• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shilva@ヘタレのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

Z君、ギリ車検セーフ?(^_^;)

こんばんは、シルバです。


今月でZ君の車検が切れるので、先日から車検に出していたんですが…今日、無事何事もなく?帰ってきました!!

今回は車検代を安く上げる為、自分の兄の知人が経営しているショップで車検をお願いしたのですが、点検は日産のDラーに持ち込んでやってくれたようです。そんでもって、Dラーに直接持ち込んで車検を通すよりも安上がり!!ラッキーでした(o^_^o)

…しかしショップの人曰く、やはりDラーは自分のZ君にいちゃモンつけて来たようです(笑)

まず一つ目はマフラーについて。自分のZ君には可変バルブで音量を調節できるパワークラフトのマフラーが着いていますが、これが問題らしい!サイレントモードであれば音量はまったく問題ないと思うのですが、JASMA認定ではないためイヤがったご様子ですね。
Dラーでも気持ちよく入庫できるように、気を使ってこのマフラーを導入したつもりなんですが…結局ダメなんですか、そーですかorz

次に、リアのオーバーフェンダーについて。理由はよくわかりませんがこれも注意されたようです。って、貴方の会社のニスモ製オーバーフェンダーなんですけど…


ま、どちらにしろ車検が通ればそれで良しとしましょう(笑)

今回は点検とLLCのみ交換をしてもらって、他の消耗品は来月走行会に行く予定があるので、その前にすべて交換してしまう予定です。
ずいぶん寒くなってきましたし、今回エンジンオイルはニスモのコンペオイル(5W-30)を入れてみようかな!!


今回でZ君の車検は3回目。走行距離は4万そこそこ、これまでラジエーターファンの故障と油圧センサーの故障があったくらいで、それ以外に目立った故障はありませんが、いい加減メンテナンスが必要な時期になってきましたかね。皆さんのZ号の体調は如何ですか~(o^_^o)
Posted at 2010/10/30 19:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2010年10月16日 イイね!

みっともナイト、初参加!

こんばんは!シルバです(o^_^o)

昨日はFドリーム平塚で行われたレンタルカート耐久レース『みっともナイト Rd.10』に参加してまいりました~!
朝5時に帰ってきてすぐ寝てしまったんですが、起きたら17時!そして今にいたります(笑)


みっともナイトは、以前からみん友のけんしさんからオススメされていたイベントで一度は参加してみたいと願っていたんですが、平日のイベントでなかなか都合がつかなくて…しかし、今回やっと念願叶いました!!

夜22時から始まり24時に終わるナイトレースということで、どんなレースになるんだろう?と思っていましたが…このレース、凄く凄くハイレベル!
なんでもFドリ最高峰のレースに出ている方々が参加しているらしく、レース中はみんなにズバズバ抜かれてばかり…orz
久々に悔しい思いをしましたね!!でもけっこう楽しかったです(o^_^o)

今回のみっともナイトは3人×12チーム、100分耐久で争われるレースで、自分のチームメイトは以前新東京サーキットでお会いしたみん友のオカピーさんと、Fドリーム平塚の仙人(爆)と呼ばれるたかZ33さん!(超やる気なZ号に乗ってます!)

自分は6スティント中第2スティントと第5スティントを担当したんですが、1回目のスティントはベストで32秒5。
走り終えた後、仙人に「S字の処理と第2ヘアピンの進入が甘い!」とご教授(笑)頂き、そこを修正しながら走行。2回目のスティントでは32秒1までタイムを削ることができました!
それでも仙人曰く、まだS字と第2ヘアは改善の余地があるみたいで、もっと練習が必要みたいですね!精進します!!(笑)

以前、1回だけ練習をしにFドリに行った時はベスト31秒8まで出せていたのですが、今回は自己ベストを更新することはできず…
まぁ苦手な夜の走行なので、コンマ3秒落ちは妥当でしょう。よって自分の実力はすべて出し切れたと思いますが、結果は12チーム中9位。実力のあるチームメイトが2人もいながらこの結果とは…トホホ(^_^;)

レース中、けんしさんとはバトル出来たのですが(S字の出口であっさり料理されて完敗。さすがけんし師匠!!)、タカシーさんとはまたもや絡むことができず。でも、タカシーさんのおNEWレーシングスーツはカッコ良かったですよ☆


タカシーさん、帰りは家まで送っていただきありがとうございました!帰りの車内で話したラルクトークも面白かったです!!そしてタカシーさんの美声にも驚きました(爆)


そういえば、今回チームメイトになった仙人のZ33、同じZ乗りとして穴が開くほど観察させてもらいました!(笑)
ガレージ4413のステッカーなんかも貼ってありましたが、やっぱりFSWとか走っているんでしょうかね?とにかく凄いZ号でしたね!!
2010年10月10日 イイね!

タイヤ性能の違い

タイヤ性能の違いこんばんは、シルバです☆

昨日、みんカラのお友達であるけんしさん、コモさん、それと2人のお友達の4人で榛名モータースポーツランドにてレーシングカートをやりに行ってきました!

今回の企画は通称『榛名合宿』!一泊二日でハルナを永遠と走るという、超ハードな走行会です(爆)
自分は仕事だったので二日目のみの参加でしたが、他の3人は一日目から二日間走りっぱなし…みんな体力あり過ぎ~!!(^_^;)

と言うことで、朝からカートの準備をしてレッツドライブ♪
この日のハルナは平日だったこともあり走っていたのは自分たちの4台以外は1台のみ。天気も良く、丁度良い気温で快適なレーシング日和でしたね(o^_^o)


今回はいつものと嗜好を変えて、みんなのカートを乗り比べ♪
4種類のタイヤで走ることが出来たので、そのタイヤ性能をインプレッションしてみたいと思います☆

まずはSL83と呼ばれるスリックタイヤを装備したカート。SL83はレンタルカート用のタイヤより少しグリップ力が高い、レーシングカート入門用のタイヤです。

自分はレーシングカート+SL83タイヤの組み合わせで走るのは初めてだったのですが(以前、ラー飯能でSL83タイヤを履いたレンタルカートに乗ったことがあります。)、パワーのある2ストエンジンですから適当なアクセルワークだと滑る滑る(笑)
カート自体もオーバーステア気味のセッティングだったので、かなりシビアな乗り味でしたね。ハルナの第一コーナーはラインを間違えるとすぐ4輪ドリフト状態になり、ヒヤヒヤもんでした(笑)


次に乗ったのは、以前桶川スポーツランドでシェアさせてもらったけんしさんのマシン。タイヤはSL07と呼ばれるSL83よりもさらにグリップするタイヤで、KTエンジンなんかでは主流となっているモノです。

このレベルになると、楽にブレーキングしながらコーナーに突っ込めますし、乗っていて安心感がありますね。先ほどのカートより高い旋回速度でコーナリングすると、SL83タイヤの時には感じられなかった横Gが体に襲い掛かり「あ~、これがカートだよね(笑)」ってなんだかひとり走りながら納得してました(爆)


そして、トドメは全日本カート選手権でも使用されるハイグリップタイヤを履いたカートで走行!!

お古なので新品のようなグリップはないと言われたもの、SL83、07タイヤとはグリップ力が別格で、油断しているとコーナリングで体がグワ~っと外に持っていかれます(^_^;)
しかし、どのコーナーもオン・ザ・レール。さっきのタイヤはなんだったんだろうってぐらい簡単に曲がれるんで、面白くて笑っちゃいましたね!これ以上乗ったら横Gに首がやられて後半乗れなくなると思ってすぐにピットに戻りましたけど(笑)
戻ってきた後もタイヤの表面がベトベトで、凄く発熱していました。他のタイヤは触ってもちょっと温かいかな?ってくらいなんですがハイグリップはそれ以上に熱かったです。タイヤに入っているコンパウンドの違いなんですかね~?
…これが『タイヤを温める』ということなのでしょう。


ちなみにこの後さらにグリップするソフトコンパウンド(さっきはミディアム)のタイヤでも走ったんですが、こちらはかなり古いタイヤだったらしく、そんなにグリップはしていないかな?っていう印象でした。それでもSL07以上のグリップでしたが。
タイヤの残りだけでなく、ゴムの新しい古いでもぜんぜんグリップ力が違うんですね。




まあいろいろぐだぐだ話しましたが、結論から言うとタイヤの性能ってやっぱ大切です(爆)

今、Z君が履いているのはポテンザのRE050A。(急に自分のクルマの話になった 笑)しかし、このレベルのタイヤは値段が高いので次は安いのにするか~って考えもあったんですが、ちょっと気が変わりましたね。やっぱりスポーツカーにはスポーツカーらしい、似合ったタイヤを履きたいものです!

次に履きかえるときは、ハイグリップラジアルにしてみようかな♪(グヘヘ)




今回、合宿に誘って頂いたけんしさん、コモさんありがとうございました!!
最後の方でけんしさんと競り合ったのがすごく楽しかったです♪(と言うか自分の方がタイヤもエンジンもいいカートに乗っておいて、なかなか抜けないなんて…orz)
それと、コモさんの携帯事件は災難でしたね…(^_^;)難民キャンプ(爆)での夜な夜なトークも面白かったです!また走りに行きましょー☆

プロフィール

「ひさびさにFドリ行って来ましたが、残念ながら雨…orz」
何シテル?   11/06 02:45
初めまして、shilva(シルバ)です。日産党ではありますが、カッコいい車はメーカー問わずみんな大好きです!よろしくお願いします☆ ~『@ヘタレ』がついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年2月、中古で購入。 ただのシルバーに思われがちな、限定色プレミアムリキッドシ ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
父親→兄からのお下がりです。 もともと車にあんまり興味のなかった自分に、こいつは走る楽 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation