• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

2023夏-冷却水漏れ

2023夏-冷却水漏れ 久々、今年初の投稿です!
今朝の出掛け前、ガレージの床面に液体溜まりを発見。ここ数日の雨水の残りと思いきや、明るい緑色だったので直ぐに冷却水漏れと判断。
昨年末、冷却水が減っていたためリザーバタンクのMAXライン以上に満タンにしてましたが、いつの間にかMAXライン近くになってました。
昼間にもう一度リザーバタンクを見ると、明らかに激減してます❗️
緊急で近くのディーラーに診てもらいましたが、原因はラジエーター本体のアッパータンクが樹脂製で経年劣化による接合部から漏れ出ていたようです。
更によく見ると、カップリングファンによりラジエーター裏側とタイミングベルトカバーにも冷却水が飛び散り乾いて跡になってました。

ここ最近、気付かなかったのは、恐らくラジエーターコア部分に流れた冷却水が走行風でアンダーカバーまで行かずに乾いてしまい、分かりづらかったようです。


↑ラジエーターのアッパータンク部分漏れ箇所



↑ラジエーター裏側の冷却水飛び散り


↑タイミングベルトカバー カップリングファンで冷却水が拡散し飛び散り


タンクは樹脂製のため、経年劣化は避けられないようで。
修理または純正新品かリビルト品交換となるようで見積もりと在庫確認をお願いしました。
今年は酷暑の影響なのか、運転中にエアコンの効きが悪かったりする事もコンデンサーの影響も考えられる模様。
知らぬ間に冷却水が抜け落ち、RB26がオーバーヒートで焼き付いたりしたら目も当てられません!
何事も、早めの対処が必要ですね。

※またパワトラレス化とイグニションコイル交換も、そろそろ実施したいところです🙇
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2023/08/06 18:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パジェロミニ ラジエーター交換。
HIRO@Super7さん

S130Z:オーバーヒート寸前
hiro130zさん

ラジエーター交換
tsu6さん

オイル漏れ修理他
マディフォックスさん

チェックしたご報告
SHO@CA18DETさん

ラジエーター修理
34ブラザーさん

この記事へのコメント

2023年8月12日 21:31
こんばんは😃🌃
ご無沙汰しています🎵

R君大事に至らずなによりです💦ラジエーターアッパーは時限爆弾みたいだから怖いですよね😅

コメントへの返答
2023年8月12日 22:31
こんばんは。
此方こそ大変ご無沙汰しております!
コメントありがとうございます♪
取り急ぎ、ラジエーターを新品交換できたので安心です。
本日33Rは戻ってきましたが、固定バンド近くのホース断面を目を凝らして見てみると、上下とも弾性がある茶褐色の液体ガスケット?
らしきものが塗られていました。
それが経年により走行中のホース抜けなど災いしないか心配です。盆休み明け直ぐにディーラーへ連絡しようと思います。

プロフィール

「RV37@九州GT-R ★MTG 瀬の本レストハウス」
何シテル?   05/19 11:45
「よしキャン」と申します。 16年振りの乗り換えです。VR30DDTT+ジャトコ製7ATにはまだ初心者ですが、少しずつ感覚を掴んで行きたいと思います。 "...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 日産 NISSAN ドアハンドルプロテクター(レッドL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:57:46
YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:27:34
無鉛プレミアムシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:39:46

愛車一覧

日産 スカイライン よしキャン号(RV37) (日産 スカイライン)
2023.12〜現在。 R33GT-Rから断腸の思いで、最新のV37スカイライン400R ...
日産 スカイライン ホワイトR33GTS前期 (日産 スカイライン)
1995.12~1997.5 Firstは、新聞のチラシで見つけたんです。久留米の百年公 ...
日産 スカイラインクーペ ホワイトR33GTSタイプM後期 (日産 スカイラインクーペ)
1997.9~1998.5  GTSの非力さがどうしても拭えず、ターボ付車を購入。最初に ...
日産 スカイラインGT‐R ガンメタ32R後期 (日産 スカイラインGT‐R)
1998.6~1998.11 GT-RといえばやはりBNR32と思い購入。平成5年式で2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation