち止まったり、指差されたりwww
やっぱ、たまりませんw



アドレナリンの前は赤プリの渋滞です(笑)
最後尾の白いFIT・・・地元の方に迷惑かけちゃいました(爆)



整列完了の図・・・壮観ですwww
9さんのプリがどうしても入らなかったので、ご本人を入れてみました(笑)



赤プリたちを撮影していると、部外者が混ざってるという怪情報が・・・

そこで、上の画像を拡大してみると・・・

















あれ、1台だけ黒プリが・・・( ゚Д゚)y \_ ポロッ
KYなやつです(爆)



アドレナリンでの食事を終え、ショッピングセンターの屋上で、大胆にも横並びを敢行
とめるところを間違えて、3階駐車場で迷ったことは内緒ですw



入り口のガラスに映りこんだ2次元のプリたちw
3次元のプリとあわせて32台(爆)



どの角度から見ても、舞い上がっちゃいますw
う~ん、やっぱ☆( ゚Д゚)b ぐ



舞い上がっていたのは、私だけではなかったようです(笑)
お約束、プリを激写しているところをさらに激写w
それも、赤いコンデジでwww(爆)



ゲストのJさんも何気にお店の看板とコラボw
やるな~(笑)



女性陣が、マイプリの前でなにやら悪巧みです(,,゚д゚)
ボンネット裏の弄りがバレ、今後の方向性が閣議決定されたようで・・・(涙




そして、





そして








今回残念ながら、撮れなかった写真








来年は並べましょうねw









幹事の9さんをはじめ、参加された皆様
遠路はるばるお疲れ様でした~w
大変楽しい1日でした
やっぱ、赤プリ海苔でよかったwww
Posted at 2012/11/21 00:15:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 赤ん会 | 日記

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation