• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじデビルのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

全国オフの翌日は・・・(´∀`*)ウフフ

全国オフの翌日は・・・(´∀`*)ウフフ5月25日、浜松市内のホテルを後にした私たちは、一路横浜を目指しました(笑)
浜松観光ですか?あっさりスルーです(爆)

というフレーズ、実は以前にも使ってました(;^ω^)
どうも、行動パターンが単一化してるようで(笑)

でも、今回は違いました。




東名の足柄SAに近づいたところで、後方から派手な赤プリが接近してくるではありませんか(笑)
そう、偶然にもケロヨンさんご夫妻にお会いしちゃいましたw
ケロヨンさんは、マイプリをかなり遠くから見つけたらしいのです
恐るべし、赤いものに対する動体視力(爆)




横浜に夕刻に到着
今回、訪れたところは、赤れんが倉庫w
赤プリ海苔には外せないところです(笑)



この日、GREENROOM FESTIVAL ‘14というイベントが行われていて、ミニライブをあちらこちらでやっていました。
そのせいもあってか、若い方でいっぱいwww




横浜といえば、赤いくつ~♪ですよねw
私も負けじと、コラボしてみました(笑)




赤れんが倉庫内の一部の階段はシースルーになってます
写真ではわかりづらいですが、これ、下ってるところなんですよ
足が・・・ガクガク(((n;‘Д‘))η



こんな仕掛けもw
オマタがキュンwってなっちゃいます(爆)




船上でもライブが・・・
みんなノリノリです(笑)



夜になると、ライトアップが始まりますw



赤レンガ倉庫の廊下や・・・



倉庫全体もこんな感じにライトアップされます。
実際に見たほうが、メッチャきれいですよw




なので、ワタクスもライトアップ(爆)



倉庫の壁面には3D動画が映し出されていましたw



赤れんが倉庫の中には、食事できるスペースもありますw



横浜といえば崎陽軒のシューマイですよねw



シューマイ饅頭と皮を赤く染めた「赤れんが倉庫ver」と・・・



トンとろラーメン&ふつーのラーメン(笑)
実は、ここにもシューマイがついてくるので、シューマイだけで全部で14個食べたことになります(;^ω^)

そしてうちに着いたのが23:30(;^ω^)
2日間にわたってよく遊びました。(いまだに疲れが取れません・・・)

全国オフを開催された幹事さんお疲れ様でしたw
そして、遠路はるばる参加された方々、大変お疲れ様でした。

また、どこかのオフ会でお会いしたときは、よろしくお願いしますねw


Posted at 2014/05/28 21:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年05月27日 イイね!

全国オフに逝って来ました~(´∀`*)ウフフ

全国オフに逝って来ました~(´∀`*)ウフフ5月24日、4ラグーナ蒲郡で行われた全国オフに逝って来ましたw

出発したのが、24日AM1:00・・・途中で仮眠するつもりが寝付けず、ほとんど寝てない状態で会場入り(;^ω^)

開会式終了後、いきなり会場を離れ仮眠したのはナイショです(笑)



仮眠から目覚めると、お昼になってました(;^ω^)
まずは、腹を満たします(笑)
海鮮食べりん広場・・・こんな施設があったんですね~ 知りませんでした(;^ω^)



伊勢まぐろのポスター・・・インパクトありすぎwww



昼食は、24日一食限定の「船長のまかない丼」
値段が値段だけに、気合を入れていただきました(笑)



で、デザートは4つの味が楽しめるたこかる・・・
決して「たこルカ」さんではありませんよw あだっち~さん(笑)




やっぱり目が逝ってしまう赤プリさんたちを激写してみましたw

mokaパパさん



ケロヨンさん



☆TACK☆さん
ベースが何色だったかわかりませんが、赤の面積が多いということで、強引に仲間入りしていただきます(笑)



のんびり屋さん



アカプリオさん



K.Muraさん



赤プリ46号さん



CANOPUSさん



ごめんなさい・・・お名前がわかりません(TT)



一番目立ってた赤プリがこちらw
諭吉さん10人のボンネット・・・
この加工ありですwww




リアビュー・・・間違いなく離陸できます(笑)



そうそう、ミクプリさん・・・勝手に脚立使わせていただきました(笑)




スワプリさん・・・スワロ半端ないっすw



Naoyさん・・・塗りわけがサイコーw
マイプリ同様、こういうシンプルな弄り、好きです(ぇw





で、あっという間にオフ会が終了し、私たちは一路浜松を目指します。
浜松といえば、やっぱ、ここでしょw



いつ食べてもおいしいです~(笑)



で、浜松市内のホテルに泊まったんですが、このスリッパ、どう履けばいいのか教えてください(笑)

二日目に続くwww
Posted at 2014/05/27 21:32:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月18日 イイね!

フォグガーニッシュつけちゃいました~(´∀`*)ウフフ

フォグガーニッシュつけちゃいました~(´∀`*)ウフフ全国オフまであと1週間
皆さん、準備は進んでいますか~?(笑)

私は、こんなことをやっていましたw


純正のフォグユニットのパーツをLEDウインカーとオソロにする為、黒塗装+鏡面仕上げw



そしてそして、ARTISAN さんのフォグガーニッシュをつけちゃいました~(´∀`*)ウフフ



ARTISAN さん同様、マットブラックにしようかと思ったんですが、あえてボディ同色をチョイス
赤色の面積がちょいとばかり増えましたw




バンパーとの隙間が気になったんで、ラメシートを貼ってみましたw
これ、ありですよねw




真横から見るとこんな感じです(笑)



斜め後ろからw



これで、ウインカーを雨風から守れます(ぇw



正面からw
純正バンパーからのコの字のラインが厳つさを増しています(笑)




フォグにガンつけられました(;^ω^)



こんな、いでたちで参加しま~すw
全国オフ参加の皆さん、よろしくお願いしますねw

あ、名刺とボード作ってない・・・(;・∀・)
Posted at 2014/05/18 21:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2014年05月11日 イイね!

全国オフに向けて(´∀`*)ウフフ

全国オフに向けて(´∀`*)ウフフ全国オフに向けて、どんなネタを仕込もうかと思案した結果・・・




フロントバンパーのガルウイング化・・・では走行出来そうもないので(;^ω^)




こんなパーツを~



黒くしてみたり・・・



こんなパーツを~



赤くしてみたり・・・



で、今はこんな感じになってます(笑)
このほうがインパクトあっていいかもっw
Posted at 2014/05/11 22:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2014年05月04日 イイね!

とある聖地の自販機群(´∀`*)ウフフ

とある聖地の自販機群(´∀`*)ウフフ今日、とあるシリーズの聖地 立川へ逝って来ました

え?、何のためにって???



これですよ~ こ・れ・(笑)
アニメの中に出てくる「椰子の実サイダー」が実際に販売されることが決定し、立川市内に置かれた5台の自販機でしか買えない・・・
もう、これは逝くっきゃないでしょw




朝5時半に起床、8時には立川についていました(;^ω^)
第一自販機発見ですw
和菓子の立川伊勢屋さんの店頭にあるのですが、さすがに朝早く、お店はやってませんでした(笑)



インデックスと上条当麻がラッピングされてましたw

そして、立川駅へ向かう途中、なにげに上を見上げると・・・




美琴さまがこちらを見て微笑んでおられました(笑)
立川×アニメ・・・立川の本気(マジ)を見ました(爆)




次に逝ったのは立川まんがぱーく・・・
「各世代の代表的なまんがを幅広く豊富にそろえ、自由に閲覧できます。幼児向け絵本・学習まんが・育児まんがも数多く取り揃えています」・・・というところらしいのですがそこはスルーして(ぇ




自販機のもとへ急ぎます(笑)
ここには5号機として、初春と佐天さんがいましたw



次に逝ったのは、浅見酒店さん・・・




ここには、御坂妹、アクセラレータ、ラストオーダーがいましたw



反対側のアクセラレータを撮っていると気になるものが・・・



このディスプレイ、かなりマジです
なんでも、バイトの子が、かなり協力してるとのうわさも(;^ω^)





以前行われたイベント でお世話になった信濃屋さんです
ここに自販機はありませんが、親切に道を教えていただいたので、サイダーを3本ほどお土産用として購入しました(笑)

そして、立川駅方面へ戻る途中に見つけた自販機がこれw



神裂火織とステイルw
神裂火織のステキなおみ足が、ゴミ箱に隠れて見えません・・・
設置場所、考えて欲しいよな~ゴミ箱の(爆)



そして、最後は立川駅前のHMV内にある自販機・・・
美琴様と黒子(笑)
無理やり自販機を置いた感が否めません(;^ω^)



一巡りしたところで、某SNSで痛車仲間が先程逝った浅見酒店に集まるという情報を知り、しばらく待機してるとこの有様となりました(;^ω^)

手前から、はちみつよつばさん、美琴空模様さん、マイプリ、ばっしぃさん、なかのりさんです。

見づらいですが、赤矢印が痛車、その他が一般車両です(爆)




集まった皆さんが、自販機めぐりをするというので、ここで解散。
残った私は、こっそり自販機とコラボしてみました(笑)

本日お会いした皆さん、お疲れ様でした~
また、どこかのイベントでお会いしましょうねw
Posted at 2014/05/04 21:53:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 痛イベント | 日記

プロフィール

「リアバンパリテーナ交換しちゃいました~w http://cvw.jp/b/675030/42820499/
何シテル?   05/05 14:18
おやじデビルです。よろしくお願いします。 2009年12月6日に念願のプリウスオーナーになれました。 皆さんの記事を参考にさせて頂きながら、DIYの楽しさに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 12:59:54
素材毎の防音性能をテストしてきました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:48:41
ブルーワイドミラー/ドアミラーウインカーユニットの交換~ドアミラーウインカーユニット編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 22:02:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
痛LUG最高!!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリウスに乗り換えるまで、一番長く付き合った車です。 15年乗ったかな? 日産の60周 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
あの名曲「ボレロ」とともに鮮烈なデビューを果たした車。 当時は、ハイソ・カーといわれたソ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代に初めて購入した車です。 GTカーでもないのに、メーターだけは純正でやたらつい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation