• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

ラジオレス メクラカバー品番について

ラジオレス メクラカバー品番についてこんばんは。

前回UPしたプログについて沢山の問い合わせありがとうございます。

全てに回答して対応させて頂くのが本筋ですが、
誠に恐縮ですが、こちらに記載させて頂きますので・・・

メッセージ・ストップ!!!(@_@;)

すみません、本当にすみません。ごめんなさい。
このままでは寝れません(笑) 夜のお楽しみ「naruto」も読めません(笑)



ファースト2013年10月より検索


 品番25290-01U10- スイッチアッセンプリー ハザード 5820円 (たかっ!)

注意: こちらはハザードとFM・AMラジオスイッチレス仕様となります。
     価格は参考です。(たぶん値上がりしています)
     在庫無しの場合はご了承下さい。
     取り付けは至って簡単ですが、この部分のパネル取り外し工程が手間です。
Posted at 2014/12/23 23:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

意外とスッキリって難しい・・・(@_@;)

意外とスッキリって難しい・・・(@_@;)こんばんは。

今日は・・・ぽかーん。。。と一休み。
 (*^。^*)

ええ。寒いですよ。相変わらず。
ええ。去年の今頃はデフ組んでました。
ええ。FMラジオからはご機嫌な音楽♪
ええ。なんとか仕事も方向性が見えて来て・・・

・・・。

する事ないよ!コンチクショ~! 

う~ん。。。  ヒマ。(@_@;)

まぁ・・・とりあえずの準備は出来てるんですが・・・
スリーブ・ベアリング、パイロット・ブッシュ200円(笑)、各フルード、オイル等油脂類、1JZ・SST、ガスケット、シール剤・・・。


さて、、、チビが帰ってくる間に・・・(ー_ー)!!


すること無いんで・・・ふ~ん、、、このようにLED可するんだ・・・。


さて、この画像から・・・

このように・・・(笑)


ごちゃ~ごちゃ~何かしら付いてるCBR号のオーナーが言う事ではありませんが・・・
意外と~パーツを組む→スッキリさせるのが結構難しい。
組めば組むほど、ごちゃごちゃになってしまう。

単純にレス(取っ払う)のでは解決しない事って意外と有ります。
うまいことスッキリさせると、ごちゃごちゃパーツが目立たなくなる。

小さな部品からコツコツと考えて組むってイイと思います。
(まぁ、今回の取り付け部品はオモチャですがね)

レース車両ってスッキリしてますよね!エンジンルームも。機能美?
不必要な部品が無いっ!メンテナンス性を上げる!トラブル防止!
理由は沢山あれど、アレ、結構苦労しているのが解かります。。。

単純な事程、実は奥が深いのが~この世界のような気が最近なんとなくします。

スッキリ~スマートに部品を組みたいです。
コレ、最近の目標です♪ (^_-)-☆
Posted at 2014/12/22 22:46:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

ツナギな私 (^_-)-☆

ツナギな私 (^_-)-☆こんにちは。

今日はお休み。

仕事の事を考えてもキリが無いので~
昨夜は夜更かしでコミック雑誌「naruto」を激読み。
寝よう・・・寝よう・・・と思ってもペインが、うちは一族がね~?!

 (@_@;) う~ん。これまた寝れない日々(笑)

さて、月曜日な私をチラ見した事があるアータ!
・・・そうなんです。

こいつ・・・いつも作業ツナギやな!(笑)


実は何処に行くもツナギでして、家族と出掛ける以外はほぼ120%ツナギな人。。。

ですから、ごく稀にジーパンを履いてると友達がソワソワしてます。。。
「今日はオシャレして?!なんか似合わんわ!」
 いやいや普通のGパンやて。 (@_@;)

・・・という事で、年末大掃除中に家族の稲妻な目線を感じながら~ツナギについて。



これは初代の作業着。今は殆ど使ってません。
向かって左の方はバイク参戦時代からの愛用をクルマ用に。古いデザインと使い勝手(笑)
右は夏用に。メーカーは国産。このツナギは使い勝手と涼しさが素晴らしくフルメッシュ。足の膝のプロテクトは本当に助かる。


これは日産純正。
なんせ造りが大変よろしい♪裁断と裁縫が非常にしっかりしています。しかも使い勝手が素晴らしい。ボディーに傷を付けない配慮と直ぐに(片手でも)腕が捲れる。胸ポケットも奥行が深く、スマホでも余裕で入る。サイズはLがベスト!
しかーし、そこは制服。ズボン左右ポケットが無い!だから作りました!黒の軍手部分↓


これは現在の夏仕様。MAC製。
販売シーズンによって装備がガラリと変わる。白の方は非常に作りこみが良いが紺(今年仕様)は値段の割に適当な作り。白が凄く良かったので、今年のモデルを買ったが・・・ガッカリ。今年のモデルはお勧め度低い。
なんせ私の体型に非常にマッチしていて、(172cm 56㎏)仕様的には下半身が若干大きく日本人向けなツナギ。背中のシャーリングの伸びが非常に優秀。今年モデルは非常に洗濯すると縮むので若干大きいサイズをおススメ。私は白がM 紺がLでベスト!


向かって右がミシュラン。左がハンコック。共にお出かけ行用?(笑)
まずはミシュラン。これは完璧なオーバーサイズ。現状MでもLクラス。(もしかしてLLかも?)このズボン袖丈は2CMカットしています。洗濯しても全く縮まない。ポケット多数だけど浅いので使い勝手は良くない。生地は大変しっかりしています。しかーし!なんせオシャレ(笑) おしりポケットのビバンダム君が顔を出していたり裁縫の部分~部分の色分け。背中のプリント等カッコエエ!街中でも違和感なく着れるし、センスがよろしい。若干太めの方でも腰の調節が簡単に出来ます。
ハンコックは完全な販売促進用の薄~薄生地。超夏専用。作業では破れる可能性大なほど。
これは足の太ももサイズが細く、スリム体型で無いと着れない。ドライブ専用かな?私の体型ではLがベスト。


最後にスナップオン。
このメーカーのサイズ表記は・・・ハッキリ言ってバラバラ。LLがMだったり逆もしかり。毎年変わるのでサイズ情報収集が必要。向かって左がジーンズ生地。完全な外着用。ハッキリ言ってカッコエエ!大き目のサイズでダボッと着ているが好評で、家族とお出かけしても評判ヨシ(笑) サイズはLL!
右は作業用で、使い勝手は本当に普通の中の普通。スナップオンって言っても特別な装備一切無し。しかし、そこは背中のプリントもそうだが、天下のメーカー名。。。そこだけ?
生地は凄いしっかりしていて風を完全に遮断出来る。この時期グッド!逆に固いので動きにくい。
このモデルはサイズLが今年はベスト 人気と値段は天下一(笑) 使い勝手は超普通。。。それがスナップオンかな。。。


・・・とまあ、、
感想を感じたまま書きましたが、実際の作業は動きやすく(寝て上体を起こした時とか、片足のみを曲げた状態、片腕のみを伸ばした状態とか)フット感とスリム(だぶだぶはダメ、引っ掛かる)が大事。
安全靴の方がしっかり選んで大事かな(笑)

皆さんも作業着にコダワリを持つと面白いかも~♪
 (^_-)-☆




Posted at 2014/12/18 16:32:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

色々あったけど・・・今年も終わりかぁ

色々あったけど・・・今年も終わりかぁこんばんは。

ご無沙汰しています。m(__)m
すみません、沢山のメッセージありがとうございました。

ええ。元気ですよ。
ええ。でも11月に仕事のトラブルが有り・・・
ええ。まだ軌道修正中ですが・・・
 (T_T)

ええ。結構~仕事=家族ですやん。



ええ。作業はボチボチ。
ええ。元気は無いですが・・・
ええ。みんカラも辞めようかと・・・

ええ。でも、でも、でも・・・

このネットで知り合った方たち、多くの方は暖かく・・・
今年もありがとう!と他県で乾杯♪

作業でお手伝い。気分も少しづつ・・・

やはりここでも今年もありがとう!と地元で満喫♪

やっぱり・・・美味いですやん!みんなで食べると♪



さてと・・・いよいよかな?


・・・と、準備も進めて・・・最近少し気分が戻ってきました。


人生~色々ありますね。でも家族が健康。チビも元気。
なんとか、皆さんからも元気をもらいながら。。。
ネットの力で仲間も沢山出来たし。。。
感謝、感謝ですね。


後は・・・仕事、なんとか、なんとか、少しでいいから、、、

 『ましになぁあ~れ~ぇ~』 (+_+)




Posted at 2014/12/14 20:30:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

業務連絡♪ (^_-)-☆

業務連絡♪ (^_-)-☆オーナー様へ♪

本日の進行具合報告!


←これを・・・(@_@;) 







 ↓こんな感じに。 頑張りました! 


どーだ!!!(^_-)-☆ 

疲れました。はい。
Posted at 2014/11/16 17:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation