• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

痛G Vol17 に載っちゃいました~(´∀`*)ウフフ

痛G Vol17 に載っちゃいました~(´∀`*)ウフフ 本日発売の痛G Vol17 こんな特集が組まれてましたw



魅せるが勝ちっ!!(笑)
痛車流オーディオ&インテリアの実例集ですw



表紙をかざり、今回大特集されていたのは、うさぎさんのもふもふラパンw
内装すべてDIYなところもびっくりです(汗




もしやと思って探してたら、載ってましたw 



こんなコメントが(笑)
痛Gさん、よくわかってらっしゃるw




しゃべると残念って・・・(TT)



ちゃんと、天井のこと気がついていただけたんですねっ(笑)



そそ、すべては反動なんです(爆)
愛ですよw あ・い・(笑)

嫁さんににらまれそうなので、この辺で・・・(汗

痛Gさん、こんなに大きく取り上げていただいて、ありがとうございました~
いつかは、ひょ(ry (笑)
Posted at 2013/07/31 22:51:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2013年07月23日 イイね!

第2回 いたぱ in 館林逝ってきました~

第2回 いたぱ in 館林逝ってきました~7月21日 群馬県館林で行われた 第2回いたぱ in 館林に逝ってきました~
毎年、日本最高気温を叩き出すことで有名な館林ですが、この日は薄曇・・・
絶好のイベント日和となりました(笑)

今回、とある並べをしようと、集まった仲間は9台w
場所も広かったので、ジクザグに並べちゃいましたwww




初春仕様のなかのりさん、佐天さん仕様のおっくん



御琴さま仕様のえびふりゃ~さんとマイプリとなぜかガルパン仕様の念仏の黒子さん(バイクの方ですw)



アリサ仕様追加のニャオトさん、インデックス仕様のデザートさん



今は何仕様だったっけ・・・ ACEさんと霊夢仕様のルナさんですw



会場のショップさんにはこんなものが(汗
タイヤにペイントできちゃうんですw
これ、いいかもwww



フルラップのなのは仕様・・・全体のデザインが綺麗w



これ全部、手切りだそうです(汗



武装神姫試用のFIT
参考になります(えw



「あなた、いっぺん死んで見る?」っていわれちゃいそうな迫力w



ラブライブ並べw



なんとタイムリーなネタ・・・
これ、自作かと思いきや、投票率向上のための正式ポスターだそうで(笑)
七菜さん、こういうノリ好きですw




こんなティッシュまで配られていたとか(笑)



コンソールRED 化した、すずキングさんのスカイラインw
やっぱ、ブラック&レッドはイイ!



赤&黒のお手本のようなスバルトレジアZEON仕様のかんちゃんⅡさんです
このガンダム、ガンプラ撮影→白黒加工でステッカー化されたそうで、めッちゃかっこよかったですw
この方、いたぱ 初参加で最優秀賞Get されてました(汗

こういう車両だったら、胸張って走れますよねw
この方、実は女性だってことに2度びっくりでした(笑)

いたぱに参加の皆様お疲れ様でした~
次回お会いしたとき、また絡んでくださいねw



Posted at 2013/07/23 00:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛イベント | クルマ
2013年07月21日 イイね!

オートジャンボリー2013に参加しちゃいました~

オートジャンボリー2013に参加しちゃいました~7月20日  埼玉自動車大学校で行われた、オートジャンボリー2013へ逝って来ました~

この日、デザインカー(通称:痛車w)展示があり、昨年見学した私は、迷わずエントリーしちゃいました(笑)

この日車を並べたのは・・・




俺妹のあやせ仕様のスティングレー海苔の亀ステインさんと・・・



御坂美琴仕様のカプチ海苔のニャオトさんですw



朝8時半、会場入りと同時に見つけたのは、なんと、プリウスの痛車www
酔涼さんの「はがない」柏崎星奈仕様です

「はがない」が知りたい方はこちら(笑)



ワーニングステッカー 自作だそうです



ステアリングには、「EGOCAR」の刺繍が(笑)



えびふりゃ~さんの御坂美琴仕様の MiEVですw
このホイールカバー、回転しないので走行中でもこの状態を保ちます。
まるで、車が滑っているように見えます(笑)



えびふりゃ~さん、自前のかき氷マシン持込です(笑)
かき氷食べるときは、セルフサービスですw




アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の本間芽衣子のレイヤーさんでも、例外なくセルフでwww



レイヤーさん二声をかけちゃいましたw
魔法少女マド・マギのお二人です(笑)



この車両の助手席、レイヤーさんかと思ったら、秋山澪の等身大ドールでした(汗



これも、ある意味「痛車」になるんでしょうか?



チーム・イエローがいるかと思うと・・・



こちらは、チームブルー(笑)



自衛隊特殊車両のZ・・・(嘘



ナイト2000も展示されていましたw



展示車両で一番のインパクトは、NACKさんのプリウスでしょうか(汗
外装といい、オーディオといい、半端なかったっす(笑)

このイベント、痛車だけじゃなく、カスタムカー等々いろいろ見られるので、楽しいですよんw

また来年もエントリー決定です(爆)

フォトギャラも見てね~

オートジャンボリー2013 気になった痛車さんたち

オートジャンボリー2013 気になった車両さんたち
Posted at 2013/07/21 20:51:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛イベント | クルマ
2013年07月17日 イイね!

イベントのお知らせw

イベントのお知らせw今週の土日、こんなイベントがあります

オートジャンボリー2003
http://www.saijidai.ac.jp/event/jamboree_2013.html

埼玉自動車大学校の催し物で、カスタムカーや、ヒストリックカー(21日のみ)が多数見られます
もちろん、20日(土)にはデザインカー(痛車で~すw)の展示もw
私エントリー済みです(笑)

こんな近場でこんなイベントがあるなんて・・・
もしお暇でしたら、いかがでしょうか?

そして、もうひとつ

第2回 いたぱ IN 館林
http://itapa.web.fc2.com/top_t.html

別名灼熱の痛車イベント(笑)
日本一暑い場所 館林で行われるイベントです
擬似熱中症が味わえます(え

200台以上が参加する大きなイベントw
レイヤーさんもいっぱい来ますよん(笑)

もちろん、私、エントリーしてます(笑)

お暇な方、怖いもの見たさの方、ぜひwww


Posted at 2013/07/17 23:03:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛イベント | クルマ
2013年07月06日 イイね!

ピンストつけちゃいました~(´∀`*)ウフフ

最近、見慣れてきたせいか、サイドにインパクトがなくなってきたマイプリ・・・

そこで、ワンポイントで、ピンストつけてみましたw



全体像です
ピンストがあると、サイドが引き締まります(笑)



なかなかいい感じですw



ちょい引き目でw



リア・・・ あれ?(;^ω^)



































実は、このピンスト、リアに美琴様が付いてるんですw
しかも、ラメ入りwww




左からビリビリwww



右からもビリビリビリwww

皆さん、勘違いされちゃ嫌ですよ~

これ、痛ステではなく、ピンストですからね~(笑)

決して外へ逝ったわけじゃありませんからw(キリッ

川越オフでこのピンスト頂いた、豊田3939さん、どうもありがとうございました~w

Posted at 2013/07/06 12:17:51 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車弄り/痛 | クルマ

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910111213
141516 17181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation