• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makotin200の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

負圧計配管(^^)♂

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
ようやっと重い腰を上げて、負圧計の配管を繋ぎました!
諸先輩の整備手帳を参考に赤丸の所から分岐させました♪
2
配管は赤線の所を通して・・・
3
運転席の後ろにある謎のプラスチックカバーからエンジンルームへ(*^^*)
4
10年選手のインパクトでバリバリっと穴を開けて・・・
5
当然付属のホースでは足りないので、会社の前に出来た島忠ホームズでホースを調達!
内径6mmなはずだったのですが・・・
6
な、なんと、付属のホースは内径が4mm(T_T)
しゃ〜ないのでムリクリ合体させて(^^;;
7
エンジン側も何とか合体(^^)♂
8
一応ちゃんと動いたので良しとしましょ〜♪
近いうちに4mmのホースで繋ぎ直します(^^;;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ補修

難易度:

ハイエースの防音工事

難易度: ★★

ATポジションランプ電球交換

難易度:

足場とフレンチキッスw

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤワイパー勘違い購入してしまった件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月26日 22:51
こんばんは♪
負圧計…調べてみましたが…
まったくのチンプンカンプンです(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月27日 20:24
ボンさん、おっつです!
実はオイラも良く解っていないです(^^;;
何となく付いていればカッチョえ〜かな〜って感じっす(^^)♂

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/677256/46965748/
何シテル?   05/17 20:06
まこちんちん改めMakotin200です。いかにMONEYをかけずに愛車を格好良くするか、日夜研究しています!?よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 車検シール台座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:53:23
Makotin200さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 07:57:59
テールランプ遍歴(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 15:20:02

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
先月ヴォクシーから乗換ました。ちょこちょこカスタムしていきたいと思います。 Ⅲ型の発売1 ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
たまたま会社の近くのオフ車屋さんで見付けたのこの”CRM250”です。確か10万円だった ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
XJ400ZEと同時に所有していた”MONKY-R”です。フレームとエンジン、前後足回り ...
ヤマハ XJ400ZS ヤマハ XJ400ZS
何とかFZRの足回りを流用出来ないかと探して見付けたのが”XJ400ZE”です。FZ40 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation