• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっちくんのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

力負けХ2

ザスパ草津2-3柏レイソル。

前節お休み当番だったザスパ草津は、現在無敗で首位独走中の柏レイソルとのアウェイ戦。会場の日立台は球技専用で、恐ろしい程ピッチが近い。あの漫画ジャイアントキリングの隅田川スタジアムのモデルになったとも言われるスタジアム。しかし、あまり気が乗らず遠征は断念し、スカパーでの観戦となった。

2週間空いたおかげで怪我人が復帰して、大幅に先発メンバーが入れ替わってきた。復帰組はCB有薗真吾、SB御厨貴文、MF熊林親吾。オフシーズンに昨年のセットプレーからの失点の多さを修正するため、数人高さのあるCBを補強したが、今日のCB陣は昨年終盤と同じ。セットプレー時の対応が注目される。

試合はザスパ草津が2度リードする予想外の展開も、懸念されたセットプレーから3失点。しかも、ほとんど一方的に支配され、シュートは4本のみ。それも全てペナルティーエリア外から。結果だけ見れば健闘と言えるが、内容は完敗。しかし、立ち上がりから選手はハードワークし、戦っていたと思う。今期では一番気持ちが感じられた。ザスパ草津U-23出身の有薗は当時から注目していたプレーヤー。復帰戦は不要なファールからFKを与えるシーンもあったが、危機察知能力を発揮しディフェンスラインに安定をもたらしていた。試合感が戻ってくれば頼もしい存在だ。あとはチームとして終盤に運動量の低下から間延びするラインと、ボールロストの悪さを修正していきたい。


日本1-2イングランド。

そして、夜はワールドカップ前の国際親善試合イングランド戦。日本は怪我で調子の上がらない中村俊輔を外し、アンカーに阿部勇樹を起用。試合は圧倒的にイングランドが支配するものの、しぶとく食らい付き、セカンドボールも良く拾えていた。中盤のトレスボランチがかなり利いていたし、スモールフィールドでのボール回しからイングランドを慌てさせるシーンもあった。しかし、後半運動量の低下とともにディフェンスラインが深くなり、サイドを有効的に使ってきた相手に逆転される。だが、今年のゲームでは一番チームとなっていた。本番でもこの様に押し込まれる展開が予想されるため、どこまで運動量を維持出来るかが重要になりそう。

ただ、このシステムを継続する事になると、中村俊輔と本田圭祐の共存は難しそうだ。両ワイドがこの2人になると、ゴール前に入っていく選手が足りなくなる。岡田武史監督がどういう結論を下すか注目したい。
Posted at 2010/05/31 20:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザスパ草津 | 日記
2010年05月29日 イイね!

義援金募金の件

昨日のブログでも触れた、宮崎県で猛威を振るっている口蹄疫被害への義援金募金の件に関して、今日グループでミーティングをしてきました。まだ、調整をする箇所が残っていますが、現時点での決定事項は下記のとおりとなりました。


・6/5(土)に開催される、J2第16節ザスパ草津VSコンサドーレ札幌戦@正田醤油スタジアム群馬(13:00KickOff)のメインスタジアム側に、特設ブースを設置して募金活動を行う。

・募金活動はクラブ主催とし、それを草津サポーターズプロジェクト(KSP)が請け負い実施する。(12時~12時30分の間は選手も参加)

・募金活動は、10:00頃から開始予定(クラブと調整中)


当日は、是非時間を作って試合会場へ足を運び、義援金の募金にご協力をお願いします。あのゴン中山も来るし。(多分・・・)

毎年シーズン前にキャンプでお世話になっている宮崎県西都市は、グループとして個別に交流をしており、少しでも宮崎県の力になりたいとクラブに提案したグループとして、募金活動に参加出来る事は大変意義のある物だと感じているし、一円でも多く送れるように活動をしたいと思います。(当日は当然禁酒だな・・・泣)

また、このグループの発足時の目的(クラブと地域との交流の架け橋)に関しても、色々提案、意見の交換が出来、オープンに出来ない情報(かなりビックリ!!)の進捗状況等を話し、有意義な時間が過ごせました。まだ、政治的な問題等、課題もあるけど、ひとつずつ解決していければと思います。

まだまだ、成長過程にあるクラブ。集客状況も見ても、地域に根ざしているとは言いがたい状態ではあるが、その打開策をクラブと共に探っていきたい。温泉街から立ち上がった小さなクラブが、真のビッグクラブになるために、1サポーターとして出来る事は限られてると思うけど後退する事なく、前進していきたいと思う。
Posted at 2010/05/29 23:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザスパ草津 | 日記
2010年05月28日 イイね!

今日の色々

今日は風が強かったけど、日差しも強い日でした。マイロドをオープンにして走っているとジリジリ焼ける感じ。そんな今日は、運転免許の更新に行ってきました。勿論ゴールド免許ですよ(普通か・・・)5年も経つと、結構ルールが変わっていてビックリ!!無事に視力検査も通過し、今回も眼鏡無しの免許を貰えました。あ~良かった。

そして、ここからはザスパ草津情報!!

実は、先週から知っていたのですが、今日正式にリリースされました。(何で知っていたかは秘密・・・)


7月5日(月) 
ザスパ草津VS浦和レッズ
@正田醤油スタジアム群馬 19:00KickOff


Jリーグプレシーズンマッチ「ザスパ草津VS浦和レッズ」開催


はい、あの赤い悪魔浦和レッズとのプレシーズンマッチ。2005年の埼信カップ以来の対戦です。当日はゴール裏を開放しないようなので、メイン、バックのスタンドのみになるため、7000~8000人位しか入れないかな?チケット割は、ほぼ半分で配分されています。(浦和側の要望、当日浦和サポはJRを貸しきって参戦するらしい・・・)当日の浦和はベストメンバーでの参戦になる予定です。(そういう条件らしい・・・大人の事情です。)6月9日(水)から、チケットが発売になりますので、要チェックですよ~!!ただ、月曜の開催ってのが微妙・・・深酒したら、翌日の仕事に響くよな~でも、楽しみな一戦であるのは間違いないです。問題はどうやって行くか?仕事が終わってからでは、かなり厳しい・・・そんな時は、有給ですよね~(本気)

そして、毎年キャンプでお世話になっている宮崎県で猛威を振るっている口蹄疫の義援金募金を行います。5月30日(日)~6月4日(金)までザスパーク前橋で。6月5日(土)に、J2第16節コンサドーレ札幌戦@正田醤油スタジアム群馬で行います。この件も、ある大人の事情があり、色々と迷走している状態なのですが、明日はっきりした事が解る予定なので、また報告したいと思います。
Posted at 2010/05/28 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザスパ草津 | 日記
2010年05月25日 イイね!

もはやライバルでは無い

昨日の日韓戦、失望しか残らない試合だった。韓国の事をライバルと呼ぶのはおこがましい。日本は、もはや格下のチームだ。

「W杯ではこう戦う、という試合をしたい」と岡田監督は話したが、現実には、今年の悪い流れを引きずったままだった。

開始6分で朴智星(マンチェスターU)に豪快にゴールを決められると、序盤から運動量、ボール際の激しさで後手を踏み、選手の距離間が空きすぎて、ボール回しすらさせてもらえない。そのため、前線の本田と岡崎は完全に孤立。攻守に連動する形はほとんど出せなかった。最後はカウンターからPKを与えて、朴主永(モナコ)に決定的な2点目を入れられたらしい。(見てるのが馬鹿らしくなって、月9にチャンネル変更してました・・・)

役者揃い踏みの韓国に対して、日本は中核の中村俊(横浜Fマリノス)、遠藤(ガンバ大阪)の出来があまりに酷かった。リーグでも怪我やコンディション不良で休んでいたが、トップコンディションからは程遠い。そういう選手を休ませられない岡田監督にはまったく余裕が無い。

試合後の岡田監督は、韓国代表の許丁茂監督と握手をせず、スタンドにも挨拶をせず、日本サッカー協会の犬飼会長に「続けてもいいのか」と確認したらしい。この時点でのまさかの職場放棄発言。今更自分では無理と悟ったのか?始めから解っていた事だが・・・

この様な状態の指揮官と選手が、一枚岩となって本番に挑めるのか。緒戦まで、あと20日しか無い。その期間でどこまでチームの方向性、完成度を上げていけるのか。残された時間は短い。



 
Posted at 2010/05/25 12:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年05月23日 イイね!

青竹手打麺 叶屋

青竹手打麺 叶屋先週に引き続き、誕生日プレゼントツアー!!

昨日は、高崎のイオンへ行って、その後高崎の街に行ってみたけど・・・あまりの寂れ具合に唖然。数年前までは、人が溢れていたのに、人居な~い(驚)恐ろしい程連なっていたショップも全然無くなってた・・・前橋もそうだけど、郊外の大型ショッピングモールに完全に人を持っていかれた感じで、ちょっと寂しかった。とか言って、自分も行っちゃてるんだけどね。

そして今日はこの悪天候の中、佐野のプレミアムアウトレットに行って、イオンに行って、更に太田のイオンに行ってと彷徨ってました(笑)

せっかく佐野まで行ったのだから(大して遠くないけど)佐野ラーメンを食べる事に。佐野に行く時には必ず立ち寄る「青竹手打麺叶屋」に行ってきました。すっきりした味わいのスープと青竹打ちの麺。この麺が物凄いコシで、一度食べると病みつきになります。そして餃子がまた旨い。もちもちの皮と、ジューシーな具が溜まりません。本当はビール飲みたかった(またそれか・・・)佐野ラーメンは何軒か食べてるけど、自分的にはここが一番。他県ナンバーも多数来店していて、いつも混雑してるお店です。機会があったら是非・・・行かないで下さい・・・これ以上混むと大変なので(汗)

で、結局目的のバックは購入せず・・・ラーメンを食べに行っただけになってたりして(笑)まぁ、焦らずじっくり探すとしましょう。
Posted at 2010/05/23 22:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「昨日の芝刈りで、全身筋肉痛(=_=;)」
何シテル?   08/08 08:39
地元のザスパ草津を応援しながら、 ロードスターで各地に出没してます(笑) もちろん自分も現役ですよ~!! みんカラを通じて、色々情報交換出来ればと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 345 67 8
910 1112131415
1617 18 19202122
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

草津サポーターズプロジェクト活動ブログ ~縁の下の力持ち!~ 
カテゴリ:ザスパ草津関連
2010/09/17 07:42:59
 
NOZOMI-WEB 
カテゴリ:ザスパ草津関連
2010/04/14 09:05:30
 
南まりかオフィシャルブログ「じゃッ、それで!」 
カテゴリ:ザスパ草津関連
2010/03/16 11:39:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年1月納車で、ロードスター乗り2年です。 今まで色んな車種に乗ってきましたが、と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation