• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRの"CBR号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2014年1月27日

BNR32 ロールバー追加制作 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
こんばんは。

超多忙な仕事の日々を過ごしてまして・・・
皆様~お風邪などは?

今、流行ってますね!
ご注意をば! m(__)m

さて・・・

遥か昔に自作ロールケージなる制作を施しましたが、作る前に近所のショップさんに相談したのも事実。

・・・ところが、、、
あまりににも法外な金額提示に・・・
(まぁ、当時の平成8年前後はクルマブーム)
ひるんだ私はキャロッセに相談。

当時の社長の故・加勢さんからのアドバイスで、
バーの『バラ売り』を注文し、
室内バー叩き入れ制作を実行した訳ですが・・・
2
この作業が異常な程~大変!

しかもダッシュ貫通とリア・クロスバー制作などなど・・・
素人の‘無謀さ’をまるで考えない作業を実行。
また、全てのメインアーチをピラーに揃えて叩き入れる作業。

輝ける‘二度と作業したくない作業’のベスト1なのですが・・・
 (@_@;)

ここに至る今日。

まだまだ造りこみ不足を感じていたのも事実。
 (ー_ー)!!
3
素材はコツコツと揃えました。

アルミ・クロモリ・鉄。
これを切った、貼ったで全て作ります。


『時は満ちた!』

現状11点ケージを17点まで増強。
しかもハイブリット仕様に!

他でも類をみないバーの制作に着手します。
 (^_-)-☆
4
追加ケージ制作に当たり、、、
現状のケージ追加に必要なジョイント部分と、
ボルト&ナットの準備をします!

最近は何でも揃う♪
 (^-^)
5
ハイブリットたる所以は・・・

クスコの追加バーブラケットでは無く、
現状のクロモリ銅と今回の制作で必要なアルミの連結です!

これで解決出来そう♪
 (@_@;)
6
制作開始!(@_@;)

最初の制作基部は『サイドクロスバー』

まずはイメージ♪(笑)

レーサーなんかは負荷のシュミレーションをCPで行うんでしょうが、
そんなのド素人には出来るハズ有りません。

何処かで見た‘感じ’で寸法を決まます(笑)
 (@_@;)
7
概ねの寸法が決まれば・・・

接合部分の制作に入ります♪
 (@_@;)

この湾曲部分の型取りが難しい。。。
8
向かって左を使用します。

カットは直線的では無く、
若干の湾曲を入れるのがポイント!
これが隙間を作らないコツのような気がします。
 (@_@;)

コツコツと部品を作り、
それが一つに仕上がる感動。
 (^-^) 頑張ります!







つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

シャキッとなるか?

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月1日 23:58
それは、難度高すぎですね。

確かに溶接いりますな。
コメントへの返答
2014年2月3日 0:22
こんばんは!

お疲れ様です。。。
仕事激務過ぎ~(T_T)

たぶん慣れた人なら簡単なんですかね?

素人は独創性と想像力で、
なんとか突破します(笑)
 (@_@;)

溶接~出来ればなぁああ・・・。
2014年2月2日 21:26
こんばんは〜
凄い領域に踏み込んでますな。
溶接、上手くいくといいですね。
コメントへの返答
2014年2月3日 0:25
こんばんは!

クルマバカの棺桶に片足です(笑)
 (@_@;)

最終的に乗車は頭から~飛び込む。
コレ理想ですな(笑)

窓から入るのは構想に留めます。
 (ー_ー)!!

ありがとうございます!
情報宜しくです♪ m(__)m
2014年2月2日 23:02
いや~~!凄い事(大変な事)してますね~(^^)

カッコ良くなりそ~です(^^)/
ほんと乗り降りが・・・・(^^;;;?
気にしない気にしない\(^0^)/~~~

溶接の段取り付きましたかぁ!?
コメントへの返答
2014年2月3日 0:30
こんばんは!

はははははは(^◇^)

実はネタバレ~1つ。
サイドクロスバーは絶対に車検通りません。
陸事でダダを捏ねても無理です。
 (ー_ー)!!

でも何故に?
わざわざ作る・・・造るのか?
実はアルミの意味がここに有るんです。
強度問題と危険性があるにも係わらず。。。

段取り模索中。。。(ー_ー)!!

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR BNR32 ジュラテック製 RB26可変バルタイ組付け 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/677334/car/577653/7819687/note.aspx
何シテル?   06/03 15:35
月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation