• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蔵豆のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

初体験

初体験 昨日はFCワークスのマンネン隊長にお呼ばれして自動車雑誌「CAR and DRIVER」の取材撮影を受けてきました~。

以前、某自動車雑誌にパパラッチされた事はありましたが、キチンとした撮影を受けるのは初めてなのでちょっと緊張しましたね(;^_^A






集合写真を撮った後に個人写真を撮る流れで撮影は進み、無事終了。

発売されるのが11月末との事で、どんな風に撮られているのか今から楽しみです(・∀・)
Posted at 2017/10/02 22:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月27日 イイね!

スッキリ?

スッキリ?以前アンプを取り付けた際に助手席足元に散乱していた配線関係・・・さすがに「見映え的にも良くないかな~」と思い、配線の整理に着手しました・・・といってもいつものテキトー作業ではありますが(;´∀`)

とりあえず外部入力のコードやUSBコネクタの収納場所をナビの下にある小物入れに決め、小物を入れを取り外して加工・・・



ホットナイフで裏側に穴を開け





配線を通して出来上がり(゚∀゚)



残ったアンプの配線はコンソールの裏にねじ込みました(笑)
そしてついでなので通信モジュールの位置変更も。今の場所でも問題は無いんですが「どうせなら」と。



電波的な事を考えるとこの辺が一番良さそうなんですが、ただ、ここだと耐熱的な事もあるので、もしかしたらまた変えるかもしれません(;^_^A

まぁ、そんなこんなで半分やっつけ仕事な感じでやった配線整理・・・





パッと見はそれなりにスッキリしたと思います・・・( ̄∇ ̄;)
Posted at 2017/08/27 20:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2017年07月30日 イイね!

1ヶ月ぶりの感触

 リアエアロとABSの修理とついでに諸々の消耗品交換を完了したカルディナを引取ってきました。





画像だと分かり辛いんですが、ボロボロだったエアロがキレイに直って、しかもフィッティングもしてくれたのか隙間だらけだったのがピッタリとついていて、後ろの見栄えがかなり良くなりました(´▽`)
今回はリアだけの修理だったので、次はフロントを直さないとなぁ・・・フロントも結構ガタガタだし(^▽^;)

ちなみに昨日、今日とレヴューさんではHKSのイベントをやっていたのでHKSの人から色々な話を聞く事ができました。もう購入するHKSパーツもないので売上には貢献出来ませんでしたが( ̄∇ ̄;)
それとこのイベントに行くと話に出るのがツインチャージャーのお話、毎年話に出ますが毎年実行できていません(ノ∀`)
この手の事は勢いが大事とはいえ、誰もやっていない事に手を出すのは色々な意味で勇気がいります・・・今年も話に出ましたがどうなる事やら(;・∀・)

それにしても1ヶ月ぶりに乗ったカルの感触・・・やっぱり良いですね( ´∀`)bグッ!
途中〇〇〇キロまで踏みましたが以前の様にABS警告灯も点かず安心して走る事ができます。

せっかく直したんだし、これからは段差に気をつけて走らないと・・・特に後ろ周りは(笑)
Posted at 2017/07/30 23:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月26日 イイね!

禁欲生活解禁?(笑)

カルディナを修理で預けてから1ヶ月、ついに修理完了したようです(´∀`)
ホントはもっと早く直せたようなんですが、預けた時に「7月のショップイベントの時に受け取りに行くので、それまで預けときます」と言ったので、じっくり直してもらっただけなんですが( ̄∇ ̄;)
懸念材料だったドラシャはまさかの新品が廃番との事で中古品を探して直してもらいました。

それにしても意外と長く感じた1ヶ月。σ(^.^)の場合週末しか乗らない事もあっていつも代車不要でお願いしているんですが、さすがに1ヶ月車に乗れないのはちょっとストレスでしたね~・・・自分で言っておいてなんですが(^▽^;)

まぁ、それも今週で終わりますので、あと3日間頑張りますか( ´∀`)bグッ!
Posted at 2017/07/26 22:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年06月25日 イイね!

マジか~(´ヘ`;)ウーム…

 この前、首都高を走っていたらABSの警告灯が点灯していつまでも消えなかったので、本日主治医であるレヴューさんに持って行って見てもらったところ、左リアのABSセンサーとドラシャの一部が破損しているとの事・・・部品単体で交換できればいいけど、出来なかったらドラシャ丸ごと交換で、しかもリビルド品が無ければ新品交換( ̄∇ ̄;)

さすがに足回りやブレーキに関わる部分なので放っておくわけにもいかないけど、ドラシャの新品価格を聞いたらかなりのお値段(´Д`;)
オマケに今は長年の使用でボロボロになったリアのエアロ修理もお願いしているので合わせたら・・・(;゚д゚)ゴクリ…

とりあえず今日預けたばかりで部品探しは明日以降になりそうですが、リビルド品が見つかって安く抑えられるよう祈るのみですな~(;´Д`)
う~ん、車検で費用が掛かったばかりなのにまたデカい出費になりそうです( ̄∇ ̄;)
Posted at 2017/06/25 21:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「気が付けば・・・ http://cvw.jp/b/679240/46757237/
何シテル?   02/19 22:12
蔵豆です。 カルディナとスキーにハマってます。 みんカラを始めてからDIYが少しずつ出来るようになり、車いじりの楽しさを満喫中(^O^) スノボよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
スキー場まで早く快適に行くために4WDターボ+ワゴンのカルディナを購入。一応弄るつもりで ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
就職して初めて自分の財布で買った車です。サンルーフの6MTという中々無い物を探していたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation