当初雨の予報だった土曜日・・・
仕事中朝方までは雨が降っていましたが・・・
帰る頃には上がっていて・・・
雨降っていなかったらよみうりランドに行く約束になっていたので・・・
行って来ました♪
仕事明け寝ないで(^^;;
2時過ぎ位に到着して、20枚ある乗物券をフルに使用し・・・
最後はこんなパフォーマンスを見て!
TAKU&AGだそうで、なかなか凄かったです♪
で遊んだ後は毎度のお風呂!
隣りにある丘の湯でも良かったのですが、温泉では無いんですよね~
なので、少し走って『季の彩』という天然温泉に行きました♪
ちなみに(ときのいろどり)と読みます(^^;;
ごはんも充実しているし、床屋もあるし!
なかなかくつろげました♪
で翌日・・・
これまた子供達との約束で幕張メッセに行って来ました!
次世代ワールドホビーフェアー2015です♪
色々と下調べしたら、毎年かなりな賑わいらしく・・・
9時ちょいに着いたのですが、駐車場大渋滞(ToT)
なんとか車を停めて会場へ・・・
グッズ販売会場とゲーム&ホビー会場があり・・・
予定ではまずグッズを買ってそれからホビーの方へ行くはず
だったのですが・・・
グッズ販売会場、入場3時間待ち(T_T)
グッズは諦めてホビー会場へ・・・
こちらもご覧の人・・・
小1時間でなんとか会場へ(^^;;
会場内も人、人、人・・・
朝一整理券を貰う人達で大混雑(ToT)
ま~入場からほとんどが無料で、色々とお土産も貰えるし・・・
新しいゲームとかオモチャを体験出来るのですが・・・
どれも1時間待ちは当たり前田のローキック(^^;;
でも子供達は大満足だったみたいです♪
父ちゃん的には、もう行きたくないかな(^^;;
何とか駐車出来て車中泊を・・・
この道の駅、近くに色々と名所がある為か結構人気で・・・
冬でも満車の時がある位です(^^;;
朝6時過ぎに体が痛くて目を覚まし・・・
後ろの3人は爆睡ですが(ToT)
まったりコーヒーを飲んでいると、ゾロゾロと起きて来て・・・
朝食を食べて、売店で買い物をして、8時過ぎに出発!
目指すは、前日に入った御胎内温泉の横にある富士樹空の森♪
無料の公園があり、駐車場も無料♪
館内で行われているイベントは有料ですが、
なかなか遊べる施設です!
子供達を公園で遊ばせている間に、車を片付けて・・・
前日に引き続き動物達と触れ合って・・・
そうこうしているうちに、ニンニンジャーショーが始まり!
しっかり最後まで見て、施設を後に自宅へ向けて出発♪
時間が時間だけに、途中で昼食を・・・
通りすがりに妻が気になっていたというお店でランチを♪
くいしんぼ五味です!
イタリアンレストランで、とても美味しく頂きました♪
お値段も比較的リーズナブル!
ピザにサラダにガッツリ頂きました(^-^)v
お腹も膨れた所で、再び自宅へ向けて出発!
妻が途中子供達の洋服を買いたいと言うので・・・
帰りはひたすら国道246号線を北上・・・
所々渋滞はしていましたが、比較的順調に走り・・・
大和のイオンでお買い物をして・・・
横浜町田から東名に乗り・・・
16時過ぎに無事帰宅♪
疲れましたが、妻の気分転換にもなったみたいだし、子供達も
喜んでくれたので良かったです♪
今年のGWは、㏡が明けで3日~6日までお休み!
家族会議の結果・・・
富士サファリパークの無料入場券の期限が4日迄・・・
混むのは承知で3日に行きましょうとなり・・・
行って来ました(^^;;
GW中は6時開園なので朝4時前に自宅を出発・・・
順調に東名を進み、5時半位には近くに到着したのですが・・・
入口手前から渋滞(ToT)
6時過ぎて徐々に動き出し・・・
6時半過ぎに入場ゲートに着いたのですが・・・
この時点で、手前の第一駐車場は満車(ToT)
ライオンバスも16時以降・・・
どんだけ混んでんねん・・・
ま~富士山が綺麗に見えたので良しと♪
今回の目的はコレ!
ウォーキングサファリです♪
パーク内を歩いて回るという・・・
90~120分かかるらしく(^^;;
途中エサやりも出来て、中々楽しめました!
子供達もちゃんと歩いてくれたし・・・
妻も病み上がりなのに頑張って歩いていました♪
2時間弱で歩き切りゴール♪
お昼ご飯を食べて、色んな動物と触れ合い・・・
アルマジロに・・・
ハムスター・・・
パンダマウスに・・・
カピバラさん!
次男坊がどうしてもやりたいと言うので、パンを作って・・・
カンガルーにエサをあげて・・・
リスザル!
最後はマイエースでパーク内を1周回って、終了♪
この後、少し走って以前行った事のある尾胎内温泉へ!
ここで晩御飯と温泉を堪能して、今宵の宿、道の駅ふじこやまへ♪
途中7-11で買い物をして、行ってみたらほぼ満車(ToT)
何とか駐車スペースを確保して、おやすみなさいでした♪
続きはまた明日(^^;;
先日無事終了した長男坊の合唱団ミニコンサート&卒団式・・・
毎年世話役を5年生の親がやる事になっていて・・・
今年は妻を含む5人で世話役をやり・・・
世話役以外のお母さん達も非常に協力的で、お蔭様で無事に終了
したのですが・・・
1人、5年生の親でとんでもない人がいて・・・
詳しくは書けませんが、妻の話を聞くとこれぞまさにモンスター(^^;;
世話役のお母さん達、妻も含めてかなりなストレスになっていた
みたいです(T_T)
なのでストレス発散の為に、温泉&車中泊に行って来ました♪
今回は妻のリクエストでして、当初の予定は・・・
29日日曜日、仕事明け寝ずに出発!
木更津の「栄屋」さんで昼食リベンジして・・・
君津の温泉に行き・・・
道の駅で車中泊・・・
30日月曜日、マザー牧場で遊んで帰宅♪
のはずだったのですが・・・
マザー牧場の無料券が3/20で期限切れ(T_T)
妻の勘違い・・・
しゃ~ないので予定変更!
とりあえず横浜こどもの国の券があったので・・・
まずは日帰り温泉竜泉寺の湯へ♪
ここは長男坊のお友達おススメの温泉で・・・
詳しくはコチラ!
料金も非常にリーズナブルだし、ご飯も食べれるし・・・
露天風呂もサウナもあるし!
炭酸泉でゆっくり温まり、晩御飯も食べて道の駅に移動♪
八王子の道の駅山北で車中泊をして・・・
またまた横浜こどもの国に戻り(^^;;
中学1年生の時のマラソン大会以来、28年振りに行きました♪
とにかく広くて、普段の運動不足を痛感しました(T_T)
詳しくはコチラ!
園内至る所桜が満開♪
地面に落書きをして・・・
ローラー滑り台で遊んで・・・
ボートに乗って・・・
馬と戯れて・・・
2段滑り台で長男坊飛んで(^^;;
ガッツリ遊んで夕方帰宅しました!
い~感じでストレス発散になったみたいです♪
不明 車検シール台座 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/15 19:53:23 |
![]() |
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/18 07:57:59 |
![]() |
テールランプ遍歴(^^;; カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/20 15:20:02 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ... |
![]() |
ホンダ CRM250R たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ... |
![]() |
ホンダ モンキー XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ... |
![]() |
ヤマハ XJ400ZS 何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |