• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

可動棚設置!!久しぶりのDIY

可動棚設置!!久しぶりのDIY 日曜日の朝、ふと かみさんが

「押入れに棚が欲しい」

じゃーがんばって作りましょう

ということで、ホームセンター スーパービバホーム三郷店へ。



部材購入。

3×6のランバーコア ちょっと厚手の板材は指定サイズにカット。



こういうときのレガシィワゴンは頼もしい(^^)

大判の板も難なく積載。

今日の部材はこちら。



棚板・棚柱・棚受・棚柱のエンドキャップ。

棚柱には、細かく穴が開いており、棚板の高さが微調整できます。
 
最近、玄関収納やクローゼット等、良く使われている材料ですね。



クローゼットに棚柱をねじ止め。

ここで問題が!!

壁をコンコンたたいて下地を確認したはずが・・・。

芯材が入ってない場所が(><)

大丈夫かな・・・。とりあえず固定。もしも緩んできたらボードアンカーの出番です。



取り付けた棚柱に棚受を取り付け。




その上に、ビバホームでカットしてもらった板を載せます。



今回、棚板のワイドがちょっと大きかったので、たわみ防止に5点で支えてます。

おーーいい感じ!!可動棚完成!!

久しぶりのDIY、家の使い勝手向上!!

改めて思ったのは、壁面の芯材が入っている場所は少ない。

間柱を狙ってねじ止めできれば、しっかり留められるのですが・・・。

久しぶりのDIY、子供たちも手伝いしてもらい、みんなで楽しく取り付けできました(^^)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/05/28 22:45:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GV7×KANAMEです。 2019年新春~乗り換えによりハンドルネーム変更します。 「カナメ」って呼んでくださいね♪ 前車のレガシィで車弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA HYUGA HP07 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:23:49
夏バテ解消~(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 18:18:13
予選。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 11:50:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
新しい相棒です!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
実家から譲り受け、計17年間走りました。 シンプルなデザインが、古さを感じさせなかった。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
初めてのマイカー
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ライトチューン仕様! 少しずついじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation