• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまぞうのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

ショックです

ショックです聴いてくださいよぉ

今日、FN2シビックにオンダッシュではあるんですが、ナビを付けようと思い作業を始めたのです。

それで、アンテナ線などを隠すのにグローブボックス下のパネルがプラスティックの爪で止まっているのを外すと何やら銀色のテープが所々に。あれっ?そう言えば過去にディーラーで内装の作業をしてもらったことがありその時に剥がし忘れなのかな?と思って触ってみると・・・えっ!?折れてる

どうも作業をする時に割ってしまったらしい形跡があり、しかもこちらには一言も説明はありませんでした。といっても作業をしてもらったのは1月。でもこれはちょっとひどいのと違うか?
いてもたってもいられなくなりすぐ作業をした高校野球で有名な野球場の近くのディーラーへ連絡!!

「実は以前作業をさせて頂いた時に引っ張って樹脂部分が白く折れそうになったので補強しておきました。」とのこと。しかし、今日見たら完全に折れてる上に補修した跡があるし。

それならそうと始めに伝えるのが筋じゃないかと思うし。ましてや分からないだろうと隠す作業をしたサービスマン!!メチャクチャ腹がたちました。分からなければいいじゃないかという考え方が許せなくて黙ってはいられませんでした。

おそらくダッシュボード交換だろうとディーラーは言ってましたが、また車を預けるのかと思うともう嫌になります。ミスは誰にでもあるものだと思います。失敗したなら反省して報告していただき、対策をしていただければ問題なかったのですが、後で発覚、しかも隠そうとした考え方が許せないです。

ひとまずディーラーがダッシュボード交換かもという話なので、その作業でどうなるか見守ろうと思います。それ以外にも、過去に作業させたら傷をつけて返してくることもありました。それを伝えたら作業をしたらある程度傷は付いてしまうの仕方がないっていうし。どーなってるんだホンダ。20年間ホンダ車を乗り続けてきましたがホントショックです。
Posted at 2010/11/04 01:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

オートバックスへ

オートバックスへ今、オートバックス北六甲店 に来てます。改装オープンということで何か特価品がないかと思い見にきてます。

改装オープンイベントにマフラーなどで有名なメーカーの5ZIGENさんが来てます。担当の方とマフラーやイベントに持ってきているシビックの話を聞かせてもらいました。

店内はと言うと雨の影響かわりと空いてます。
Posted at 2010/10/30 13:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月29日 イイね!

i-VTEC DOHC

i-VTEC DOHCインテRの写真を見て思い出したのですが、シビックタイプRユーロのサイドに「i-VTEC DOHC」のステッカーを貼っているんですよ。このステッカーを貼るキッカケとなったのはこのインテRでもあたんです。

当時、インテRのサイドにINTEGRA TYPE Rというステッカーが標準で貼ってあったのですが、知り合いがその頃乗っていたカッコインテグラ(DA6)のサイドにDOHC VTECのステッカーが貼ってありそれがカッコ良く見えてINTEGRA TYPE R→DOHC VTECへ貼り替えた経緯がありました。

今回シビックのサイド部分にTYPE Rと迷ったんですが、09年の11月頃、まだTYPE Rのステッカーの入手方法が分からなくって、たまたまオークションでi-VTEC DOHCのステッカーが出品されていて、それでインテRに乗ってた頃の名残でシビックのサイドにi-VTEC DOHCを貼ってやろうってことで今に至りました。
Posted at 2010/10/29 01:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月29日 イイね!

13年前の鈴鹿サーキット、

13年前の鈴鹿サーキット、写真を整理していたら懐かしい写真が出てきて懐かしんでしまいました。

その中でも13年前の愛車だったインテグラタイプR 95SPEC(96SPECではありません)に乗ってまして、この車でよくサーキットで走ってました。(鈴鹿サーキットへはよく走りに行ってたなぁ) 今の鈴鹿サーキットと比べるとだいぶ違いますよね(^^;

この車は発売前に飛びついて予約をして誰よりも早く乗りたくて、インテRが発表した月に納車され、嬉しくて走り回ってた思いである車でした。

Posted at 2010/10/29 01:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

のんびりと冷や汗

のんびりともうじきシビックタイプRユーロを購入して1年になるというのに走行距離は今日やっと6000キロに到達という、のんびりと距離を重ねていってます冷や汗

それにしても、今年は横浜へ5回出かけたのと伊勢志摩へ出かけた以外長距離走行してなかったなぁ…
Posted at 2010/10/24 20:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォグランプの本体を交換しました」
何シテル?   01/20 14:41
しまぞうです。スポーツタイプの車が好きで色々乗り継いできました。現在の愛車シビックタイプRユーロに乗り換えたのを機会に参加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新製品のご案内です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 06:38:39
TEIN STREET FLEX シビック タイプR EURO FN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 06:34:12
シビックTYPE R EURO まもなく・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 06:33:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRのページから移動してきました。シビックタイプRユーロ乗りの方や車好きな方 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation