• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月13日

AZ山梨サーキット

こんばんは、シルバです!


最近は仕事が忙しくて、なかなか日記がかけません(^_^;)

週末は山梨のレンタルカート場へ行ったり地元のお祭りに参加したりと、充実した休日でした☆


そして今回出向いたサーキットは山梨県内唯一のカートコース、AZ山梨サーキット!

中央道・勝沼ICから下りて20分くらい、山梨フルーツ公園という場所の中にあるサーキットなんですが、全長は500mくらいだったかな?

ヘアピンコーナーが随所に設けられてるテクニカルなコースは攻め甲斐がありました(o^_^o)

かなり新しいサーキットみたいで路面は良好ですし、カートも新しいのが好印象☆しかも、全てのカートのステアリングにラップカウンターが着いてます!

走りながらラップタイムが確認できるのは凄く便利ですね~!まぁ、タイムは相変わらずヘタレでしたけど(^_^;)

ラップタイムのプリントも無料で文句なしです。このサーキットはまた行きたいですね!


それとこのサーキットの近くに、ほったらかし温泉という山梨じゃ結構有名な温泉もありますので、帰りに寄ることができます。←もちろん入浴してきました!

ロケーションもバッチリですので、皆さんも是非行ってみては如何でしょう!(o^_^o)


ちなみに痛めていた肋骨ですが、新しいプロテクターを試してみたら、まったく痛くありませんでした。←いつの間に買った?(笑)

カートショップに直接お邪魔して、オススメしてもらったプロテクターなだけありましたね。

このプロテクターで、ホームコースでも痛くなければ完璧でしょう♪


と言うことで、以上AZ山梨サーキットのインプレでした~☆
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | モブログ
Posted at 2010/04/13 22:46:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 23:04
カート楽しそうですね~!怪我しないでくださいよ(笑)
コメントへの返答
2010年4月13日 23:57
九州の方はカート場多いんでしょうかね?

怪我しないよう、ほどほどにレンタルカートはしたいと思っていますが…すでに今度は、より速いレーシングカートに乗ってみたい願望が出てきちゃってます(爆)
2010年4月14日 2:04
レンタルカートでラップカウンター着いてるなんてすばらしいですね。
もしかして2ストですか?
自分はここ半年前から大体月いっぺん位友達とかと貸切でレースやってます。

機会があったら是非一緒に走りたいですね。

ちなみにいつも行ってるのは千葉の新東京かF1ドリーム平塚ですね。




コメントへの返答
2010年4月14日 7:53
レンタルカートでラップカウンターは感激でした!最近できたサーキットなだけありますね(o^_^o)

あまり知識はないんですが(汗)、たぶん4ストです。


貸切でレースですか!楽しそうです!!

ぜひぜひ一緒に走りましょう!


自分のホームコースはフォーミュランド・ラー飯能なんですが、その内平塚や新東京にも行きたいと思います(笑)
2010年4月14日 6:34
頑張ってますね(^-^)

カートやった後に温泉なんて最強ですね(≧∀≦)

行ってみようかなぁ♪
コメントへの返答
2010年4月14日 7:56
ICEMAN Zさんも是非行ってみて下さい!

カートで汗かいた後に温泉は最高じゃないでしょうか(笑)

自分は何故か、カートやる前に温泉入っちゃいましたけどね(^_^;)←
2010年4月14日 7:39
凄~い!

本当に関東制覇するんですかf^^;
コメントへの返答
2010年4月14日 8:01
もちろんです!(爆)

時間はかかってしまいそうですが、オススメスポットを全国のカートコースで埋め尽くすのが目標ですね(笑)
2010年4月14日 14:38
面白そうなカート場ですね!それにほったらかし温泉って聞いたことあります。TVかなんかでよく出てくるところですよね!?シルバさんのカート・レポートを読んでいるうちに私も少しカート熱が再燃しそうになってきました!

実は若い頃、神奈川の大井松田にあるカート場に通ってました。当時乗っていたのはヤマハのRC-100っていう2サイクルエンジンのもので結構はまってました。でも燃料代や維持費が思ったよりかかってしまい、アルバイト代じゃ賄えなくなってしまい途中で売ってしまいました。それ以来、頭のなかにカートのことなんてすっかり忘れていたのですが、シルバさんの楽しいお話で、またまた興味がでてきました。レンタルならいつでも楽しめますね!

ちょっと行って見ようかな~^^
今度また詳しく教えてくださいね!
コメントへの返答
2010年4月15日 13:42
taketake33さんも、カートやられてたんですね!しかもマイカートですか(笑)

ほったらかし温泉はTVとかにもよく出るみたいですね!

自分の話でまたカート熱が再燃してもらえるならうれしい限りです(o^_^o)レンタルなら手軽ですよ~☆

大井松田にあるっていうと…大井松田カートランドでしょうか?あそこも近々行ってみたいですね!

2010年4月14日 22:31
おっ!カート復帰したんですね(^^)
肋骨も大丈夫だったようで良かったです。
これから関東制覇ですね!

カートでイイ汗かいたら温泉に入りたくなっちゃいますね♪

自分は今軽量化に励んでいるところです(笑)
いつかカートデビューできるように☆
コメントへの返答
2010年4月15日 13:40
カートショップに相談しただけあって、良いプロテクターに出会えたみたいです(o^_^o)

関東制覇、頑張ります!(爆)

しば@Z33さんも早くカートデビュー出来ると良いですね☆
2010年4月15日 0:17
山梨には2、3回くらい行ったことがありますわーい(嬉しい顔) 巨峰のソフトクリームがめっちゃウマかったです。
コメントへの返答
2010年4月15日 13:43
巨峰ソフト、おいしいですね!

山梨フルーツ公園から見下ろす甲府盆地は、夜景がすごく綺麗なんですよ~☆

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation