
こんばんは、シルバです♪
昨日、今日と休みだったのでラー飯能でカート三昧でした!
レンタルカートはグリップが低いのでレーシングカートほどは疲れないのですが、それでも灼熱の太陽がカーター達の体力を奪う!!昨日は一日中走り回っていたのでヘトヘトでしたね~(^_^;)
そして今日も、昨日のタイムに納得が出来ず午前中は再びラーへ!←ラーのスタッフさんも呆れてました(爆)
最終的にはベスト更新ができたので満足です♪
と、まあ前置きはこの辺にしておいて、今日の午後はZ君のエンジンルームをお掃除してました♪
自宅でZ君の洗車が出来ない自分にとって、エンジンルーム掃除はZ君と過ごす特別な時間だったりします!(自宅の前には大きな段差があり、水道のある場所までZ君を入れる事が出来ません。)
なので洗車ケミカルはあまり持っていなくて、気が付くとエンジンルームを綺麗にする物ばかり所持していたりします(^_^;)
エンジンルームの掃除ってホコリや油汚れを落とすだけって思う方もいるかもしれませんが、金属部分を磨いてみたり、耐熱ワックスで艶を出してみたり…時間があるときはパネルやバッテリーなんかもはずしちゃって、手の届くところは隅々まで掃除します!!
エンジンルームを普段から覗く事でトラブルの早期発見にもつながりますしね♪
狭い箇所を掃除するのは大変ですし地道な作業なんですが、キレイにすると気持ちいいんですよ☆
しかし普段はエンジンルームって絶対人に見られない部分なんで、超自己満足な世界なんですけどね(爆)
クルマだとエンジンルームが狭いので、あんまり磨ける部分はないんですが…エンジンを磨くのにもいろいろケミカルがあるんです!(o^_^o)
自分もそこまで揃えているわけではありませんが、金属磨きも固体タイプ・液体タイプ等、用途によって使いわけています。中には研磨剤を含まないケミカルもあるんですが、何でキレイになるのかわかりません(^_^;)
最後に耐熱ワックスで吹き上げれば新車のようにエンジンルームが輝きます!!←ちょっと言い過ぎかな(笑)
ちなみによく思うのが、この手のケミカルってカー用品店にはなかなか置いてないんですよね…
それに比べバイク用品店にはいろいろ置いてあるので、もっぱらそちらで調達してます。
バイク用品店で店員さんに、いつも「エンジン磨き用のケミカルをお探しですか?バイクは何に乗られてるんでしょう~?(o^_^o)」なんて聞かれるんですが、「え?あ…いえ、クルマに使うんです(^_^;)」と返す自分がちょっと恥ずかしかったり…(笑)
…エンジンルームってオーナーさんによってはまったく掃除しない方もいたりすると思いますが、皆さんははどうですか~?
Posted at 2010/07/20 21:32:26 | |
トラックバック(0) |
フェアレディZ | 日記