ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
斎藤聡の「=★STARFIRE」試走通信
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
斎藤聡のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月21日
ワインディングへ…そしてまとめ
一服のつもりがずいぶん休んでしまいました 気を引き締めてワインディングに向かいます。 まず気になったのは、ハンドルを切り出すタイミングがつかみにくいこと。もちろんカーブに差し掛かったところでハンドルを切れば、クルマがグイッと曲がってくれるんですが、スムーズに曲がろうとするときは少し手前からハ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 16:35:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(1)
| 日記
2010年04月05日
他のアジア発のタイヤは…
ところで、いろんなアジア製のいわゆる激安タイヤが売られていますが、それらはいったいどうなのか?いいのか悪いのか。気になるところではあります。 僕もいくつか試乗したことがありますが、メーカーごとに系統立てて試乗しているわけではないので、なんとも言えません。 大雑把に言ってしまえば“玉石混合”と言 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 12:38:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年03月25日
郊外路
木更津北ICで高速道路を降りて右折。上総アカデミアパーク方面に向かいます。 郊外路・・・いわゆる田舎道になります。緩く曲がった道が続く広くも狭くもない道路を、わりと速めのペースで走ります。 カーブの曲率は、ハンドルの舵角にして握りこぶし1個とか2個分くらい。中途半端な舵角で、クルマがしっかりロール ...
続きを読む
Posted at 2010/03/25 11:27:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年03月05日
海ほたる
首都高湾岸線から浮島経由でアクアラインへ。 退屈な直線が続く海底トンネルから、空に向かって登っていく瞬間が好きです。 それから海上に出て、いかにも海の上を走っているという感覚も。 相変わらずちょっとボヤンとした乗り味で、エッジの効いた直進感はありません。 ただ、ドライバーがボンヤリしていてもなん ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 15:58:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月25日
良い子は…
なにかマークXが、駆動方式不明のコンフォートセダンになったという感じです。 まあ2.5リットルですから、元々スポーティさはそれほどないんですけどね。 そんなわけで、ちょっとまたタイヤを苛めてみます。 試しにハンドルをイッキに90度くらい切ってレーンチェンジしてみましたが(※良い子は絶対にマネ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/25 17:00:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月22日
ドライブ日和
それにしても天気いいです。 絶好のドライブ日和。 第三京浜港北インターから三ツ沢、そのまま首都高に乗り継いで大黒ふ頭経由でアクアラインへ。 ちょっと霞んでますが、空は雲ひとつ無い晴天。すごく気持ちがいいです。 ところでスターファイアーはというと、わりと引き締まった乗り味です。 それでいてシャ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 19:36:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月16日
空気圧
前回のブログは理屈っぽくなっちゃいました。 タイヤのことにあまり興味の無い人には何かの呪文が書き連ねてあるように見えたかもしれません。 タイヤの試乗をする際にも、実はあまり細かいところにばかりにとらわれていると、大局を見失ってしまうことがよくあります。 なので、ある程度細かなところを気にしなが ...
続きを読む
Posted at 2010/02/16 17:20:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月10日
キャラクターを見極める
タイヤの試乗インプレッションて、じつはファーストインプレッションが当たっていることが多いんです。 だからなるべく先入観を持たないように走り出すのがコツなんです。 事前に資料を見たり説明を受けたりしますが、それはあくまでもメーカーの狙った性能であったり、目標であったりするわけで、それと実際のタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/10 10:42:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月03日
安かろう、悪かろう!?
最近、激安タイヤが巷で話題です。なにしろ安い! タイヤによっては国産タイヤ1本分の値段で4本買えちゃったりするわけですから、買う気がなくても値段を聞けば体がピクッと反応してしまいます。 で、気になるのが、タイヤとしてどうよ? ってところ。個人的な意見としては、激安タイヤを“ひとククリ”にして考え ...
続きを読む
Posted at 2010/02/03 13:00:06 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
斎藤聡
[
埼玉県
]
自動車雑誌やWEBを中心に試乗レポートを寄稿する一方、ドライビングスクールのインストラクターもやっています。 バリバリのチューニングカーからハイパワースポーツ...
4
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation