• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

祝!!カローラフィールダー納車!!

祝!!カローラフィールダー納車!! おととい木曜日、新しい営業車「カローラフィールダー」が納車!!

最初が肝心!!とばかりに、先ほどコーティングをしました。

(営業車なので、新車時のコーティングはもちろん無し)

1.前後 ガラスの撥水加工

2.ヘッドライトのガラス系コーティング

3.パーマラックスのコーティング

下地が綺麗なので、ピッカピカに!!

たまには洗車してあげるね  と言い聞かせましたとさ。



さて、まだほとんど運転していないが、インプレッション!!




○カローラフィールダー 1.5X 4WD CVT

○オプションでフォグランプ付き

○寒冷地仕様


静寂性は高いですね。レガシィより静かかも?
前車のプロボックスとは雲泥の差です。
出張で長距離乗るときは良さそう。

運転していてクセは少ない。万人受けする大衆車とは正にこの車。

サイドミラーがデザイン重視で小さいのがちょっと気になった。
見えないわけではないが、もう少し大きくても良いのでは。

まだ、慣らし(一応やろうと)中なので、2000回転以上は回していない。
CVT特有の一定回転でスピードが伸びていく感じ、まだ慣れないな。
巡行時は1000回転くらいに抑えられており、燃費も伸びそう。
動力性能はまあまあなのかな。
前車も1.5Lなので、劇的に変わる感じは無い。

総務部が気を使って寒冷地仕様にしてくれたようで、
ウインドシールドデアイサーが付いていた。(いわゆる熱線)
これは雪が降ってからのお試しだが、あると安心。
(2月に秋田の横手でワイパーが凍り視界ゼロで死にそうになった)

とにかく、とんがったところは全く無し。
普通に街中を走るには運転しやすい。

やっぱりTOYOTAはスゴイなと改めて感じた。


これから、ビジネスのお供に頑張ってもらいましょう!!

ピカピカにしたら愛着わいてきた。



次の自家用車はTOYOTA!?


誘惑に負けるな!!
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2015/09/12 12:00:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GV7×KANAMEです。 2019年新春~乗り換えによりハンドルネーム変更します。 「カナメ」って呼んでくださいね♪ 前車のレガシィで車弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS HOMURA HYUGA HP07 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:23:49
夏バテ解消~(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 18:18:13
予選。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 11:50:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
新しい相棒です!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
実家から譲り受け、計17年間走りました。 シンプルなデザインが、古さを感じさせなかった。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
初めてのマイカー
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ライトチューン仕様! 少しずついじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation