• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

ウェットコンディション

ウェットコンディション こんばんは、シルバです!


今日は仕事が休みだったんですが、朝から天気は雨!

な・の・で!今日もカートをやりに行ってきました~(o^_^o)




…あれ?

なんか違いますよね(笑)

しかし、今日はストイックにいきたい気分だったんです!←もはや中毒(爆)

以前からウェットでカートってやってみたかったんですよね♪


ということで、いつも通りホームコースであるラー飯能に!


雨の中でカートって、ずぶ濡れになるんじゃないか…?と思う人もいるでしょうけど、ラー飯能はレインスーツを貸してくれますので安心です☆

ちなみにラー飯能は、雨の日はレインタイヤでも走行できるサーキットなんですが、あえて最初はスリックを選びました。


準備ができたらカートに乗り込み、コースイン!

路面は完全なウェットコンディションです。


コーナーにさしかかりステアを切るんですが…

うぉぉ、どアンダーで全然曲がらない~Σ( ̄∀ ̄)!

コーナー出口でアクセルオン!リアが出た!カウンター!…そしてスピンorz

ブレーキングもすごくシビアです!


うーん、雨の中のスリックってヤバいですね(^_^;)

どおりでレース中に急な雨が降ると、どのチームも急いでピットインしてレインタイヤに交換するわけです(x_x;)

レーシングドライバー達の気持ちがちょっとわかりました(汗)


…しかしコレが面白い☆

慣れてくると滑らせるのが楽しいんですよ!調子に乗ると、すぐにクルッと回っちゃいますが(笑)

ラー飯能は、ウェットでスリックならドリフトで流して走るのが一番タイムが出るそうです!

3回走って、やっとスタッフの人と同じタイムで走れるようになりました(o^_^o)


そして、最後にレインタイヤでも走ります。

スリックでめちゃくちゃ滑ったので、レインタイヤでも結構滑るだろうな~、なんて考えてたんですが…

レインタイヤ恐るべし!(笑)

ちゃ~んとグリップしてました☆←当たり前か(^_^;)

カート本来のクイックな操作感はレインタイヤでも同様でしたね。

もちろんドライの時みたいな強烈なグリップはありませんが、ウェットでのスリックなんかより全然安心感があります。

そして滑り始めの挙動が唐突でないので、スリックを経験した後だとかなり余裕がありました。

これはこれですごく面白かったです(o^_^o)


今日の経験はホントに有意義で勉強になりました!

皆さん、雨の日のカートって面白いですよ!
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | 日記
Posted at 2010/04/27 22:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

リンカーン ナビゲーター
パパンダさん

ホンダいじめじゃないか‼︎
kazoo zzさん

涼を求めて、白糸ノ滝へ
シロだもんさん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年4月27日 23:09
うわ~exclamation×2exclamation×2 メチャメチャ楽しそうじゃないですかうれしい顔
僕も早くモータースポーツを体験したいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月28日 7:43
ウェットもホントに楽しいです☆

連続コーナーを振り替えしながら綺麗に流して走れた時は決まった~!って(笑)


カートほど手軽にできるモータースポーツはないと思いますよ!
2010年4月27日 23:37
すっかりカートにはまっちゃいましたね…楽しいですもんね!!
コメントへの返答
2010年4月28日 7:50
もう抜け出せません(爆)

モータースポーツって本当に楽しいですね!

ウェットは勉強になります!
2010年4月28日 1:34
雨が降ると挙動がシビアで、絶対的スピードも低いので勉強になりますよね。
しかもタイヤが減らない!!

お尻センサーをフル活用する雨の4輪ドリフトはゾクゾクします。。
コメントへの返答
2010年4月28日 8:10
本当に挙動がシビアでビックリしました(^_^;)

ゼブラゾーンに乗るとすぐに挙動が乱れるし、アクセルワークもゆっくり踏んだり、パーシャル域を維持したり気を使います…

しかしそれが勉強になるんですよね!


昨日は間違いなくお尻センサービンビンだったでしょう(爆)
2010年4月28日 18:12
雨の日のカート!
すごいですね!!

しかもスリックでチャレンジ・・・
すごい。。。

スリックカートみたいですね^^
早く、飯能いきたいな!!そのときは一緒に遊んでくださいね^^
コメントへの返答
2010年4月28日 23:47
まさか雨の日を選んでカートやりに行きたいと思うなんて、1ヶ月前は考えもしなかったですよ(^_^;)

自分は乗ったことありませんが、感覚はスリックカートに似ているみたいですね!


是非、一緒にカートで遊びましょう☆

オフ会なんかでも絡めたらいいな~って思います!(o^_^o)
2010年4月28日 21:23
またまたやってますね(*⌒▽⌒*)

カートやろうとは思ってるんですが……休みもないし経験もない(--;)

そろそろ始めないとなぁ(^^;)
コメントへの返答
2010年4月28日 23:56
またまた、です(o^_^o)

この勢いは当分おさまりそうにありませんね(爆)


最初はみんな、誰でも経験なしですから大丈夫ですよ!

知り合いと走れば尚安心です♪←自分は1人で飛び込みましたが…(^_^;)

今度一緒に行きましょう☆
2010年4月28日 22:14
なんと!
さっそく、レインコンディションでも走られたのですね。
水溜りに突っ込んでみましたか?
WRCのウォータースプラッシュみたいになるんですよ。(笑)

コメントへの返答
2010年4月29日 0:08
はい!プロビさんに雨天時のカート話を聞いてから、興味がすごく沸きまして(笑)

今日は雨か…いや?丁度いいな!って感じです(o^_^o)


残念ながら水溜まりができる程の雨ではなかったので、それは体験できませんでした(^_^;)

しかしプロビさんが言われた通り、ステアを切るとフロントタイヤから跳ね上げる水しぶきがもろ目の前に来るのがわかりましたよ(笑)


本当に面白かったで~す!
2010年4月28日 22:35
こんばんは♪

サーキットは雨でも関係無しなんですね~
コーナーで華麗にドリフトするカート・・・想像できません(笑)
でもスリリングでとても楽しそうですね♪♪

ラー飯能、一度行ってみたいです(^^)
遊園地のゴーカートしか経験ありませんが(笑)
コメントへの返答
2010年4月29日 0:19
雨の中わざわざ走りにくるもの好きな客は、なかなかいないでしょうけどね(笑)


動きはかなりスリリングですよ!

自分の腕で押さえつけながら走る感覚は、さながらハイパワーFRの車に乗ってるって感じでしょうか(o^_^o)

しかし自分程度の腕でも十分コントロールできますから楽しいです!


ラー飯能に行ける距離なら是非お試しを~☆
2010年4月29日 0:07
カートは美浜の耐久に出て以来やってないですね(・_・;)

でもスゴい動きが掴みやすいので練習にはもってこいなんですよね
コメントへの返答
2010年4月29日 0:22
おお、もっちいさんはカート経験者でしたか!

レースに出てたくらいですから、速いんでしょうね(笑)


そうですね!動きが良くわかるので、腕を磨くのにもカートはもってこいですよね~(o^_^o)
2010年4月29日 9:35
おはようございます^^

おぉカートされてきたんですね!!
しかも路面がウェットということで
いい体験ができたみたいでなによりです^-^

自分もサーキットは走ってましたが
カートはいままで一度も乗ったことがないです(^~^;)ゞ

今度チャレンジしてみようかな^^
コメントへの返答
2010年4月29日 12:24
ウェットコンディションはヤバかったです!本当に良い体験でした☆


カートも面白いですよ!

ハコ車では到底体験できない横Gはやみつきになるはずです!(笑)
2010年4月29日 18:14
ウエット走ったんですね。自分も一度雨の中レースで走りました。その時はスリックのままだったのでやっぱりドリドリでした。
一度レインタイヤのグリップ味わいたいですね。
でも、腕を磨くんだったらスリックの方がいいですね。

コメントへの返答
2010年4月30日 7:38
スタッフの人も、腕を磨くならスリックだろうと言ってました!

しかし、レインタイヤの仕事ぶりには感動しましたね(笑)

本当にタイヤの溝って大切なんだなと思いました。


雨の中、ドリドリ状態でのレースって…大混戦になりそうですね~(^_^;)

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation