• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRのブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

インナーフェンダーを残す人に♪ (^_-)-☆

インナーフェンダーを残す人に♪ (^_-)-☆こんにちは。

岡山は何とか今日は雨が降らず・・・
(ポツポツはしましたが)
でも何だか最近~寒い?(@_@;) 

ここ数日間は朝夕は肌寒い気がします。特に夜?
お昼はそれなりですが。

皆様お風邪など、ご注意でございますよ。



さて。。。

車体が戻らない大自然ガレージでは~
 『本当はこうしたかったんよ!この作業!』
の巻♪

で、今回はインナーフェンダー様。

そんなモン取ればいいですやん!って声もごもっとも。
でもフェンダーのツメを折った純正加工FRP補強(詳細は作業記録探して下さい)のフェンダーにはどうしてもインナーを付けたい。

まぁ、変なフェンダーを付けて無くても残したい人多いのでは?


最近は17インチ8Jなんてあたりまえ。
18インチ9J・・・10J・・・11ってアータ???の時代です。

CBR号も時代のニューウェーブに乗って(調子こいて)18インチの9.5Jなんて感じですが、
以前インナーフェンダー加工作業を行った際は車体に取り付けたままで加工を施しました。
だって当然インナー擦るので。


今回も中古で左右の純正フェンダーを準備しました。。。



・・・のですがっ?!(@_@;) 





そうなんです!単体加工した方が作業性も良いし、よりしっかりと加工も出来ます。
以前は取り付けた状態での手抜き作業でした(笑)

だってこの部分って取り外すの大変ですもの。。。案外ね。
※右が純正で左が加工後。

純正の↓

この渕のフェンダー取り付け口と~途中から立ち上がるインナーの角度を~


このように渕を平らに。途中からの立ち上がり角度を緩やかにするのが目標です。


フロント・フェンダーのツメを折ってる方はご参考まで。

折って無い方は当る部分を何とかしましょう(笑)

のんびり作業は後で作業記録にUPしますので~ご興味がある方は自己責任でTry!
 (^_-)-☆
Posted at 2015/06/08 15:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

本当に。 m(__)m

本当に。 m(__)mこんばんは。


コツコツ手塩に掛けて仕上げたCBR号。
今は復活に向けてフレーム修正入院中です。

本来~板金修理とは新品を組んで復活に向かうのですが、
なんせ20年以上も前の旧いクルマ。。。

新品部品も高騰しながらもメーカー供給され出る部品も有りますが、
中古部品もだんだんと少なくなる中で部品の調達をしています。
 (@_@;) 


そんな中・・・、心のケア―で訪れ頂き、いつもの場所で・・・(笑)



なんか大きな荷物が次々と・・・  お菓子ボックス(笑)


眺めていると・・・


・・・おろ?(^_-)-☆


気が付きたら直る不思議な太い方の部品とか・・・


・・・ん? 最近の宅配便は梱包箱がこってる・・・?



ははははは(^◇^) テント♪ これはエールですね♪ 全天候作業~可!ありがたい♪


皆さんの応援と復活に向けて少しづつ前向きに前進しています!



この場を借りて~

 『ありがとうございます!!!』 m(__)m
すみません。 本当に。。。

Posted at 2015/05/30 20:29:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

リーガマスターのEVOって?! (^◇^)

リーガマスターのEVOって?! (^◇^)こんにちは。

今日は家族の付き添いでお休み。
 (@_@)

少しだけ作業記録UPで部品の収集と準備。
軽く洗浄。。。バンパーだけ。。。

いいお天気なのに~自然ガレージは主は居ません。

トホホホ(T_T)



ところで!

実は非常に気になる事が以前から有りまして。

そう!それは・・・

 『リーガな、デスモンド様!!!』 

今回は難を逃れたCBR号の18インチの9.5Jなのですが、
EVOでは無い!(^_^;)

実はこれが非常に残念だったのですが・・・

密かにEVO18インチを夜な夜な探す日々。。。

でも事実が最近判明。

なんてことは無い、EVOは18インチの設定が最初から無いのが分かったのです!
 (ー_ー)!! なーんだ。。。

づ~~~っとヤフオクを毎晩チェックしていたのに・・・設定が無いのかぁ。。。
どうりで見たことが無い訳です。


しかし最近~!


・・・ん?!(@_@;) 


すげーのが出てる!!! 18インチ オフセット 0!


しかも何だこの形状????


EVOを遥かに超えてる肉抜き形状!
すごいなぁ・・・(@_@;)

リーガマニアのツブヤキでした(笑)


Posted at 2015/05/29 18:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

深夜の怪しい作業。(@_@;)

深夜の怪しい作業。(@_@;)こんばん・・・?

おはようございます(笑)

明日は近所の水路掃除なんでお休み。あ、今日か。
でも天候は崩れるとか・・・。
 (@_@;)

じゃあ、とっととやらないと!
朝までに(笑)

仕事から帰宅後~チビとお風呂でカモーン♪


実はメインの愛機 ホンダ フォルツア通勤快速号!のハンドリングが怪しい。
ステムを取り外し・・・


走行距離は約35000。そろそろだろうと思ってたら、、、
リングからボールがはじけ飛んでバラバラ(笑) 全て打ち直し。


復活♪


もう一つも復活させないと。。。
 (^_-)-☆

お疲れ様でした。


・・・え?


この作業ってハンマーでガンガンと? 


そ、そうですよね。 結構ハードですよね。(@_@;)
しかもビックスクーターだし。。。


ご近所様、大変ご迷惑をお掛けしました。
真夜中の金属打撲音はここからでした。すみません。
  m(__)m

Posted at 2015/05/24 02:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・こんばんは。



・・・・この数週間。

記憶が無いくらい落ち込みました。。。

特に5月の初めは全てを否定する現実逃避に。
数日前に起きた現実。この事実を全てを夢にしたかった気がします。





・・・でも

もう一度、宝石のようなフィールを手にしたい。その一心で直す決意をしました。

4月26日夜
今まで味わった事が無い最高、本当に完璧の状態で失った悔しさをバネに、もう一度コツコツと仕上げよう!と思います。


今日全ての問題が解決。長い長いトンネルの出口が見えて来ました。

何よりも自分に~また、熱い気持ちがやっと・・・本当にやっと戻ってきました。

くしくも 2012年5月25日に-90㎏を陸事で達成~再登録した日。

今度は復活の日に。


皆様 こんごともよろしくお願いします。m(__)m


 がんばるぞーーーー!!!!!!! (^_-)-☆



月曜日のCBR



Posted at 2015/05/20 23:23:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation