• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

今年は早かったです!

今年は早かったです!こんばんは!


さて。今年も終わります。
まぁ、早いってもんじゃあない!ない!なーい!

・・・。

ナニして一年終わったんですかね??? 


(@_@;) 最近~物忘れ多いし・・・ボケてんのかなぁ???
って具合でして。

とりあえず・・・今年も振り返ると。。。


まぁ、管理する車種も増えて。。。



仲間も増えて。。。



懐かしい人とも連絡が取れて。。。



そして。。。



震災も有りました。。。



来年に向けて外注塗装も仕上がり♪




今年一年、みんカラ更新はあんまり進みませんでしたが、
お世話になりました!
外は冷えてます!皆様もお体にお気を付けて
良いお年をお迎え下さいませ~(^_-)-☆



Posted at 2018/12/30 07:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月07日 イイね!

ブローオフバルブについて考える。。。

ブローオフバルブについて考える。。。こんにちは。

今日はガツン!と寒くなりました。。。
最近はめっきり作業が減ったCBRですが・・・

※正直、する事が無くなった気もしていたり・・・(笑)

今日は皆さんが気になる事案、

・・・気にならない?かも(笑)


私は非常に気になる部品が有ります。
純正から採用されている、ブローオフ・バルブについてです。

もう結構長い年月、考えている訳でして。本当にマジで数十年悩んでます。

皆さんも~お考えになった事は一度は有るでしょう?
しかも車好きなら過去に一度は交換した事も有るでしょう?

・純正がいいとか・・・
・社外がいいとか・・・
・タービン保護とか・・・
・外してもタービンは問題ないとか・・・
・解放音が魅力とか・・・
・リターンしないとストールとか・・・
・有ればレスポンスアップとか・・・
・無い方がレスポンスするとか・・・
・位置はスロットル付近とか・・・
・タービン付近とか・・・
・インタークーラーの前だの・・・
・後ろだの・・・
・小さいの2個だろうとか・・・
・大きなの1個だろうとか・・・
・・・

色々と書けばマジでキリが無いです。。。

私が思うに大きく2つ!


要は~

◎要るのか?要らないか?
◎組むなら何処の位置か?

え?純正で証明されているでしょ?って?
ええ。確かに。

でも考えるんですよ。現状のチューニング状態を見据えて。
もっと深く、ふかぁ~く!
圧縮された空気の気持ちになったりして。
あっち行ったり、こっち行ったり(笑)

自分はどのように踏んで、走るのか・・・?
何を車に求めるんだろう?コンマ1秒を削る?大切に長く乗る?スタイルを求める?

で、自分でも考えた上で。。。
ネット検索では無く、星の数ほどの方々に直接~聞いた!見た!乗った!感想が~

人それぞれの考えで正しいかと。

これ、マジで結論だと悟りました。

本当に結論です。この部品の効果はグレーが多すぎる。
車の仕様にもよりますが、本当にそれぞれの持論もあるし、考えがまちまち。

要は~微妙に、あちらを立てれば、こちらが立たず。こちらを立てれば、あちらが立たず。
なんだと思います。

全ての(製造工程・コスト・性能・使用環境・・・・いーぱい、いーぱい!)バランスを取ると、こうだろう。・・・が純正メーカーが出した回答だと思います。
無論~純正部品での構成の上ですよ!
バランスを崩した(チューンした)のは自己責任。



こんな事で悩んで居たのは自分だけかな?
皆さんも考えてみてちょーだい(笑)

でも今は自分なりの結論がで快晴です!
 (^_-)-☆

※ 長年にわたり、色々とアドバイスを頂けた多種~多方面の方々、この場をお借りして本当にありがとうございました!長年悩みましたが回答でました。

Posted at 2018/12/07 15:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

RB20 カムカバーに拘る

RB20 カムカバーに拘るこんばんは。

最近は少しバイクに時間を要してて、
あんまり車を触る時間が無いのですが・・・

この月曜日から加工に入ってます。


今となっては貴重なRB20ヘッドの在庫を・・・





少しですが加工しています。

少しですが、とても厄介で困難を極めております(笑)
 (@_@;)


やっぱバイク大好き♪
最近の相棒です。。。


明日は仕事さぼって朝から作業続行!

はよねな。。。(+_+)
Posted at 2018/11/15 01:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

何事も無く台風去って・・・

何事も無く台風去って・・・こんばんは。

皆様の地域は台風の影響は如何でしたか?
(@_@;)




ここ岡山、大自然ガレージはいつものように・・・







・・・・。 








何事も無く・・・。
いつもの景色が広がる・・・。





CBR号・・・(笑)


ガレージはいつも掃除から~


続いてCBR号の洗車(一年に2回あるかどうかの・・・)



続いてアイの洗車(2ヶ月に1度の・・・)



ついでに・・・



一段落したところで・・・




「ようこそ」



貴重なお休み。

さて、引き続きは・・・ドエルの時間 (笑) 

今日は充実して休めました♪
 (^_-)-☆




















Posted at 2018/10/01 21:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

BNR32 デフューザー(脱皮仕様)取り付け

BNR32 デフューザー(脱皮仕様)取り付けこんばんは!

久しぶりに32ネタ。
まぁ、たまにはCBR号もステップUP♪

ヘンテコつや消し黒の脱脂(脱皮)でお気に入りの柄が出た、
チャイナ・アンダーデフューザー。

無事につや消しクリアー仕様で手元に。



・・・で。

以前から
気になっていたステーの補強作業もついでにカモーン♪


これが今までの仕様。

取り付けはかなり強固ですが、ステーの前後の補強を施します!





4mm厚で後ろからも支えを追加!




ガッチ!ガチ!!! 

とりあえず体重を乗せてもビクともしない仕様に!

この手のパーツの取り付けはステーが肝心かと。
(^_-)-☆

おしまい(笑)



Posted at 2018/07/25 23:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation