• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIZの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年10月22日

ブースト計取付 オートゲージ348

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアクリ外してその奥
エアクリ外しただけでは目視できない位置
2
別で買ったチューブ(内径5mm✕外径8mm耐油)を足したが、クリップしても少しの力で引っ張って抜けるのでだめと判断
3
最終的にもとのチューブをカットして割り込ませた
クリップが足りなくて一部ステンレスワイヤーで外れ止め
4
この折れが気になる
付属の三叉が長すぎ、チューブは内径細すぎて使い物にならない
5
運転席カップホルダー照明より黒線でない方を分岐しイルミ電源取り出し(メーター照明ライト連動)
メーター側オレンジ線とつなぐ
6
センサー側白線とメーター側緑線つなぐ(圧信号)
センサー側赤線とメーター側赤線を運転席したウォッシャー15Aヒューズより5Aで常時電源取り出し(モーター電源)
7
この位置にセンサー
右フェンダーパネル内通して室内へ
ラジエタータンク横にセンサー側黒線とメーター側黒線をアース
8
動作オッケー
MAX0.7ぐらい

この位置は見にくいからオンダッシュに変更予定

このブースト計は正圧負圧がセンサーに入り、その圧をセンサーが電気信号に変え、メーターのモーターを作動させ表示する

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 フィルター交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/678242/42034646/
何シテル?   10/07 11:04
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RP1 G-EX FF センシング ディーラーオプション リモコンエンジンスターター、ナ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 H7 購入時ODO139000km H28年購入時前オーナー整備歴 H?年97 ...
アプリリア レオナルド250 アプリリア レオナルド250
自賠責2024.4.15~5年 購入時ODO 18500km Eg:SG01J(マジェス ...
ガスガス TXT PRO 250 ガスガス TXT PRO 250
自賠R10.2.19まで 1.5万円/3年 ミタニオリジナルnew pro trail ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation