• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

ジュラテック開催 まったりスカイライン・ミーティングお手伝い♪

ジュラテック開催 まったりスカイライン・ミーティングお手伝い♪こんばんは!

今日はバッチリ有休で~(笑)
ジュラテックさんのイベントお手伝いでGO!です。
 (*^_^*)



・・・ん?ここって超ウルトラご近所。
こんな所あったんだ。。。

 (@_@;) へぇ~~~

出店ブースもあり~♪



格安ジュラテック部品販売♪



プロの走行もあり~!









うまいなぁ・・・流石!


GT-Rマガジン取材もあり~♪


まぁ、それなりに愛車紹介も有り~♪


ジムカーナ大会も(入賞景品が凄まじい!)あったりして・・・
終わる頃には結構な人々♪






皆さん、お顔真っ赤に日焼け(笑)

お疲れ様でした。

帰宅後~缶ビールで撃沈。深夜のUPでした(笑)
(@_@;)


明日作業でもすっかな?20日ぶりのお休みだし。。。
Posted at 2018/04/30 03:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

32のフェラーキャップ流用。あ!Z32ね。

32のフェラーキャップ流用。あ!Z32ね。こんばんは!

ご無沙汰してます。m(__)m

超~仕事が多忙で変な責任が増えたので留守してます。

最近は町内ドライブなCBR号です・・・が、
先日、ガススタンドで給油口を空けると負荷が掛かってない。。。

そうそう!あの「プッシュー」です(笑)




で、物は験しに~と32(Zです)品番1725132P00の交換をしてみます。



直りました。(@_@;)

以上作業記録でした。




今年車検です。(+_+)
Posted at 2018/03/18 00:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

各クラッチ オペレーター比較について。

各クラッチ オペレーター比較について。あけましておめでとうございます!

ええ。さぼってますよ。
ごめんなさい!

いやぁ、けっこう~運動にハマってしまって、
散歩から始まり・・・ランニング。 今はボルダリングにと。

五十肩はすっかり完治し、今は老眼でサプリを飲む毎日です。
(例のえんきん)

久しぶりにPCを立ち上げると、ファイルに皆様が興味有りそうなネタが!


すっかり~忘れてました!
  (@_@;)そうそう!



年齢と同時に加齢によるクラッチ操作のミート負担が気になる貴方。
腰が毎日激痛で、32を乗る回数が減っている、そこの貴方。

少し調べたネタが有りましたのでどーぞ。

クラッチ オペレーティング シリンダーの比較です。


内径 19mm   22mm   20mm



え?メーカーは?って? 一応不明にしておきます(笑)

私の記事を読んで頂けている方は~ディープな方が多いと思いますので、
ピストンを見ると出来~不出来がご理解頂けると思います。

無論グリスも各部位によって変えています。
赤は日産純正ラバーグリス。ブルーはオメガ品番は・・・ないしょ。

この後洗浄して3個とも保管します。

なるほどでしょ?!

考えていますよね。シール。

中のバネレートも各社バラバラですが、テコ原理利用とはいえ、数百キロ?数トン?の負荷が掛かるので、単純に戻り不足の解消程度かと。

各1~2mmのオーバーサイズでも変化は十分変わります~し、わかります。
踏めば違いは猫でもわかる。

無論ミートポイントも変化しますし、切れ方も・・・、あ、いやいや、繋ぎ方も変化します。

交換は至って簡単♪半日あれば替えて走ってまた交換して比較出来ます♪


そこの50才を越えるオーナーの方々。是非お試しあれ。
ご自身の体と、今の仕様にあったオペレーターで是非~!

Posted at 2018/01/03 22:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

ここ最近の出来事・・・ (@_@;)

ここ最近の出来事・・・ (@_@;)ご無沙汰しております!

・・・え?無事かって?
結構元気に過ごしてまして(笑)

ただ、人生で仕事がかなりのウエイトをしめてきたご様子。

そんな中~
すっごく~暖かな薪ストーブで楽しい時間を過ごしたり・・・♪

身体も心も暖か~


台風が次から次へと・・・


大自然ガレージ完全水没の巻!
※ ここで一人でミッション交換したんですよ(笑)




台風被害で最近の唯一の作業。カーカバーのお裁縫 (@_@;)
※ ある意味ミッション交換より難しい・・・。

チビは・・・



鳴門海峡の渦に感動して・・・。
※ 私は高所恐怖しょ・・・(@_@;)



仕事で何度も何度も都会に赴き・・・。
※ 何度も迷いました・・・。


庭には季節を外した小さな向日葵が・・・。


明日は少しCBR号でドライブに出掛けよう思います。


掛かるかなエンジン。。。(@_@;)

掛からなかったらドライブ中止でメンテナンス作業ネタにしょう(笑)

ではでは。(^_-)-☆






Posted at 2017/11/03 21:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

台風前にメンテ・・・なんす?

台風前にメンテ・・・なんす?こんにちは!

台風・・・来てますよね。。。

しかも日本縦断て・・・(@_@;)

被害が少ない事を祈りつつ、
強風が始まり始めた大自然ガレージにお客さん!

オヤジ@worksさんの黒! 
32の黒は本当に似合う!そう思います。

CBR号のプチ~メンテナンスも一段落して。。。
※作業は燃料フィルター交換

ちょいと拝見。(*^_^*)



幸せそうな32です♪

ボンネット明ければ、オーナーの知識とか愛情が直ぐ分る♪

ナンバー切っちゃって、倉庫に眠る32も、町の中~元気に走る32も~
そろそろ維持が大変になって来てますよね。

こんなクルマ、もう何処のメーカーさんも出せない~出ないんで、大切に乗りたいですよね♪
 (^_-)-☆


・・・ん?!

夕方に33も~いらっしゃいませ♪




こ、これまた・・・(@_@;)

マッハで飛んで行きそう(笑)



Posted at 2017/08/06 17:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation