ブログ更新をサボるつもりはなかったのですが、今年初ブログとなります特命~です。いつもご覧いただいてる方々、コメントを下さる方々、大変ご無沙汰しておりました。
今年は公私共々、何かと色々あったなァ~と振り返れば、早いもので12月。今年も残り僅かになってしまいました。
さてさて、久々のブログ更新ですが、実は特命~のカーライフが変わります。というか、変わりました。唐突ですみません(汗)
タイトルの通りファミリーカーにする事になりました、実に不本意です(泣)
ファミリーカーに代替えを検討し始めたのは去年の10月頃からで、今までノーマークだったジャンルの車種を検討するというのは意外と苦痛でした(笑)
なので、約1年がかりでの車種決定かつ購入と長い道のりに・・・(滝汗)
今回のクルマ選びは嫁さんからの強い要望があった訳ではありませんが、暗黙のプレッシャーみたいな物を感じつつ、娘の成長と第二子誕生がきっかけとなり、そろそろ自分本位のクルマ選びは少しの間お休みかなぁ、などと決意した次第です。
相変わらず前置きが長くなってしまいましたが、特命~的にファミリーカーというワードにピンと来るのは・・・
カローラとサニーというトヨタと日産を代表する看板車種なんですね~特にFR最終型の70カローラとFF初代のB11サニーで4ドアセダンなんですよね。この時点で特命~の感覚、感性が相当古い!!ですね(笑)
何故かというと、70カローラは幼稚園から小学校3年生位まで共に過ごした思い出深いクルマである事と、親戚と同級生の家でも同じ型に乗っていたので多かったので馴染み深いんですよ。
我が家で乗っていたのは56年式1300GLの4速マニュアル、色はベージュでした。まさにカタログモデルのような素の状態で純正ゴムマットとステンレスバイザー、マッドガードに社外のフルシートカバーが付いていた記憶があります。しかし、エアコンやカセットデッキ(古!)、パワーウィンドゥなんて今や当たり前の装備が全く付いていない、「漢」な仕様でしたが当時では普通だったような。角目2灯ヘッドランプに丈夫そうな前後スチールバンパーが萌えのポイントでした、当時は丸目の2灯か4灯のヘッドランプが多かったのでカッコ良く見えたんですね。
思い出のクルマをカタログで振り返る5(スタンザFX) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 18:45:19 |
![]() |
LS100 クラウン ディーゼルの話 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 06:21:25 |
![]() |
健さんのエルグランド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/11 15:06:46 |
![]() |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |