• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京裕のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

あっという間の休日

昨日で 2連休 もあっという間に終わり、今日から仕事です orz
まだ今日はジュニアスクールレッスンはお休みなんですが、また準備していかないと、、、
というコトで、今日は一般の会員様貸しきり状態です♪
先月から会員になった母も、早速逝って来るとのコトでしたwww

25m × 6コース あるウチのプールですが、今日は混むのかな、、、
今日はプール監視業務と事務処理 (PC用・モバイル用ホームページ編集) の予定。
最終まであるのでちょっとしんどいですが、、、 頑張ってきまふ!!1
Posted at 2010/08/17 11:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年08月04日 イイね!

キャパオーバー

しんどいです、仕事が>< 想定外にキツイ、、、

でも@2日頑張ればひと段落するけど orz

精神的にも肉体的 (局所的に) にも疲労困憊です、、、
Posted at 2010/08/05 05:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年07月19日 イイね!

明日は給料日~♪

こんにちは。 金欠で死にそうな京裕です orz

やっと、待ちに待った給料日が明日と迫ってきました。
来月は短期教室があり、その分激しく上がる予定ですが、今月もこれじゃぁキビしい><

また税金や年金、保険料、生活費として飛んで逝きます、、、

でも 8月に入れば免停期間も終わるし、、、って、8月からは大変なコトがあるんでした。

  ・罰金 (10万円以下) を払わないといけない
  ・ジュニアスイミングレッスンのメインコーチとしてやらないといけない
  ・同窓会の日程を 8月までに決定しないといけない
  ・税金とかを、、、
  ・何か他にもあったような、、、

あぁ、あまり未来は明るくなさそうですね><
Posted at 2010/07/20 12:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月08日 イイね!

逆メイン

こんばんは、最近仕事が大変です。

今までジュニアスイミングスクールのアシスタントコーチをしていましたが、、、
「慣れてきただろう」 とのコトで、逆メイン をし始めました。
=メインコーチと入れな替って練習内容を作成し、その通りに子供達を指導していく、、、というモノ。

いずれするとは分かっていましたが、いくら何でも HAEEE!!1
一般的に半年経ってから始めるそうなんですが、、、わたしだけ何故こんな早いの><

今まで補助的なコトしかしてませんでしたので、テンパりまくりでwww
体操、出欠確認、シャワーへ誘導、始まりの挨拶、練習、説明、終わりの挨拶、シャワー誘導、、、
全てやるんです。 しかも実力のあるコーチが背後に居るんですよ?w
練習内容が完成しても自信が無くて、、、 初日の前夜は、全然寝れませんでした orz

今のところ 10クラス/週 持ってるんですが、その内 3クラスを 逆メイン するんです。
大変ですが逆にやりがいもあるんですよね♪
頑張って、楽しめるくらいになれるよう、頑張ります!!1
Posted at 2010/06/08 22:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月04日 イイね!

CPR/AED 講習

金曜の午前から、消防署の方にも来て頂いて、講習を行いました。

CPR とは、確か 「心肺蘇生法」 のコト、AED は 「電気ショック的なアレ」 です。

心肺蘇生法は高校の頃にも講習を受けたコトがありますが、実際やってみるとテンパりますねw
人工呼吸や心臓マッサージって、案外うまくいかず、さらに結構疲れます orz

AED は最近色んな施設で見かけますよね。 赤い箱に入った、、、アレですw
でも AED って止まった心臓を動かすための機械じゃないらしいです、、、
心室細動とかを起こして正常なペースで動いていない心臓に刺激を与える機械 だそうな。

初めて使いましたが、こちらは操作自体は案外簡単です。
ただ注意しないといけないのは、使用時は倒れてる方の身体に触ってはいけないコト。
何が一番問題かって、心電図を読み取る際に健常者が触れていると、正常に読み取れなくなるとのコト。
そうなると、電気ショックが必要な方にも関わらず、健常者の心電図を読み取ってしまい、問題がないと判断してしまうと、、、 ね><

また、電気ショックを与える際に触っていると、当然感電しますwww
別に死ぬコトはありませんが、火傷したり、ケガする恐れがあって危険なんだそうです。
結構あるのが、倒れてる方のご家族が 「おかぁさん!!1」 と呼びながら触っちゃうとか。

ウチの会社にはジムの階に1台しかないそうですが、是非プールの階にも置いて欲しいものです。
でも、ホント良い経験になりました。
もしも、、、のコトがないのをまずは祈りますが、もし起こっても焦らずに自分達でしっかり対応していきたいと思います!!1
Posted at 2010/06/05 15:04:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「残っている売却パーツ一覧 http://cvw.jp/b/679266/30142403/
何シテル?   05/26 17:46
どうぞごゆっくりして行って下さい (*´ω`*)っ      推奨ブラウザ:Firefox 3.6 にて最適化 動作確認済 (IE系ですと、一部バランスが崩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic CY-DSR110D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 23:06:02
皆様、大変ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 08:08:25
erlath <エルラス> 
カテゴリ:ERLATH
2010/02/14 04:43:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン MBE350AMG号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
190730:58,000km
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
激しい注文数でと話題になった、30型プリウスです。 '09.05.30に契約し、'09. ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation