• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

意味がないorz

こんにちは、シルバです!


一昨日は仕事明けで、またレンタルカートをやりに行きました。

平日なので、誰もいません(爆)

なので思いっきり練習できるのです☆


実は先日から、肋骨を守るためのリブプロテクターと言うものを装着しながら走っているんですが…

何故か走り終わった後、肋骨が痛くなります(^_^;)

プロテクターをつける前はこんな事、ありませんでした(涙)


3セット走ってて、最後のセットは痛くて集中できなかったくらいだったんですが…何故か最後に自己ベスト更新Σ( ̄∀ ̄)!

もう、よくわかりません(笑)


それから家に帰っても痛みが残っていたので、カートショップにこの事を相談してみたんですが…

「恐らくそのプロテクターを着けたことで、肋骨にかかる負荷の方向が変わって痛めたんじゃないか」

とのことです(^_^;)


痛みはすっかり無くなったので、今のところは炎症を起こしただけなんでしょうけど、このままでは本当にいつか骨が折れるかもしれませんね(x_x;)

ちょっとヤバそうなので対策できるまでカートはお預けになりそうです…(苦笑)


買ったプロテクターは安物を選んだわけではなく、身体を守る大切な物だと思い良いものを選んだはずだったんですが…ちょっと期待はずれでしたねorz


これ以上良いプロテクターとなると、アルミやカーボン製になるのでゴツくなるのが本当は嫌だったんですが、今度はレースとかでも使用できるような、しっかりしたプロテクターを買ってみたいと思います(^_^;)


…ということでZ君は帰ってこないし、愛車で走る以外で唯一のストレス発散だったカートまで封じられてしまったんですが(笑)、皆さん何か他に良いストレス発散方法はありませんか?(爆)
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | モブログ
Posted at 2010/04/01 13:04:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

榛名GOっす。(*`・ω・)ゞ
KimuKouさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

仙台港は大都市だった
ライトバン59さん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 13:22
肋骨や鎖骨は、弱いので、少しの衝撃でもヒビ入りますからね。

と言って処置法は安静だけですけどね。お大事に。



コメントへの返答
2010年4月1日 18:04
いや~、肋骨を守るためにプロテクターを用意したはずなんですけどね(^_^;)

自分に合うプロテクターを探します(T^T)

それまではおとなしく…(笑)
2010年4月1日 15:06
カートがそんなに激しいものだなんて、知りませんでした(x_x;) Z君はもちろんのこと、自分が入院してしまってはどうしようもないですよ!!

たまには、誰かの隣に座ってドライブもいいですよ(^O^)
コメントへの返答
2010年4月1日 18:08
タイムを詰めるような走りをすると、たとえレンタルカートであってもかなり身体に負担がかかるみたいです!

確かに自分が入院してしまったら笑えないですね(^_^;)


なるほど☆
だれか自分を乗っけてくれる人はいませんかね(笑)
2010年4月1日 15:22
僕は昔友達のレーシングカートで肋骨痛めました。カラオケで発散は…
コメントへの返答
2010年4月1日 18:11
以前に龍剛さんが肋骨を痛めたと言う話を聞いてプロテクターを着けたのに、逆に痛めてしまいましたorz

カラオケ良いですね~!!
たまには友人誘って行こうかな?(o^_^o)←すごく音痴(爆)
2010年4月1日 17:46
肋骨、私も2回ほど痛めたことあります。くしゃみをしたり大笑いするのが辛いぐらいだと、ヒビが入っている可能性もありますが、やわらかい骨のためレントゲンをとっても分からないといわれたことがあります。どこかでお医者さんにちゃんと見てもらう時間がとれたらよいですね!

Z君が戻ってこないのは辛いですねぇ~。

発散・・・私の場合は、赤提灯・・・かな!?
コメントへの返答
2010年4月1日 18:25
現在は力を入れても、くしゃみをしても痛みはないので、ヒビはないと思います…

とはいえ絶対ではないので、少しの間は安静にしてますね。

長い間、違和感があるようなら病院も行ってみます(^_^;)


あはは、赤提灯ですか(笑)

嫌な事を忘れて一杯やるのはストレス発散できますよね(o^_^o)
2010年4月1日 18:17
あら。逆効果だったみたいですね。。
レンタルカートではシート合わせてがでないからしょうがないと言えば。。
myカートならスポンジで体が動かないようにシート合わせしますからね。
カートでは一番重要なファクターな部分です。
あと、シートへの加重の掛け方なども有ります。それらの対策をしてもやはり痛くはなりますけどね。

だんだんタイムが上がれば尚更だと思います。

myカート買っちゃいますか?(笑)


コメントへの返答
2010年4月1日 18:43
レンタルカートのシートの話は、カートショップの方も同じようなことを言ってました。

なにやら、いろいろ相談に乗ってくれそうなショップでしたので…なんとか気持ち良くカートを楽しみたいですね(o^_^o)

たしかに荷重の掛け方も気をつける必要があるかもしれません(x_x;)

今はただ荷重を掛けるだけで精一杯ですが(笑)


そうですね!マイカート買います☆←エイプリルフールです(^_^;)
2010年4月1日 19:01
何の為のプロテクターなんですかねf^^;

体を守るはずがそれによって痛めてしまうと言う…悪循環と言うかツイてないですね(≧ε≦)

お大事にしてください!
コメントへの返答
2010年4月1日 19:51
本当にそうですよね(^_^;)

評判の良いプロテクターだったので、間違いないと思ってましたが…運悪く自分には合わなかったのでしょうね。

はやくカートライフも復帰したいです(爆)
2010年4月1日 22:53
カートって肋骨に負担が掛かるんですか!?
ヘルメットとグローブ装着すれば普段どおりの格好で乗れると思っていました(^^;)

やりたい事ができない日々が続くとストレスが溜まりますね・・・
レンタカーを借りちゃいますか(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 7:45
積極的に荷重を掛けてコーナリングしたりすると、やはり肋骨に負担は掛かりますね(^_^;)

しかし痛くなる人もいれば、まったく痛くならない人もいますから、一概に必ずとは言えないようです。

別にプロテクターがなくても、お遊び程度なら問題ないと思いますよ!


レンタカー!!その手がありましたか(笑)

そういえばGT-Rをレンタルできるところがあったような…
2010年4月2日 12:54
お体大事にしてくださいね猫2

あたしは助手席満喫しますかね
コメントへの返答
2010年4月3日 10:39
ありがとうございます☆

なるほど(o^_^o)やはり助手席で気ままに流れる車窓を眺めたり、友達と盛り上がるのもアリですね!
2010年4月2日 20:36
だいぶがんばってますね(x_x;)

ストレス発散はとりあえず叫んでみましょ~(≧∀≦)
コメントへの返答
2010年4月3日 10:43
はい、頑張ってます(^_^;)

しかしながら、タイムを削るのってすごく面白くて…

レンタルカートだとみんなイコールコンディションですから、本当に張り合いがあります!!(爆)

あは(笑)叫ぶならカラオケとか良さそうですね(o^_^o)

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation