
早いもので12月になりましたね、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
10、11月は公私ともに忙殺スケジュールでしたが、近況報告も兼ねて久々のブログ更新です♪♪
約1年前から温めていた旅行計画をようやく実現した11月、行き先は今年2度目の北九州3泊4日の弾丸ツアーを決行して来ました。
前回は単独でしたが、今回は妻子同伴。ちょうど娘が1歳になるのと家事育児を頑張ってくれてる嫁さんにご褒美、というのは建て前で、本音は特命~的2つの目的で敢行したのでした。
初日。出発前日まで残業続きで、つい飛行機の中でウトウトしてたら到着してました、福岡空港に(汗)
現地での捜査車両はリアリティに欠ける?アクアのレンタカーです(笑)

レンタカーなのであまり期待していなかったらヤラれました。充実装備に(笑)

トップグレードのGにオプションのライムホワイトパールでスマートエントリーとアドバンストディスプレイのパッケージオプション装着車♪♪

素性の良い仕様に現行型純正ナビ、ETCは当たり前ですがバックガイドモニター、フォグランプ、サイドバイザー、ナンバーフレームとレンタカーとは思えない充実装備に驚きです、さすがトヨタレンタカー♪♪フロアマットだけは社外品でしたが、良い意味で期待を裏切られました(笑)
ウキウキ仕様のアクアで早速向かった先は、娘がお利口さんに育ちますようにと太宰府天満宮へお参りに。

何かを感じ取ってくれたのか、終始ご機嫌でした(笑)
ここから一路、長崎県へ。九州自動車道~長崎自動車道を爆走し人生初の長崎県入り、路面電車との並走に少々緊張してしまいました(汗)

宿泊先に到着後、路面電車に乗って長崎新地中華街へ。どこまで乗っても一律120円はありがたい♪♪

子連れで乗った車内で親切でフレンドリーな淑女が席を譲ろうと声を掛けてくれました♪♪その後も色々な場所で親切にしてくださる方が多くて驚きました♪♪

この日の夕食は長崎新地中華街にて。ここでもお店の仲居さんたちに愛想を振る娘は、しばしお相手して頂きました。ホント親切な方が多くてありがたいです♪♪
この後、世界新三大夜景を見るため稲佐山山頂展望台を予定していたら・・・
なんと、みん友さんの「純正プラス」さんが案内してくれる事に!!
しかも、仕事帰りのお疲れのところを秘蔵の愛車JZX100チェイサーツアラーVを引っ提げて、ブイブイいわせながら宿泊先まで迎えに来てくれました♪♪
半年ぶりの再会とツアラーV初対面に大興奮の特命~、うっかり撮影しそびれました(泣)
夜なのにピカピカと輝くツヤツヤボディにビシッとキマッたドレスアップアイテムの数々。内装画像はご本人様よりご提供いただきました。純正プラスさん、すみませんでしたm(__)m

で、早速一家でお邪魔した室内、悶絶級のマニア仕様に気絶しそうになりました(爆)最近、定番の標準カーボン調パネルから知る人ぞ知るグランドパッケージ専用木目調パネル&コンビハンドルに換装!!自分もツアラー系を所有していたら同じ事をしたいと妄想してましたが、実現された純正プラスさんにますます同じかほりを感じてしまいました(笑)
詳細は
純正プラスさんの愛車プロフィールをご参照頂ければ幸いですが、内外装とも特命~的必須アイテム満載ですよ♪♪
そんな素敵なツアラーVに乗せられて稲佐山山頂展望台に到着♪♪

幻想的な雰囲気にワクワクです♪♪

世界新三大夜景に納得♪♪

圧倒の連続でした♪♪
この後、特命~の無茶ぶりにお付き合い頂き、眼鏡橋付近を散策♪♪
11月の夜なのにあまり寒くないのが印象的でした。

親切な純正プラスさんは近くにいたタクシードライバーさんに眼鏡橋スポットを聞いて来てくれて

しばし散策・・・

していたら、特命~の嗅覚が反応し純正プラスさんとはぐれてしまった特命~は・・・
コレに反応したのでした(汗)
Y30前期セドリック4ドアハードトップ!!

V20ターボ・ブロアム、ディーラーオプションのオートワイパー付き♪♪
カラードバンパーなので84~85年頃のモデルですかね、当時の刑事ドラマのサントラが頭の中で流れてしまいました(爆)心配してやって来た純正プラスさんが特命~の様子を見て笑ってました(笑)
翌日、2日目。
前夜の興奮が醒めぬまま早起きして散策。

長崎の景色と異国情緒を満喫しながら坂の多さに息が上がってる特命~です(汗)
散策後はその日限定の捜査車両ANH20Wアルファード240X8人乗りのレンタカーに乗り換えて・・・

この捜査車両に乗って向かった先は・・・
純正プラスさんのご自宅(爆)
いたいた、トラントちゃん♪♪

今年5月の初対面から半年、更なる進化を遂げてました♪♪オートポールにツアラー専用ウインカー&テール、ロイヤルタイプのマット&ハーフカバー等々(爆)
初対面の奥様専用車の新型ポルテと通勤専用車のセルボも収まる羨ましいガレージです♪♪そして、純正プラスさんの奥様とお子さんとも初対面♪♪
日頃から旦那さんを変〇な世界に誘う東北の怪しい一家を素敵な笑顔で迎えていただきました♪♪
自慢の愛車、三輪車の洗車が趣味?で好きなクルマの色はツートーンカラーというお子さんに驚きました(笑)
ウチも純正プラスさんの英才教育ぶりを見習わないとなぁ(大笑)
この日は家族オフという事で、純正プラスさんファミリーとアルファードで行く日帰りドライブの始まりです♪♪
早速、純正プラスさんのオススメスポット、佐賀県の呼子に向かう途中で出会ったGX90レガリア。

実はコレ、純正リヤカーテン装着車なんです(爆)
純正プラスさん情報で佐賀県は純正リヤカーテン装着率が高いと聞いてましたが、この日だけでも2~3台遭遇しました(汗)
前席では男2人でクルマ談議に花を咲かせ、後部席ではママさん同士が盛り上がりつつ到着しました、噂の海中レストラン「萬坊」♪♪

ここで食したイカ活造り定食は絶品♪♪透明な身は刺身で、その後ゲソは天ぷらや塩焼き等お好みで調理してくれるというおもてなしに感激♪♪食い気が先走った特命~、またもや写メを忘れました(泣)
満腹になったところで呼子大橋を渡って

杉ノ原放牧場を散策♪♪

次は新緑の季節を狙って来たいですね~
あっという間に家族オフが無事終了。帰り際に純正プラスさんのご子息から気に入られたのか、ウチの娘はファーストキッスを奪われちゃいました(爆)娘の嫁ぎ先は長崎に決定かな?
この日一日、有給取得の上ご家族まで巻き込んでしまった純正プラスさんには感謝です。本当にありがとうございました♪♪次回オフはいつにしましょうかね(爆)
この日、活躍したアルファードは1日で293.3km走行。気になる燃費は9.4km/Lでした。帰りの高速でちょっと飛ばし過ぎたかな(汗)
また行きたいな長崎県♪♪人も街も温かいフレンドリーな旅を満喫できました♪♪
そして再びアクアに乗って、向かう先は・・・

福岡県。
後編に続く・・・♪♪