• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんごくの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2014年10月20日

エンクロージャーボックス制振

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レアルシルトをペタペタ貼ります。制振し過ぎも良くないらしいですが、どの程度がいーのか良く分かりません笑
2
右、スピーカーもついでにアルパインに変更!
3
左も貼りました。コッチは交換前のスピーカー10センチの社外がついていました。

バッフル作って13cmか16cm入れれる様にしたいなぁ(⌒▽⌒)


今回の作業は、スピーカーの変更もありデットニングのみの効果は分かりませんがトータルで音は良くなったかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャークフィン顛末

難易度:

予備車検 合格!  車検について

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

カーステ取り替え

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月20日 22:19
昔、同じコトやったのが最近出戻ってきました。

ほぼ全面に貼りましたが、スピーカー、配線、アンプ投入で効果はサッパリ体感できませんでした(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 22:57
ソアラの場合ドアよりボックスをメインするだけで体感できそうですよね^ ^




ぶっちゃけ、12センチのスピーカーレベルぢゃ振動も弱くて意味無かったり(笑)

スピーカーバックにも貼ろうと思ったら純正で吸音フェルトが入っていたのは感心しました^ ^

だれか16センチスピーカーのバッフル量産してくれないかなー(⌒▽⌒)

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ タイヤハウスチッピング塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/677944/car/3416971/7656476/note.aspx
何シテル?   01/28 08:34
90年代の車が大好きです。 楽しく運転出来るってのがモットーでMT車ばかり乗っています。 ソアラは高級感をより向上させ、外装はシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

install x drive recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 22:19:31
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 13:13:41
インタークーラーホース交換、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 21:27:09

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1994y SOARER 2.5GT-T 5MT 【足回り】 RYO L.Rダンパー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗用車に乗り換えました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽四で四気筒。
スズキ Kei だんごむし (スズキ Kei)
燃費良し、秘訣はnatural aspiration... 乗ってみたら意外に良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation