• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

グランツーリスモ PSP

グランツーリスモ PSP こんばんは。 突然ですが、最近ハマっているコトを、、、
タイトルの通り、「グランツーリスモ PSP」 です。

わたしが現在最も好きな車である ランボルギーニ レヴェントン が搭載車種に入っているとのコトで、購入しますた。 PSP 本体とのセットのヤツをw (約2万円 orz)

しかし、、、 昨年末ネットで調べたら、レヴェントン どころか ディアブロ も ガヤルド も入っていないコトが判明><

どこのサイト見てたんだろwww まぁ、原因はわたしの確認不足以外の何モノでもないです、、、
で、「なんだ、入ってないんか ツマンネ。」 ってその時から放ったらかしにしていました。

ですが先月、深夜にお風呂でテレビを観てたら、 F1 の大会の番組がやっててたんですよ。
以前プレイしていた頃は 「走り」 というもの自体知らなくて、まともにコースアウトせず走れなくて。
コースをビュンビュン走る姿を見て、「よくもまぁ、コースアウトせんと走れるなぁ、、、」 って感じてて。
そこで負けず嫌いなわたしの魂を揺さぶり、ホコリかぶってた PSP を取り出し、再開したんです。

意外とわたしの好みなデザイン、スペック、背景を持ったクルマも沢山あり、楽しめています♪
ただ、なかなか ドライビングライン? 上を維持して走れませんがw

一番はじめに手に入れたのは 日産 GT-R スペックV '09 でした。 約1,500万円
次は、、、 父が好きな ポルシェ (ポルシェは登録されてないんで、RUF ってメーカーが改造したヤツ?) や RX-7 とかで。

ウチでは晩ご飯を食べ終わったら、リビングで1時間くらい家族で団欒してるんです。
そこで最近わたしがゲームしてるのを父が気にし出し、色々教えてくれたりで。
「ライン取りがなっとらんw」 とか、「やっぱロータリーいいよロータリーw」 なんてw
実際 PSP を預けてみると、案外操作が難しくて、「オレには無理^^^^^^」 って早々返却されたり、、、

まぁ今じゃ攻略サイト見て、効率の良いお金の貯め方 (ズルいとも言うw) で欲しいクルマを色々ゲットして、楽しんでます。
え? ドライビングスキルは上がったのかのかって? いやいや、それが全然www
まぁ以前よりはコツを掴んでだいぶ上達したとは思いますが、未だに1周で1回はコースアウトします (´・ω・`)
コーナーの3回に1回は4輪とも砂場? に GO!!1 ですw

まぁ、楽しんでるからいいんです♪ 徐々にスキルも磨いて行こうと思います><

何か思ったコトを適当に綴ったので、何が言いたいのかワケワカラナスな文章ですが、ご了承くだしあ orz


あ、わたしが気に入って購入したクルマとかを書いておきます。

 【日産】 GT-R スペックV '09 (このデザイン大好きですっ!!1 4WDだからか運転しやすいw)
 【マツダ】 RX-7 スピリットR タイプA '02 (最後に発売された RX-7 シリーズ)
 【マツダ】 サバンナ RX-7 GTリミテッド '85 (父の乗ってたサバンナ(初代)、、、に近いクルマ)
 【マツダ】 風籟 (ふうらい) コンセプト '08 (3ローターのコンセプトレースカー? 流線型が美しい♪)
 【RUF】 ポルシェっぽいのw (父が好きな車、、、に近かった)
 【トヨタ】 スプリンタートレノ S.Shigeno Ver. (頭文字D の原作者の車らしい ドリ車ですがドリフトのやり方ワカンネw)
 【マツダ】 RX-8 '03 (デザイン、スペック共に微妙ですが、とりあえず RXシリーズというコトでw)
 【フェラーリ】 エンツォ フェラーリ '02 (フェラーリの中で唯一最も好きなデザインです)
 【トヨタ】 セリカ '03 (最近のトヨタのスポーツカー?の中ではセリカが一番好み♪)
 【ブガッティ】 ヴェイロン16.4 '09 (最高時速 409km/h は流石 速度で可変するウイングがなかなかw)
 【アウディ】 R8 LMS レースカー '09 (トランスポーターって映画をみてアウディが好きにw)
 【シトロエン】 GT by シトロエン '08 (電気自動車で、馬力換算すると 789PS 相当 MAX 380km/h 以上)

という感じ。 国産ではマツダが多いですね。 次乗り換えるとしたらマツダかも、、、
そういえば、トヨタはハイブリッドシステムをマツダに売ったという話もありますし。
ロータリーでハイブリッドなイカス車が出てきたら、飛びついてしまうかもしれません (*´ω`*)

でも今は、唯一の電気自動車である GT by シトロエン が面白くてしょうがないですw
甲殻をまとったような独特なフォルム、エンジン音でなくモーター特有の高音を奏でる、加速性能が良い (=コーナリング失敗しても立ち直りが早いw)等が特徴です。
まぁ、それでも加速性能は ヴェイロン には負けました。 (1001PS/6000rpm 、最大トルク 128kgfm/2200-5500rpm)

ま、書いてて分かってないコトも多いですがw マイブームの報告でしたっ><
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/06 01:26:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨って
ふじっこパパさん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

久しぶりのBASツアー
Highway-Dancerさん

上上下下左右左右BA!!! ECU ...
ウッドミッツさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月6日 6:36
最近、目が付いていかないので、
この手のゲームはしてないな~。
コメントへの返答
2010年4月6日 23:41
確にこの手のゲームは目が疲れますよね、、、

でもわたしは日常のほとんどがモニタに向かっての作業ですので、慣れましたね。
でもゲームには慣れられないのは何故 orz

プロフィール

「残っている売却パーツ一覧 http://cvw.jp/b/679266/30142403/
何シテル?   05/26 17:46
どうぞごゆっくりして行って下さい (*´ω`*)っ      推奨ブラウザ:Firefox 3.6 にて最適化 動作確認済 (IE系ですと、一部バランスが崩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Panasonic CY-DSR110D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 23:06:02
皆様、大変ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 08:08:25
erlath <エルラス> 
カテゴリ:ERLATH
2010/02/14 04:43:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン MBE350AMG号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
190730:58,000km
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
激しい注文数でと話題になった、30型プリウスです。 '09.05.30に契約し、'09. ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation