• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

四国巡りしてきました(´∀`*)ウフフ~10月24日 道後~高知編~

 四国巡りしてきました(´∀`*)ウフフ~10月24日 道後~高知編~  10月24日、道後温泉の町を散策することにw



宿泊したホテルの一角に金比羅様を発見w
すかさずお参りをしました。
ホントの金比羅様、階段上るのが大変そうだったので、パスしたのは内緒です(爆)



「坊ちゃん」の登場人物の等身大フィギュア・・・
右端は、新キャラでしょうか?(;^ω^)



道後温泉駅へと通じる商店街でジブリショップがありました。
どちらも「トトロ」です(笑)




ここが、道後温泉駅ですw
レトロな感じが素敵です(笑)




2両連結の路面電車、初めて見ましたw



この駅の近くには、このようなからくり時計が・・・
からくり時計を激写する方を、さらに激写w
もう、びょーきかもしれません(爆)




道後温泉を後にし、私たちは一路高知を目指します。
「わざわざ行こう!志国高知へ」「リョーマの休日」・・・力はいってます(笑)
べスパに乗られてる方、高知県の知事さんらしいですw




南国SAで、高知の食材をふんだんに使った「姫若子ふるさと弁当」をいただきました。
お弁当のレポ、同行したにゃんこ先生にしていただきました(笑)




そして、夕方、高知市内に到着。
マンガ館で行われていた、「コボちゃん展」と名探偵コナンでおなじみの「青山剛昌の世界展」というイベントを見てきましたw




入り口では、コボちゃんがご挨拶w
コボちゃんって、新聞の4コマ漫画かと思ってたんですが、TV放映もしてたんですね・・・知りませんでした(;^ω^)




そしてこちらは、コナン展です。
右端の灰原サン、怖すぎです(爆)
ここでは、貴重なセル画が多数展示されており、心躍っちゃいましたw



この日は、台風27号が高知に再接近した日
でも、晩飯は食べなければなりません・・・(;・∀・)

暴風の中、ホテルから一番近い居酒屋さんで念願の鰹のたたきを戴きましたw
これ、塩タタキといって塩をつけながら食べるんですが、鰹が新鮮で、とてもおいしかったですw



これ、なんだか判ります?
「うつぼ」のたたきなんです(;^ω^)
脂の乗った、白身って感じですかね・・・



もう1品聞いたことない貝料理をオーダーしたんですが、名前忘れちゃいました(;^ω^)

おなかいっぱいになった私たちは、その重くなった体重で飛ばされることもなく、無事ホテルまでたどり着くことが出来ました・・・とさ(笑)



Posted at 2013/11/02 13:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation