• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月13日

スバルはターボエンジンがメインに!

日刊工業新聞に気になる記事が。

『富士重工 ターボエンジンを8割に』

ダウンサイジンクターボを推し進めるようです。

さらに読み進めると、次期レヴォーグの情報が!

2019年発売?

排気量は、1.8L と 1.5L ターボ?

やっぱり、税制面で有利な1.5Lを出すのか。

100cc分の非力さは技術力でカバー出来るでしょう!

XV、フォレスター辺りのフルモデルチェンジには、ダウンサイジンクターボは間に合わないかなぁ。

先日、ロサンゼルスオートショーで出てた、巨大なSUVも、2.5Lのターボらしいですね。

3.6L NAは無くなるだろう。

ということは、近い将来のエンジンラインナップは

1.5L 1.8L 2.0L 2.5L DIT

かな?

新聞の1面記事なので、信憑性は高いでしょう!

2019年。

あと2年とちょっと。

レガシィがそこまで元気でいてくれれば…。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2016/12/13 19:14:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年12月13日 19:44
おばんです!

なんかDラーでこの前言っていましたが、最近発売された新型インプレッサも近い将来ターボ積むって話を聞きました。

このダウンサイジングターボの話題がもしや…って思いましたね。

マニュアル車の復活も願いたいところですが、最近のスバルはわくわくする話題が多くて楽しませてくれますね。
コメントへの返答
2016年12月13日 20:12
オバンデス♪

インプレッサに1.5Lターボ、魅力的ですね!

アウトバックも1.8Lターボでしょうか。

スバルが続けてきたターボの伝統、今後も期待大ですね。
2016年12月13日 20:37
おお!気になる情報!

ところでディーゼルはやらないんですかねー。
コメントへの返答
2016年12月13日 21:19
気になりますよね!

スバルは北米に目を向けているので、ディーゼルの話題は無かったです。

ボクサーディーゼル、日本導入はあるのか?

プロフィール

GV7×KANAMEです。 2019年新春~乗り換えによりハンドルネーム変更します。 「カナメ」って呼んでくださいね♪ 前車のレガシィで車弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA HYUGA HP07 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:23:49
夏バテ解消~(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 18:18:13
予選。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 11:50:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
新しい相棒です!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
実家から譲り受け、計17年間走りました。 シンプルなデザインが、古さを感じさせなかった。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
初めてのマイカー
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ライトチューン仕様! 少しずついじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation