• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

筑波、灼熱の耐久レース!!

筑波、灼熱の耐久レース!! こんばんは、シルバです(o^_^o)


昨日は灼熱の筑波の中、カート耐久レース『ジャパンカートカップ』に参戦してきました~!

雨が降らなかったのは良かったですが、天気が良すぎ!ず~っと外にいたもんですから、こんがり日焼けしましたよ(^_^;)

レーシングスーツはむちゃくちゃ暑かったですが、走行中よりも待機中の方が酷かったっていう(爆)


今回自分達は、SK4-2というエンジン無改造クラスに3人でエントリー。パワーは4ストエンジンなのでマイルドな特性ですが、平均車速は80km/hを軽々越えていますからね!無改造とは言えども筑波のストレートともなれば最高速は100km/h以上出ているんじゃないでしょうか?凄い!!

カートコースを走るマシンと違うのは、全体を覆うフロントカウルとサイドミラーを装備していることくらいかな?意外とこれがレース中便利なんです(笑)


今回参加したのは全13チームで、その内SK4-2クラスが5チーム、SK4-3クラス(チューニングクラス)が8チーム。

決勝レースは筑波2000のコースを50周、ドライバーチェンジは最低3回というルールで争われました!!


…先にレース結果を話すと、順位はなんとクラス2位!!(全体では7位でした。)


まぁ、一緒に走ったチームメイトが2人ともレース経験者なんですから、そりゃあ結果も良いですよね(笑)

決勝レースの内容としては、自分の仕事はキッチリ果たせたのかな?第2スティントを任されましたが、無理せずコンスタントにタイムを刻み、何事もなく後につなげたと思います。



…しかし、自分にとってはちょっとトラウマになりそうな1日でしたね(笑)

なぜかと言いますと、練習走行でヘマしてしまって、決勝レースまで一度もコースをまともに走れなかったんですよ…!マシンの感覚をまったく掴めないまま決勝に出なきゃいけないと思うと、そのプレッシャーは並じゃなかったです(涙)

2回練習走行枠が設けられていたんですが、1回目の走行枠は1周目はコースの確認をして、2週目から全開でいきますか~!なんて思っていたら、2週目早々に第1コーナー出口でコースアウト!orz

グラベルに入ってしまって自力で脱出が出来ず、結局この無茶のせいでその練習枠は他のメンバーも練習できず…皆さんごめんなさい(^_^;)

そして2回目の走行枠。先ほど走れなかった方に先に走ってもらう為、自分は一番最後に乗ることになったんですが、スケジュールが押していた関係で練習時間のカットが発生。結局、自分はその走行枠では走れませんでした。


「うわー、こんなんで決勝まともに走れないよ~(ノ_T)」な~んてレース前から落ち込んでいたんですが…そこでサプライズが!なんとみん友のウワバキさんが応援しに来てくれたんです!!

「練習でやっちゃって、まったく走ってないんだよね~(笑)」って話をしたら笑い飛ばしてくれて、落ち込んでるのも忘れることが出来て!無事、決勝レースは落ち着いて臨めました☆



タイムは1分22秒がベストだったかな?同じチームの速い人だと20秒で走ってましたから、まだまだ練習が足りませんね…!!(その人は自分より年下なんですが、小さい頃からカートで鍛えていてスプリントレースで優勝するような子なんで、そりゃ速いですよね!!)


ちなみに、今回スリップストリームというものを体感しましたよ!!筑波のバックストレートでマシンの後ろにピタッと着くと、スーっと車速が伸びるんです。そして横に出ると風がグワ~って(笑)

チューニングクラスのマシンにも着いていけちゃうくらいですから、運転しながら「すげー!!」って喜んでましたね!もしかしたらヘルメットのF1デフューザーも初めて役に立っていたかも!?(爆)

今回いろいろありましたが、初の大舞台でレースを楽しむことが出来てよかったです!苦い経験もしましたけどね(笑)



一緒に走った方々、お疲れ様でした!そして応援しにきてくれたウワバキさん、ありがとう~☆
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | 日記
Posted at 2010/08/23 20:50:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

口直し
アーモンドカステラさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 21:13
お疲れ様でしたあ。まさに結果オーライでしたね~これからも頑張って下さいよ!
コメントへの返答
2010年8月23日 23:35
ありがとうございます!そうですね、ホントに結果オーライです(爆)プレッシャーはかなりありましたが…

もっともっとレースしたくなりました!これからも経験を積みたいです☆
2010年8月23日 21:25
面白そうですね~(^O^)
自分もやってみたいです☆彡
けど暑いのは嫌ですね(@_@;)
コメントへの返答
2010年8月23日 23:34
カート、面白いですよ~(o^_^o)

他のモータースポーツより手軽にできますし、横Gなんか半端ないですから(笑)F1に通じるものがありますしね!!

暑いのはレーシングスーツを着ている以上、仕方がありません…(笑)

あ!冬なら暑くないですよ(爆)←その代わり凄く寒い!
2010年8月23日 21:56
レースお疲れ様でした!
そして、
クラス準優勝おめでとうございます^^

チームで走るのは、一人で走るのとは、また違った意味で楽しかったり、大変だったり、気を使ったり、使われたりしますよね。それが、チームワークなのでしょう!!

団体でのモータースポーツは、単純に運転技術+マシンの性能で勝負が決まるのではないので、より結束力も強くなることでしょうね。

shilvaさんのカートを楽しまれた様子が、とてもよく伺えて、こちらまで楽しめました^^

みん友さんの応援パワーも嬉しいですよね^^
コメントへの返答
2010年8月23日 23:41
ありがとうございます!準優勝って言われるとなんだか嬉しいですね(笑)

そうなんですよね。耐久レースはスプリント
レースとはぜんぜん違って…チームワークとか雰囲気作りが本当に大切なんだなって思いました。

日記で楽しんでいただけましたか?そう言ってもらえると嬉しいです(o^_^o)モータースポーツって凄く面白いですね!当分、止められそうにありません!!

みん友さんの応援パワーもこの結果につながったのでしょう(笑)
2010年8月23日 22:01
おめでとうございます!

経験者が速いのは当たり前に近いですが、経験の浅い人が結果を残せるのは凄いと思います!
これで、次回の目標が決まりましたねw
コメントへの返答
2010年8月23日 23:42
ありがとうございます!

レースって何があるのかわからないから面白いですね。前回優勝したチームが今回はマシントラブルでリタイアですから。

次の目標!?…えーと、優勝ですか?(笑)
2010年8月23日 22:16
お疲れ様です。

シルバちゃんが頑張ってるとウレシクなります☆
コメントへの返答
2010年8月23日 23:44
ありがとうございます(o^_^o)

もっともっとがんばって…いつかは表彰台に上れたらなって思います!!
2010年8月23日 22:28
なんだか文章見てると笑ってしまったのが悪かったようなぁ…(笑)

でもshilvaさんの走りカッコ良かったですよ~!
走り終えた後の僕に向かってガッツポーズなんて惚れそうッスよ!?(爆爆)

また応援行きますよ(^^)
いつかは表彰台の上でのガッツポーズを見せてくださいね(^^)ノシ
灼熱の中の激走、本当にお疲れ様でした!

それと…メインスタンドから戻る時にmyお嬢の脚見ちゃうなんて…shilvaさんもHね~(爆)
また今度ゆっくりお話しましょう(・∀・)
コメントへの返答
2010年8月23日 23:51
いえいえ、あれで良かったんです!!あそこで笑ってくれなかったら、あのままプレッシャーが残った中でレースに出ていることに…きっと、同じ結果にはならなかったでしょう。

今回のレースは、本当にウワバキさんに助けられたと思います。

あはは、ガッツポーズ気づいていただけましたか(笑)いつか、絶対に表彰台の上でガッツポーズをお見せしますよ~!!

しょうがないじゃないですか~!ウワバキさんのお嬢の足元が、あまりにもセクシーだったものですから(笑)って、こんなこと言ってると自分のお嬢に怒られちゃいますね(爆)

当日はあまりお話が出来なくて残念でしたが、また今度お話しましょう~♪
2010年8月23日 23:47
灼熱の中お疲れ様でした!
順位を見てビックリしましたよ~凄いじゃないですかぁ♪♪
おめでとうございます!!

辛い思いもされたようですが、これを糧として次回も頑張ってくださいね!
応援してますよ~☆
コメントへの返答
2010年8月23日 23:55
ありがとうございます☆

他のチームは調子が悪かったところもあったみたいで、実力だけの結果ではないと思いますが、それも含めてレースなんですよね(o^_^o)

そうですね、この経験を活かして次に活かせば良いんですよね!!今回は本当に勉強になりました!
2010年8月24日 7:53
これでレーサーですね。

カートでもTC2000で50秒中盤まで入るのがあるのでどんなの乗るのか?心配してました!

自分も経験ありましたが、普段乗ってる時間帯やコースコンデションの違いに気づかず、アタック時にフロントがグリップせず真っ直ぐスポンジに突き刺さったことが。。(^_^)v
レースは練習では味わえない体験でしょ?
ドンドン出場した方がいいと思います!!

ニンニン
コメントへの返答
2010年8月24日 19:22
あは、ついにレーサーですか(笑)

筑波2000を分切りするのはスーパーカートですね!!当日もスーパーカートのレースがありましたが、あれは見ているだけで恐ろしくなる乗り物でした…!

動きはその辺のハコ車なんか比べ物ならないですし、最高速も相当なものなんでしょう!

なのに体はむき出しですから…あれは本当にワンミスが命取りになるでしょうね(^_^;)


じゃみべんさん、スポンジバリアに突っ込んだことがあるんですか(爆)

レースって練習じゃ経験できないことがいっぱいあって良いですね!もっともっと参加して腕を磨きたいと思います!!(o^_^o)
2010年8月24日 11:41
いいお友達を持っていますね!
shilva君の人徳ってやつだねー。

しかしとても厳しい経験をしたんですね…。
僕ならプレッシャーで胃が痛くなってしまいそう。

でもそんな中クラス二位なんて凄すぎるー!!
ぜひ一緒にカートレースでたいッス(笑
コメントへの返答
2010年8月24日 19:26
厳しい経験でしたが、みん友さんパワーで今回は頑張れました!(o^_^o)

本当、ぶっつけ本番のレースは二度とごめんですね(笑)

今度はタカシーさんもジャパンカートカップに参戦しちゃいましょ☆

まずはレーシングカートに乗りますか(笑)
2010年8月26日 23:06
シルバ君やってるねー。今日は一緒できなかったけど次回宜しくね!
コメントへの返答
2010年8月27日 7:36
桶川は暑くてたまりませんでした(笑)

今回はご一緒出来ませんでしたが、また走りましょうね~!(o^_^o)

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation