• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

レーシングカートデビュー

レーシングカートデビュー 皆さん、おはようございます!

寝不足のシルバです(笑)


…以前から一度は乗ってみたいと思っていたレーシングカート、昨日ついに叶えることができました!

夜勤明けもなんのその、午後から埼玉県にある「桶川スポーツランド」というサーキットに行ってきました~(o^_^o)


今回借りたマシンは、入門にも最適と言われるKT100SCエンジンを載せたレーシングカート。

押し掛けでエンジン掛けるのかな?とかドキドキしてたんですが(爆)、なんと遠心クラッチ付きの初心者に親切な仕様のカートでした(笑)


それではレーシングカートのインプレッション♪

一言で言えば、めちゃくちゃ速いΣ( ̄∀ ̄)!

乗ってる最中「やべ~!」だの「うひょ~!」だの奇声を連呼してましたね(爆)

これがF1ドライバー達が経験してきた世界なのかと。

本物のレーシングカートは、すべてがレンタルカートとは比べ物にならなかったです!


まず加速。頭を後ろに引っ張られるような感覚で、グイっと力強く加速していきます!!

鋭くエンジンが回り、回転が上がるとパワーも盛り上がってくる感じでしたね!←これは遠心クラッチのせい?

日常ではありえない加速感に、もう圧倒されるばかりでした(笑)

今回は遠心クラッチ付きのカートだったので、レスポンスは本来のモノではなかったと思いますが…もし直結だったらアクセルワークが凄く難しかったはずです!


次にグリップ。強烈なグリップはもちろん、滑り始めてからすごく粘る印象がありましたね。

レンタルカートでは到底曲がれないような速度でコーナーを旋回しても、余裕で曲がっていきます。

速度域が高いので、ちょとしたことでズルッと滑り始めますが…飛んでいくような感覚ではなく、ジワッと粘る感覚でしたね。

滑ってからも操作に余裕がある感じでしたよ!

当然、横Gもレンタルカート以上に強烈です!


午後の20分×5セットを走り切って、もう身体はクタクタ。

モータースポーツはやはりスポーツです(笑)

走りながら体力や集中力が消耗してるのがわかりました。

モータースポーツって、自分との闘いでもあるんでしょうね。


…今回はホントに良い経験ができました(o^_^o)

たぶん、どっぷりハマるんだろうなと予感してます(爆)


今回お世話になったショップは「アカサカレーシング」。

スタッフさんやショップ所属の方達みんなアットホームで、楽しかったです!


フォトギャラリーに写真を載せてますので、暇な方は覗いて見て下さい♪
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | 日記
Posted at 2010/05/14 08:57:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年5月14日 10:00
シルバサン……ついにレーサーになったんですねΣ( ̄□ ̄)!

俺も早く行かなきゃどんどん引き離されちゃう(--;)
コメントへの返答
2010年5月14日 13:12
あはは、レーサーは大げさです(笑)

先ずはレンタルカートでカートデビューしてみましょうよ♪

絶対楽しいですから(o^_^o)
2010年5月14日 10:07
でしょう(笑)
そのGで昔わき腹をやられてしまったんですよ~
コメントへの返答
2010年5月14日 13:15
龍剛さんがわきをやられた理由、分かりました(笑)

あのGはプロテクターなしでは辛いですね(^_^;)

自分も気をつけます!
2010年5月14日 12:43
赤坂レーシングは聞き覚えがあります。有名なチームですよね!

これでまじハマリですね(笑)

エンジンはKTでは?


カッコいいライディングフォームは顎を引き、ハンドルは両手とも12時あたりをもち腕はピーンと伸ばす。上手くなるとハンドルは切らなくなりますから
これでバッチリ!

次は首がやられます。

コメントへの返答
2010年5月14日 13:26
アカサカって有名なんですか!知らなかった~(^_^;)

自宅から一番近いショップだったので。

また行きたくなりました!もう抜け出せません!!(爆)


あ、ホントだ。エンジン名間違えてましたね(笑)

直しました(o^_^o)


格好いいライディングフォーム!?参考にします!!...φ(._.)メモメモ


首、早めに対策したいと思ってます。サポーター買おうかな?
2010年5月14日 15:04
おお、では次はSDに乗って、ミッション付きのスーパーカートを目指しますか?(笑)。

スーパーカートだと250キロ程度出るので、Zより速いですよ!超面白いです!!

コメントへの返答
2010年5月14日 23:09
実は最終目標をスーパーカートにしてます!(笑)

カートで200km/hオーバーってどんな世界なんでしょう?

下手なレーシングカーよりも速いタイムで走れるらしいですね!

いつかは絶対乗りたいです☆
2010年5月14日 17:16
奥が深いスポーツなんですね!

新東京サーキットでレンタルカートは何度か乗った事ありますが、10分走行では物足りなかったのを覚えています。

やはり車もカートも走るからにはそれなりの装備が必要なんですね!
コメントへの返答
2010年5月14日 23:27
たしかにレンタルカートだと、時間が短くて物足りないのが分かります(笑)

レーシングカートなら走行枠の中で思う存分走れますから(o^_^o)


クルマもカートも初期投資は必要ですが、準備しちゃえば後は楽しむだけです!
2010年5月14日 20:04
こんばんみ^^/~~

おっついにレーシングカートデビューされたみたいで!!
おめです^^

しかもいい体験ができたみたいでコレからが楽しみですね♪
影ながら応援してますよ^^
コメントへの返答
2010年5月14日 23:31
ありがとうございます!

ついにデビューしちゃいました(笑)

モータースポーツって本当に楽しいですね。

これからどっぷりカートの世界に突き進みます(o^_^o)
2010年5月14日 21:44
桶川で走られたのですね。
昔、見学に行った記憶が・・・。(笑)

レーシングマシンを体感しちゃいましたね♪
楽しめたご様子で良かったです。

コメントへの返答
2010年5月15日 5:33
プロビさんも桶川は見学されたことあるんですか(o^_^o)

レーシングカート、予想以上にヤバかったです(笑)

まさにレーシングマシンでした!

絶対また乗りたいと思います☆
2010年5月14日 22:09
こんばんは♪

レーシングカートデビューおめでとうございます!
『やべ~!』や『うひょ~!』でどれだけ凄いのかが伝わってきました!
遊び半分では扱えなさそうですね・・・

もうレンタルカートには戻れなくなっちゃうのでは!?(^^)
コメントへの返答
2010年5月15日 6:08
ありがとうございます☆

最初はホント驚くばかりでしたね!

心して臨まないと絶対に危ないです(^_^;)


どっちが楽しいかって言われたら…即答でレーシングと答えるでしょう(笑)

しかし、レンタルも奥深いですから続けたいです!(o^_^o)
2010年5月15日 14:33
20分×5本とは本格的に攻めたのですね!!
きっと体重も減っているのでは?
集中するから神経も磨り減りますよね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年5月15日 18:49
今回は午後だけでしたが、いきなり一日中やってたらどうなってたんでしょう(^_^;)

体重も減ってるかもしれません!レーシングスーツを脱いだら、シャツが凄く濡れてましたからね。

休憩するのが勿体なくてずっと攻めっぱなしでしたから、体力も集中力も走り終わった後はヘトヘトでした!
2010年5月15日 15:27
そんな本格的なのはやった事ないです(°□°;)

というかカートに区分というかグレードがあることも知りませんでした(汗)

ちなみに僕は全く速くないのであしからず…
コメントへの返答
2010年5月15日 18:59
レーシングカートはヤバかったですよ~!

今回乗ったのは、大きく分けるとスプリントカートと呼ばれるタイプみたいです。

カートにも、いろいろなクラスがあるようですね(o^_^o)

中には200km/hオーバーで走るカートも!

いつかは乗りたいです(笑)
2010年5月23日 1:44
どうも!いつも足跡を付けてくれているのでブログをいくつか拝見させていただきました。
だいぶカートにハマってるみたいですねぇ♪特に桶川はコースが広くてレーシングやるには豪快で気持ちがいいところだし。

レンタルとレーシングでは全く別物だよね(^^)加速、ブレーキ、グリップが違いすぎて両方を同時に上手くなろうとするのは正直難しいと思いました。。。(経験談)

ダイレクトエンジンだともっとF1乗ってる気分になれるよ♪
コメントへの返答
2010年5月23日 18:27
こんばんは☆

はい!カートめちゃハマってます(爆)
初めてのレーシングでしたが、桶川のコースは面白かったですね(o^_^o)

たしかにレンタルとレーシングは全てが別物でした(^_^;)

両立は難しそうですね。ショップの人にも、レーシングが速いからレンタルも速いとは限らないって言ってましたっけ…

しかし今回の場合はレーシングが刺激になって、レンタルもタイムが良くなりましたし、うまく付き合っていきたいと思ってます!


ダイレクトのカートも、近いうちに乗りたいですね(o^_^o)

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation