• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

今日はカート三昧!

今日はカート三昧! こんばんは、シルバです!


今日は仕事が休みだったのでカートで遊んできました~(o^_^o)


「Z君は入院中でスポーツできない…」

「そうだ!カートをやりに行こう!!」


ということで、自宅からクルマで20分くらいのところにあるレンタルカート場「フォーミュランド・ラー飯能」に行ってきました!



このサーキットはカートでは珍しく高低差のあるコースになっています。

そしてホームストレートからアクセル全開で突っ込む第1コーナー、第2コーナーは迫力満点☆

レンタルカートとってそんなにスピードは出ないんですが、目線が低いので体感速度は相当のモノ。スリックタイヤで走るコーナリングの横Gはものすごいですよ!

ちょっとしたF1気分ですね(爆)


ちなみに自分は、今日でカート3回目なので、まだまだ遅いです(^_^;)

午前中は8分×3セットを走り、ベストタイムは2セット目の37”501。

速い人は34秒台で走るのでまだまだです…。

しかし、お試しで初めて走ったときのタイムが50秒台(←遅すぎる…!!orz)だったのを考えれば上達した方でしょう(笑)


そして3セット走り終わった後は帰ろうかと思ったんですが、同じ市内に違うカート場があるのを聞いたので、時間もまだ早かったのでそちらにも行ってみることにしました。


そして着いたのが「F1カート宮沢湖」。

ここはラー飯能に比べると小さいサーキットですが、ホームストレートを抜けた後のS字コーナーは面白かったです。

初めて走ったコースだったのでタイムはぼろぼろでしたが…(笑)

しかし、ここで走り終えてみて感じたのは…


「物足りない!!!」


つまらなかったわけじゃありませんが、F1カート宮沢湖はちょっと狭いです。

高速セクションがあまりないので、カートの醍醐味でもあるスピード感、横Gが余り感じられませんでした。(ラー飯能のコースに慣れてしまっていたからでしょう…)

しかし、このカート場は2人乗りカートやジュニアカートも用意されているのでファミリー層の受けは良さそうですね。


…なので、もう一度ラー飯能に行ってしまいました!うーん、自分ってそんなにカートが好きな人間でしたっけ?(爆)

ということで午後も8分×3セット、走りきりました☆

そして最終セットで出したのは自己ベスト、36”710。

ラー飯能では37秒台を切れれば脱初心者!みたいな感じらしいです(笑)

当初の目標を早くも達成できたのは嬉しいですが、店員さん曰く「ここから先は、なかなかタイムアップするのは難しいですよ~(笑)」とのことです(^_^;)


そんなこんなでカート三昧、かなり充実した1日を過ごしたシルバでした!(o^_^o)

少しですが、写真をフォトギャラリーに載せましたのでヒマでしたら覗いて見て下さい(笑)



そういえばZ君の近況ですが、異音の原因がハブベアリングにあるみたいで、ブレーキジャダーもそれが原因で発生してるかもしれないそうです!

部品は注文したとのことなので、来週にはZ君帰って来れそうですね!

関連情報URL : http://www.rahanno.com/
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | 日記
Posted at 2010/03/19 21:13:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年3月19日 22:03
カートも楽しそうですね(^^) 車でサーキットを走るより、手軽でよりスポーティーなイメージがあります。

僕も近場にカートのサーキットが2ヶ所もあるんですが、きっかけがなくて・・・
コメントへの返答
2010年3月20日 6:38
そうですね!クルマより手軽なのに走りはそれ以上!
さながらF1気分ですよ~(笑)

カート、ぜひ行ってみて下さい!

自分も行く前は躊躇してましたが、行ってみれば意外とアットホームです(o^_^o)

友達と行ってみると面白いかもしれませんね!
2010年3月19日 22:26
僕も昔何度かカートで遊んでましたが楽しいですよね!友達がカートやってたので一度乗ってみたらあばら骨がしばらく痛くなりました(笑)
コメントへの返答
2010年3月20日 7:44
カート最高です!これこそモータースポーツ!って感じですね☆

自分も全身が痛くなりました(笑)

あばらが痛くなったのはシートが合わなかったからですかね…

でも、それだけ横Gが凄まじいって事でしょうか!
2010年3月20日 0:15
私の地元からも20分位のところに新東京サーキットと言うカート場が有ります。

1度だけ昼休みのレンタルカートで走行した事があります♪

楽しいですよね(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年3月20日 7:52
おお、新東京ですか!(≧∀≦)

あそこのサーキットも楽しそうで、ぜひ行ってみたいんですよね☆

地元から20分の場所に新東京サーキットがあるなんて…FLZさん羨まし過ぎます(≧∀≦)


カート、ハマっちゃいそうですよ(笑)
2010年3月20日 8:52
レーシングカートにはまってた時がありました。
今は流行っているんですかね?

あばら骨はプロテクターしないと傷めますよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月20日 12:42
やっぱカートはハマりますよね!

うーん、流行ってるってほどではないと思いますが…(^_^;)


情報ありがとうございます☆

身体を痛めてからじゃ遅いですからね。プロテクター探してみます(o^_^o)
2010年3月20日 10:48
私もラー飯能行ったことあります。
1コーナーはかなりスピード出てた覚えがあります。
そのため、ささる危険性も(苦笑)。

スピード感あって、カート楽しいですよね。
コメントへの返答
2010年3月20日 12:49
お、ZZZ--Zさんも行ったことあるんですか(o^_^o)

自分は、最初アクセル全開はおろか、ノーブレーキですら突っ込む勇気がなかったです(^_^;)

タイヤが温まってないとちょっと怖いですよね~(T_T)

でも、強烈なGを感じながら抜けるラー飯能の第1コーナー、第2コーナーはかなり好きです☆
2010年3月20日 19:37
カート!楽しいですよね。横Gがたまらない感じで^^ 
スピード感は、普通の車の2.2倍と以前聞いたことがあります。
3回目のチャレンジで速い人と3秒差なんて、結構速いのではないですか!?

しかし家から20分でいけるなんて素敵なロケーション!
うらやましいです^^
コメントへの返答
2010年3月21日 1:00
カートの横Gはやみつきになります☆

体感速度は2.2倍ですか!そりゃ早く感じますね(笑)


平日で人が少ないですし、店員さんのアドバイスをすぐ次のセットで試してるので、練習の効率は良いのかもしれません(o^_^o)

とりあえず目標は速い人と同じ34秒台です!…先は長そうですが(^_^;)

近くにカート場があるとしょっちゅう行ってしまいそうで、お金が…(T_T)
2010年3月20日 22:40
こんばんは♪

動きがシビアで楽しそうですね!!
カートって、サーキットに行って『走りたいんですけど~』って言えば走れるんですか??

カートランド関越と秩父ミューズパークは、自宅から1時間くらいで行けそうなので興味があります。
コメントへの返答
2010年3月21日 1:58
自動車と違いたしかにクセはありますが、ダイレクトなハンドリングは走り応えがありますよ♪


サーキットの受付で「初めてなんです!」って言えば店員さんが優しく教えてくれます(o^_^o)


自分もカートランド関越とF1リゾート秩父、近々行こうと思ってるんです!

なんなら一緒に行ってカートデビューしちゃいますか(笑)
2010年3月21日 10:40
Z君早く帰ってくると良いですね(x_x;)

カートやってみたいなぁ~けど高そうだからなぁ~って感じで躊躇してたけど、ちかじか行ってみようかなヾ(^▽^)ノ

カートはまりすぎるとZ君悲しむから程々にね(*≧m≦*
コメントへの返答
2010年3月21日 10:55
本当に早く帰ってきて欲しいです!

Z君が帰ってきたら、関東のカート場をZ君と制覇しに行きますから(笑)

カートはお値段はちょっと高めですが、絶対楽しいですよ(o^_^o)


カートは程々に、カートで覚えたドライビングスキルをZ君と走るサーキットで行かせたら良いなと思います!!

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation