• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんごくの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2015年12月15日

消えない風切り音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
140キロを超えた辺りで風切り音がする様になってたんですがなかなか重い腰が上がらず放置していました。

最近クルマ弄り熱が入ってきてるんで思い当たる所を直します。
左から聞こえるのでミラーかな?と思いバラしました。
2
はい!ミラーレス(^○^)法改正してミラーなしでカメラを付けてモニターでリアを確認するシステムでも良くなったみたいですねー^ ^

汚いですねー…
3
バラした時にしか掃除出来ない所は綺麗にする!これはDIYの師匠に叩き込まれたんで!ピカピカにします。

はい!綺麗☆
4
ミラーの付け根のスポンジがティラミスの一番下の生地みたいにベタベタのスポンジになってたんで交換します。綺麗に剥がしました。
5
純正のスポンジは持っていないので代わりに隙間テープを貼りました。流石新品フカフカです。
6
組付完了^ ^テスト走行しましたが直ってない…ミラーを閉じてはしっても音がなるんでミラーではない。。。かなw


サンルーフがあやしい…です(ーー;)
7
左だけしかしてなかったですが、ついでの作業があったの右側もやり替えました。2月1日

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換(前側)

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

ぐにゃぐにゃサイドミラー交換 助手席側

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月15日 23:42
140は飛ばしすぎですょヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2015年12月16日 9:47
ですかねー?巡行します(笑)

サンルーフチルトして走ってます…
じゃないとヤカンが沸騰したみたいな音が(ーー;)ピーッーって…

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ タイヤハウスチッピング塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/677944/car/3416971/7656476/note.aspx
何シテル?   01/28 08:34
90年代の車が大好きです。 楽しく運転出来るってのがモットーでMT車ばかり乗っています。 ソアラは高級感をより向上させ、外装はシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

install x drive recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 22:19:31
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 13:13:41
インタークーラーホース交換、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 21:27:09

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1994y SOARER 2.5GT-T 5MT 【足回り】 RYO L.Rダンパー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗用車に乗り換えました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽四で四気筒。
スズキ Kei だんごむし (スズキ Kei)
燃費良し、秘訣はnatural aspiration... 乗ってみたら意外に良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation