• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

こりゃ参った( ̄^ ̄)

日曜日、レガシィの車検を予約に、D へ。

もう、閉店間際だったので、感謝デーは終了……(^o^;)ってノベルティーぐらい、ちょうだい!

車検の下見も兼ねた10ポイントチェックで、残念なお知らせが


このままじゃ車検通りません!!


なにー?


どこがー?


見積書に、堂々と書かれちゃいました。


ロールセンターアジャスターが保安基準外部品とのこと(>_<)

まさに、寝耳に水です。

D に嫌われるのはやなので、純正に戻す予定です。

もともと、Stiのダウンサスは、そんなに落ちないので、効果薄だったかもしれないし。

もし、純正で違和感あればまた交換しよ。

ネットで調べると、グレーゾーンな部品らしいですね。

場合によっては、ロアアームの下点が、低くなりすぎたり。

しかし思わぬ出費です(T_T)

部品代安くて良かった。

みん友の皆さん、同様の話し聞いたことありますか?
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2011/01/18 20:37:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 20:40
こんばんは♪
車検は色々と厄介ですね(^^;
キッチリした基準が無いのが一番問題な気がしますが・・・苦笑
ロールセンターアジャスターはあまり聞きません(^^;
ただ足回りは重要な部品ですから保安基準外品ってのはあるのかもしれませんね(^^;
コメントへの返答
2011年1月18日 20:49
こんばんは!

ほんとグレーゾーンって困りますね(T_T)

けど、考え方によっては、tuned by stiにもついてない部品だから、いらないのかな……。
2011年1月18日 21:51
僕は普通にDラーで車検通過しましたけど・・

グレーなゾーンって検査官によって違うんでしょうね^^;

コメントへの返答
2011年1月19日 21:01
こんばんは!

運が悪かったのでしょうね(T_T)
2011年1月18日 22:11
こんばんは!
車検もユーザ車検であれば、もしかしたらスルーで通せそうなパーツですよね。
DIYで外すのって、ネットで検索してみたらあったので見ると、なかなか難しそうですね。。。
コメントへの返答
2011年1月19日 21:04
こんばんは!

動きが激しい部分なので、D I Y はやめておきます。
2011年1月18日 23:15
AVOの、ロールセンターアジャスターを装着しましたが、車検見積りで見てもらいましたが何も言われなかったですよ冷や汗
コメントへの返答
2011年1月19日 21:05
こんばんは!

ほんとたまたま見つけたって感じですね(T_T)

プロフィール

GV7×KANAMEです。 2019年新春~乗り換えによりハンドルネーム変更します。 「カナメ」って呼んでくださいね♪ 前車のレガシィで車弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA HYUGA HP07 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:23:49
夏バテ解消~(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 18:18:13
予選。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 11:50:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
新しい相棒です!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
実家から譲り受け、計17年間走りました。 シンプルなデザインが、古さを感じさせなかった。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
初めてのマイカー
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ライトチューン仕様! 少しずついじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation