• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

走り初め、ラー飯能・634へ行ってきた!

走り初め、ラー飯能・634へ行ってきた! こんばんは!シルバです(o^_^o)

本年一発目のブログですね。皆さま、今年もよろしくお願いします。

で、タイトルの通りになりますが、走り初めと言うことで今日は近所のカート場・ラー飯能と最近オープンしたサーキットスタジアム634をハシゴしてきました!

まず初めはホームコースのラー飯能。久々に走ったのもあるんですが、タイムはグダグダの35秒1(^_^;)…スタッフさんに、「最近来てないからでしょ~」と一言頂きましたorz

そんでもって、次は入間にあるカート場・サーキットスタジアム634へ!634は最近みん友さんがちょくちょく出現しているカート場で、全国的に珍しい屋内カート場です。

受付に行くと早速タカシーさん、けんしさん、いつさんのレコードタイムが張り出されていたのを見つけましたよ(o^_^o)
今回はこの3人のタイムを目標にしよう!!ってことでレッツ・エンジョイカート☆

では、コースのインプレいきます。屋内なので仕方がないですが、やはり狭いですね。千葉にあるハーバーサーキットと同じようなサイズです。
そして路面はコンクリート?アスファルト舗装のコースが普通ですが、とにかくツルツル滑って楽しいです!そこをドリフトしながら振り返すのがまた気持ちいい!(あんまり角度を付けてしまうと抵抗でスピードが落ちてタイムロスしてしまいますが…)
あと、みん友のいつさんが以前のブログで「やばい!」と言っていた一番長いストレート後の下りながら回り込む右コーナー。確かに、高低差がかなりある下り坂+回り込むコーナーって今まで乗ってきたカートで経験したことのない不思議な感覚!!「う~ん、こんな感じ??」とはてなマークいっぱい出しながら走ってました(^_^;)

で、タイムはと言うと写真の通り28秒1。なんとか27秒台に入りたいところですね。

あ、けんしさん、タカシーさん!スタッフのお姉さん達はウワサ通りで興奮しっぱなしでしたよ(笑)また走りに行ってきます!←行く理由が違う?


ってことで走り初めは無事終了!今年もカートいっぱい乗るぞー!!
ブログ一覧 | レーシングカート・レンタルカート | 日記
Posted at 2011/01/14 22:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

フィアットやりました。
KP47さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年1月14日 23:07
今年もヨロシクです^^
久しぶりにカートハシゴでしたね♪お疲れ様でした!
スタッフのお姉さんに会いたい・・・。
と、思うオジサンでした(笑)
コメントへの返答
2011年1月15日 2:00
こちらこそ今年もお願いします!

そうですね。久々にハシゴしましたが、レンタルと言えど疲れました!やはりグリップの高いラー飯能で走ると腕がキツい(^_^;)

スタッフの人、何でか知りませんがお姉さんが多いんですよ!またこれがフレンドリーで違う目的で行きたくなるカート場でしたね(笑)
近くにアウトレットもありますし、taketake33さんも家族で行ってみては!家族はアウトレットに行ってもらってtaketake33さんはカート場でむふふ♪ですよ(爆)
2011年1月14日 23:23
良いですねぇ~わーい(嬉しい顔)
お姉さん可愛いんですかexclamation&question
今年はカート始めようかなぁ……ウッシッシ
コメントへの返答
2011年1月15日 2:12
みんな可愛いです!美人です!!そしてカートも速い!!!(涙)←27秒5とかorz

ぜひぜひカートデビューを♪今度、一緒にカートやりに行きましょう(o^_^o)
2011年1月14日 23:27
屋内のサーキットなんてあるんですね_(._.)_

それにしても・・・
お姉さんってのが気になりますうれしい顔
コメントへの返答
2011年1月15日 9:43
あるんですよー!正直、狭いしアスファルト舗装のようなグリップもないので、同じような感覚とは言い難いですが。
ちなみに千葉にも同じくハーバーサーキットと言う屋内カート場があります(o^_^o)

お姉さん、気になるのでしたら一度行ってみては!!みんなフレンドリーです!!
2011年1月15日 0:13
お!走ってきましたね♪

ラーのタイムを見て・・・。;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
カートオフは、大混戦の予感。(笑)
面白くなりそうだ!(・∀・)ニヤニヤ

634のタイム。
28”1ですか。
速!!(笑)

コメントへの返答
2011年1月15日 9:58
行ってきました♪ラー飯能にはカートオフを見込んで練習しに行ったんですが、みごとにグダグダorz
…たぶん自分はオーバーステアよりのマシンが好みなのかな?ラー飯能のアンダーセッティングは違和感ありありです(^_^;)

え、大混戦?プロビさんは34秒前半くらいでサクサク周回するもんだと思ってるんですが(笑)

634のタイム、プロビさんのブログを見ると「あれ?プロビさんが~?」ってタイムですね。このコースはハーバーサーキットのように、ケツ滑らせて速い進入速度でコーナーをクリアしないとタイムがでないと思われます。
2011年1月15日 0:17
おっ、行って来ましたね!

そうそう、バックストレートの後の右に落ちてくのは、多分国内探しても他にないと思いません?
あの感覚は病みつきになりそうです^^

しかしタイムはさすがですね!私にはとても出せそうにないタイムですし、そろそろ普通に27秒台バトルになりそうで怖いです。笑
コメントへの返答
2011年1月15日 10:06
スーパーカートを駆るいつさんが酔いしれると言うあのコーナーを走りたくて行ってきました!

回り込むのでドリフトしながら進入→下り坂なんでちょっとステアを切るだけでケツが出る→なんだこりゃ~??って(笑)
お尻センサービンビンで走らないとイメージ通りに走れないので難しいですが、キレイにクリアできると「やった!」って喜べるコーナーですね(o^_^o)
2011年1月15日 0:25
おおう!!
流石地元・・・速いですな。
しか~しこちらも意地があります!!!
負けませぬぞ~ww

つか、マジ大混戦のヨカソw
コメントへの返答
2011年1月15日 10:11
プロビさんといいSS_stageさんといい…カートオフで走った藤野でのタイムを見れば、SS_stageさん・プロビさん>>>>>>[越えられない壁]>自分の図式が出来上がってるのは明白なはず!(笑)

カートオフが楽しみですね☆
2011年1月15日 1:03
興奮しっぱなしのお姉さん!!?

・・・・・やっぱりshilva さんは・・・そのお姉さん達をソッチの目で見てた・・・

安心して!
ワタシもその場に居たらソッチの目で見る!!照
コメントへの返答
2011年1月15日 10:27
だって、そっちのウワサでいっぱいだったんだもん!!(笑)
ぜーったいウワバキさんだって興奮するはず(爆)

そういうば、お店の人のクルマと思われる白いZ33が駐車場に止まってましたよ!もしかしたらお姉さんのかも☆
2011年1月15日 1:03
走り初め行ってきたんですね♪
お疲れ様です!

屋内のサーキットですか~初めて知りました!
ここなら天候を気にせず走れますね^^

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月15日 10:30
ありがとうございます(o^_^o)

屋内サーキットは雨とか気にならないんでその点は最高ですね!それでいて広かったら完璧なんだけどなぁ…

こちらこそ、今年もお願いします☆
2011年1月15日 1:09
キ~~!!くやし~!!

ってゆーかいつも思うんだけど純粋にスゴイですわ、その才能(・・;)
まさに天才!

ラーはご愛敬で(笑)
コメントへの返答
2011年1月15日 10:38
どんなもんです(笑)けんしさんのタイム、微妙に上回りましたね!

が、スタッフのお姉さんが27秒台で走っているという驚愕の事実が…orz
それはそれで悔しいんで、リベンジしてきます!!←

天才なんてとんでもない。走り方がハーバーサーキットに似ていたんで直ぐにコースに合わせられただけですよ!
2011年1月15日 2:28
ほら、オネイサンが見ててくれるだけでコンマ5秒は速く走れるでしょ(笑)

けんしさんと僕の写真を指差して撮影してもらったのね。
いや~参りました!

次は是非919星人さんを倒して!!

コメントへの返答
2011年1月15日 10:48
あぁ、このタイムはお姉さんのおかげでしたか!!

最初は2人よりタイムが速かったら、タカシーさん達の上から貼り付けて下さい!ってお願いしてたんですよ(笑)

今度、お姉さんにコースレコード出したら付き合って下さいって言ってみます。←
2011年1月15日 8:39
おはです。
そんなに有るの飯能あたりにカートコース
ハシゴはともかく懐かしくて飯能の町は。。。
通勤にも良く通ったよ 若いころこの町には
クルマ好き多いと聞き 良く行ったモンダヨ、

シルバちゃん今度はいつイクのかな~~
昨年は会えなかったから。。。。。。。。次は
ぶらりと行くつもり~~

ことしもヨロシク デス☆
コメントへの返答
2011年1月15日 10:53
どもども!

飯能、というか埼玉はカート場が多いかもしれません!飯能はクルマ好きが多いんですか!(笑)

ちょくちょくカート場には出現してるんですが…自分も久しぶりにひさちゃんさんに会いたいで~す(o^_^o)

こちらこそ、今年もよろしくお願いします☆

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation