• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

榛名山へツーリング♪

榛名山へツーリング♪ こんばんは、シルバです☆


今日は友人と榛名山へツーリングに行ってきました~(o^_^o)

天気も良く、まさにドライブ日和。どこも本当にクルマやバイクが多かったんじゃないでしょうか?

榛名山も例外なくクルマが多くて、とてもじゃないけど飛ばせません。←

景色を楽しむ程度のツーリングとなりました(笑)


今回のツーリングに向けて、事前にエンジンオイルを交換しおいたのですが…やはり新品は吹けも軽く、油圧の掛かりも良いですね!

前回入れたオイルよりグレードは落としているんですが、遜色ない感じです。

ちなみに気温が30℃近くあったので、水温、油温もイイ感じ!(爆)

これからの時期、サーキットに行ったらとんでもない事になりそうだな…orz


そして!!写真の赤いクルマは何かといいますと?

…誰が見てもわかりますね(笑)

そう、フェラーリ・F355です!乗っているのは自分!!(爆)


今日、集合場所のSAに集合時間より少し早くついた自分は、このF355を見つけてデジカメで写真をコッソリ撮っていたんです。←今思うと全然コッソリじゃなかった(爆)

そこにオーナーさんが現れて、「フェラーリ好きなの?中も見てみる?」と。

もちろん「本当ですか!?ぜひ!!」と即答!

室内を覗くと、第一印象は思ってたより広いって感じでしたね。

さらには「運転席に座った所、写真撮ってあげようか?」とまで!

…そしてこの写真にいたるわけです(^_^;)


今まで見てるだけだったフェラーリに直接触ることができて、めちゃくちゃ感動しましたね!←大げさ?(笑)

まず乗り込むときに感じたのが、すごくフロアが低い!本当に地面スレスレのような感覚です!!

実際に座ってみると、地を這う様なポジションで前が全然見えませんでした…(^_^;)

ああ、これがスーパーカーなんだなって思いましたね!!

内装は豪華な革張りですが、メーター・スイッチ類のデザインは思いのほかシンプル。高級車っていうよりレーシングカーって感じ?


結局なんだかんだで、最後はエンジンまで掛けてもらっちゃいました(笑)

社外マフラーだったみたいですが、吹かしてもらった時の音は、身体を突き抜けるような『超』刺激的なサウンド!(o^_^o)

自分のZ君は愚か、以前乗ったことのあるパワークラフトのデモカーですら絶対に敵わないでしょうね。

フェラーリサウンドは、やはりフェラーリにしか出せないのだと思います!


ちなみにそのオーナーさん、なんと以前はZ33にも乗っていたみたいで(笑)

フェラーリオーナーの方とZの話ができるなんて、なんだか新鮮でした☆


フェラーリ最高のサウンドを奏でると言われるF355、本当にカッコよかったです!

オーナーさん、親切にありがとうございました(o^_^o)

自分もいつかあんなクルマに乗れたら…明日からまた仕事、頑張ろうかな!!
ブログ一覧 | ドライブ・ツーリング・オフ | 日記
Posted at 2010/06/06 22:10:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

12345
R_35さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 22:24
わあ~いいですねぇ~!
ワタシも一度運転席に座ってみたいです。

きっとシルバさんの、熱いまなざしと人徳なんでしょうね^^
もとZ33オーナーさんだったんですね。

ボクも仕事頑張ろうっと^^
コメントへの返答
2010年6月6日 23:38
こんな形でさえ、まさかフェラーリにご縁があるとは思ってもいなかったので、本当に嬉しかったです!

自分の熱い眼差しがオーナーさんに届きましたかね(爆)

はい!もとZ33オーナーで、剛性感はF355よりもZ33の方が全然良いって言ってましたよ~(o^_^o)

お互い、お仕事頑張りましょう☆
2010年6月6日 22:30
良いなぁーO(><;)(;><)O
フェラーリなんていつかわ乗りたいですね♪
自分は512BBに乗ってみたいなぁ(≧∀≦)
コメントへの返答
2010年6月6日 23:45
フェラーリは憧れますよね~♪

512BBですか!カウンタックと共にスーパーカーブーム絶頂期を盛り上げたマシンですね!

V12エンジンってどんなサウンドを奏でるんでしょう?Zの2倍の気筒数か…(^_^;)
2010年6月6日 22:42
フェラーリとZを比べたらいけません(笑)値段も違いますがコンセプトが違いますからね~ZはZの良さがあります…かな(爆)
コメントへの返答
2010年6月6日 23:49
そうですね!比べるもんじゃありませんでした(笑)

世に出回っているフェラーリサウンドと賞されたマフラーを着けても、結局フェラーリにはなりえないんですよね(^_^;)

ZはZで凄くカッコいいです!しかし、あの低さには敵いません!
2010年6月6日 22:42
実はフェラーリを買うために毎週欠かさずロト6を買っています(爆)

まぁ全然当たる気がしないんですが・・・orz
コメントへの返答
2010年6月6日 23:51
おお!その手がありましたか!!

将来に向けて投資しているわけですね(爆)

しかし、当たらなかったら意味がががorz
2010年6月6日 23:03
うわぁ~!
うらやましい!
自分も榛名山に行けば良かったぁ…orz

Z33からフェラーリに!?
shilvaさん、そんな話聞くと自分らもスーパーカーのオーナーになれるのも夢じゃないみたいですね(^^)
自分は将来…アウディR8を狙ってますんで(爆)

今度はいつか自分らと榛名山攻めて完全燃焼しに行きますかぁ!( ´∀`)
PS:例のセントラルでの改造プランは15日以降になりそうです…ヒソヒソ
コメントへの返答
2010年6月6日 23:57
ウワバキさんも榛名山に来るかな~?なんて思ってましたが、今日は赤城山でしたね(笑)

そうなんです!もとZ33オーナーと聞いて、なんだかフェラーリっていう存在が以前より近くなった気がしました!!

自分らもスーパーカーのオーナー…本当に夢ではないかもしれませんね(o^_^o)

おお!是非、赤城と榛名の両方完全燃焼しに行きましょう(爆)

例の件、了解しました~☆
2010年6月6日 23:45
こんばんは♪

フェラーリの運転席に座れるなんて夢のようですね~
shilvaさんの感動がとても伝わってきます(^^)

榛名山が不完全燃焼だったのはとても残念ですが、貴重な体験ができましたね♪

スーパーカーはコッソリ撮影してたらダメなんですね(爆)
コメントへの返答
2010年6月7日 0:01
こんばんは☆

フェラーリのステアリングを握って…本当に夢のようなひと時でした~♪

それだけなのに、凄く感動しちゃいまいたね(笑)

スーパーカーを撮る時は、クルマ大好きなんです!オーラを出しながら撮るのが良さそうです(爆)
2010年6月6日 23:54
↑それは言っちゃ駄目ぇぇぇぇ(ノд<。)゜。

夢を買ってるんですよ

1000円でwwww
コメントへの返答
2010年6月7日 0:03
あはは(笑)

買わなければ、チャンスすら掴めませんからね!

今年は宝くじ、買おうかな…!!
2010年6月7日 1:45
春名はバイクでヒザスリスリしてました(笑)。

次はぜひともランボルギーニですね!
フェラーリとは一味違う歌声を奏でますよ。
コメントへの返答
2010年6月7日 7:54
おお、お膝スリスリ(笑)

あーゆーの見てると、よく倒れないな~なんて感心します(^_^;)

フェラーリの次はランボルギーニしかないですね!

以前、カウンタックのエキゾーストは聴いたことがあるんですが、暴力的で荒々しいサウンドが印象的でした~(o^_^o)
2010年6月7日 7:33
僕もF355のサウンドが一番フェラーリらしい音だと思います
街でみかけると最近の車種でも走行サウンドを聞いてがっかりすることがよくあります
箱根のフェラーリ美術館にいくとフェラーリオンリーのゲーム機があります
そのサウンドも355が一番しっくりきます
コメントへの返答
2010年6月7日 8:03
F355は本当に良いサウンドですね!

最近の車種の爆音仕様ってあまり見かけないので聴き比べたことがありませんが、360モデナの爆音仕様は凄い音してたな~(^_^;)

フェラーリ美術館!?

箱根にそんな場所があるのなら一度は行ってみたいです~(o^_^o)
2010年6月7日 10:00
どうもです、

写真をアップして観たら似合ってますよ。。。

次の夢・・・・目標・・・フェラーリでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月7日 19:55
こんばんは(o^_^o)

あは、似合ってます?(笑)

シートに座れば気分はフェラーリオーナー♪

いつかはスーパーカーに…なんて夢見てますが、最終目標はやはりフェラーリですかね☆

自分は将来、どんなクルマに乗ってるんだろう…
2010年6月7日 12:34
V8フェラーリがいいですね!頑張れば買えそうですよ。

でも自分はランボ派です。
コメントへの返答
2010年6月7日 19:59
フェラーリのV8はレーシングエンジンの様でしたね!

メカニカルノイズがまた良い!!

しかし、自分が頑張って買えるクルマなのかどうか(笑)

ランボルギーニはフェラーリとは全く違う雰囲気を持ってますよね(o^_^o)

ランボも大好きですが、自分はやはりフェラーリ派なのかな~?
2010年6月7日 21:13
とても偏見ですがスーパーカー乗りの人って性格悪い人ばかりと思ってました(^_^;)(笑)

親切な方で良かったですね(≧∇≦)

僕はランボルギーニ派( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年6月8日 13:40
あ~、なんとなくその気持ちわかるかも?(笑)

というか、良い意味でも悪い意味でも注目されちゃうから神経質になりやすいのかな~…なんて思います。

しかし今回F355を見せてくれたオーナーさんは、やっぱ同じクルマ好きなんだな♪って素直に思えましたし、とても良い人でした!(o^_^o)

もっちいさんはランボ派でしたか(笑)
2010年6月7日 23:24
わ~おexclamation×2exclamation×2 ついに乗っちゃいましたかうれしい顔

不完全燃焼の割には、満足だったんじゃないですか?
コメントへの返答
2010年6月8日 14:38
ついに初フェラーリです(爆)

走りの方は不満が残りましたが、今回の体験は忘れられない思い出になりましたね~☆

今までスーパーカーに乗る夢を、どこかで諦めていた気がするんですが…本気でいつか乗ってやる!って思いましたね。

Z君とは、次はこそ満足いくまで走りたい!!
2010年6月10日 0:16
私もF355大好きです。
昔、濃紺のF355を見て以来、「いつかはフェラーリオーナーになってやる!」と思いました。
赤や黄色より大人な感じで、一目でフェラーリと判りづらいところがまた良かったですよ。
コメントへの返答
2010年6月10日 8:09
最近のフェラーリは複雑なラインでグラマーな感じがしますが、F355はそれに比べシャープでカッコいいですよね☆

たしかにあの色のフェラーリってすぐにフェラーリだ!って判らないです(笑)

当日も何台かフェラーリを見ましたが、確かに紺色のフェラーリは気づくのが遅れました(爆)
2010年6月14日 8:30
はじめまして、最近はムカデと戦ってばかりのしばわんこです。
今はロータス エキシージS(療養中のため休眠状態)ですが、私もZ33、乗ってました。

ロータスも地面にそのまま座るようなポジション、基本設計は完全にスポーツ走行前提ですが、ZにはZの良さ、間違いなくございます。

少なくとも高速コーナーでのポテンシャルは、後輪駆動車としては存外に素晴しいと思います。
そして何より、あのデザインと中速トルクは忘れられないものがあります。
コメントへの返答
2010年6月14日 21:03
初めまして、コメントありがとうございます☆

しばわんこさんも以前はZに乗られていて、今はロータスですか!すごいですね~(o^_^o)

ロータスも地をはうようなポジションなんですか?

うーん、想像するだけでも刺激的なクルマです!!


…ZにはZの良さがあるのですね。これからはまわりのスポーツカーだけでなく、もっと自分のZ号と向き合おうと思います(^_^;)

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation