• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっちくんのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

もはやライバルでは無い

昨日の日韓戦、失望しか残らない試合だった。韓国の事をライバルと呼ぶのはおこがましい。日本は、もはや格下のチームだ。

「W杯ではこう戦う、という試合をしたい」と岡田監督は話したが、現実には、今年の悪い流れを引きずったままだった。

開始6分で朴智星(マンチェスターU)に豪快にゴールを決められると、序盤から運動量、ボール際の激しさで後手を踏み、選手の距離間が空きすぎて、ボール回しすらさせてもらえない。そのため、前線の本田と岡崎は完全に孤立。攻守に連動する形はほとんど出せなかった。最後はカウンターからPKを与えて、朴主永(モナコ)に決定的な2点目を入れられたらしい。(見てるのが馬鹿らしくなって、月9にチャンネル変更してました・・・)

役者揃い踏みの韓国に対して、日本は中核の中村俊(横浜Fマリノス)、遠藤(ガンバ大阪)の出来があまりに酷かった。リーグでも怪我やコンディション不良で休んでいたが、トップコンディションからは程遠い。そういう選手を休ませられない岡田監督にはまったく余裕が無い。

試合後の岡田監督は、韓国代表の許丁茂監督と握手をせず、スタンドにも挨拶をせず、日本サッカー協会の犬飼会長に「続けてもいいのか」と確認したらしい。この時点でのまさかの職場放棄発言。今更自分では無理と悟ったのか?始めから解っていた事だが・・・

この様な状態の指揮官と選手が、一枚岩となって本番に挑めるのか。緒戦まで、あと20日しか無い。その期間でどこまでチームの方向性、完成度を上げていけるのか。残された時間は短い。



 
Posted at 2010/05/25 12:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年05月23日 イイね!

青竹手打麺 叶屋

青竹手打麺 叶屋先週に引き続き、誕生日プレゼントツアー!!

昨日は、高崎のイオンへ行って、その後高崎の街に行ってみたけど・・・あまりの寂れ具合に唖然。数年前までは、人が溢れていたのに、人居な~い(驚)恐ろしい程連なっていたショップも全然無くなってた・・・前橋もそうだけど、郊外の大型ショッピングモールに完全に人を持っていかれた感じで、ちょっと寂しかった。とか言って、自分も行っちゃてるんだけどね。

そして今日はこの悪天候の中、佐野のプレミアムアウトレットに行って、イオンに行って、更に太田のイオンに行ってと彷徨ってました(笑)

せっかく佐野まで行ったのだから(大して遠くないけど)佐野ラーメンを食べる事に。佐野に行く時には必ず立ち寄る「青竹手打麺叶屋」に行ってきました。すっきりした味わいのスープと青竹打ちの麺。この麺が物凄いコシで、一度食べると病みつきになります。そして餃子がまた旨い。もちもちの皮と、ジューシーな具が溜まりません。本当はビール飲みたかった(またそれか・・・)佐野ラーメンは何軒か食べてるけど、自分的にはここが一番。他県ナンバーも多数来店していて、いつも混雑してるお店です。機会があったら是非・・・行かないで下さい・・・これ以上混むと大変なので(汗)

で、結局目的のバックは購入せず・・・ラーメンを食べに行っただけになってたりして(笑)まぁ、焦らずじっくり探すとしましょう。
Posted at 2010/05/23 22:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年05月19日 イイね!

キング・カズと参院選

今夏の参院選で"キング・カズ"三浦知良選手(横浜FC・J2)が自民党から出馬するとの情報が出ているそうだ。すでに自民党はカズにオファーをしたという。実際に前回の参院選も自民党はカズに出馬を打診してカズが書面で断るという事実があったらしい。

サッカー界だけでなく、今や知らない人はいないほどカズの認知度は高い。民主党から出馬を表明している谷亮子選手といい、現役を続けながら片手間で出来る程、国会議員って楽な仕事なのか?勿論、そこで力を発揮出来る人もいるだろうけど、現役選手の出馬は理解出来ないし、候補者とする側も受ける側も、はっきり言って国民を馬鹿にしている。自民党も民主党も本当に政治のことを考えて候補者を選出しているとは思えない。

今までどんな選挙でも必ず投票に行っていたが、こんな状態では今回は到底足が向きそうにない。

カズには"Qちゃん"高橋尚子さんのようにきっぱりと断って欲しいものだ。

Posted at 2010/05/19 21:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月19日 イイね!

もう、これは体質だね・・・

トヨタ自動車のハイブリッド車「LS600hL」など4車種で、ハンドル操作を電子制御する「ギア比可変ステアリングシステム(VGRS)」の不具合により、ハンドルとタイヤの動きが一時的に連動しなくなるトラブルが起き、国内販売分の約4500台についてリコールを届け出るらしい。

自分もかつてセリカのATに乗っていた時期があり(新車)、その車はATのくせに停車中エンストをする(驚)。大抵信号待ちの時になるので、何回後ろからクラクションを鳴らされたことか(泣)。しかし、何回ディーラーに持って行っても問題無しで終了。問題あるやろが~(怒)と思ったが、まったく対応してもらえず呆れて売却した(半年で・・・)。それ以来トヨタ車には乗っていないし一生乗らないでしょう(たぶん・・・)。

3月に同トラブルで来店した客には「問題無い」と門前払いにしていたようで、もうこれは企業の体質なのか?物を作っている以上不良が出るのは仕方無いとしても、人の命に係わる可能性がある製品で商売をしているのだから、もうちょっと客から寄せられる情報を真剣に受け止めたほうがいいと思うけど。


 
Posted at 2010/05/19 14:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月18日 イイね!

ハッピーバースデイ!!

今日も暑かったです。そして、○回目の誕生日です。ドンドン♪パフパフ♪


・・・もう、あまりめでたくない年齢ですけどね~(笑)


ということで、日曜日に誕生日プレゼントとして新しいバックを買いに行って来ました。

まず、

前橋のけやきウォークでバックを物色 → おっ!これいいな~ → でも保留
  ↓
前橋の広ちゃん飯店の名物えびそばで昼食
  ↓
前橋のセキチューにフローリング用抗菌樹脂ワックスを買いに行く → 品切れ・・・(泣)
  ↓
伊勢崎のカインズホームで日用品の買い物
  ↓
伊勢崎のスマークでバックを物色 → おっ!これさっきのよりいい → でもまた保留 → バッグを買わずに横浜梅蘭の梅蘭焼きそばを夕食用にテイクアウト
  ↓
伊勢崎のアピタでまたまた物色 → おっ!と思ったけど・・・う~ん保留
  ↓
その後、伊勢崎のイトーヨーカドーとベイシアに行ったけど、これといった物は無し。

なかなか決めきれず、結局購入せずに帰宅。

デザインも重要なんだけど、容量も結構重要で・・・

今バッグの中には、財布、カード入れ、携帯充電機2種類、眼鏡(殆ど使わない)、印鑑、常備薬(頭痛薬とか絆創膏とか)、ティッシュ、扇子、折りたたみ傘ets・・・入れ過ぎとも言う・・・

また、週末に探しに行こうかな?今度は高崎のイオンまで足を延ばしてみるか。


Posted at 2010/05/18 21:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日の芝刈りで、全身筋肉痛(=_=;)」
何シテル?   08/08 08:39
地元のザスパ草津を応援しながら、 ロードスターで各地に出没してます(笑) もちろん自分も現役ですよ~!! みんカラを通じて、色々情報交換出来ればと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草津サポーターズプロジェクト活動ブログ ~縁の下の力持ち!~ 
カテゴリ:ザスパ草津関連
2010/09/17 07:42:59
 
NOZOMI-WEB 
カテゴリ:ザスパ草津関連
2010/04/14 09:05:30
 
南まりかオフィシャルブログ「じゃッ、それで!」 
カテゴリ:ザスパ草津関連
2010/03/16 11:39:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年1月納車で、ロードスター乗り2年です。 今まで色んな車種に乗ってきましたが、と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation