• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぢろのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

お試しグリル

お試しグリル12月のとある週末。
みん友のおちゅさんがやってたので真似っ子しちゃいました(*´艸`*)
それはフロントグリルの超お手軽加工。

使ったのは黒いビニールテープ。あとは切るためのハサミとカッター。
グリルに合せて切って貼っただけ~。
ビニールテープの幅がグリルの幅より小さいので、2枚重ね貼りしてます。
5m以内に近付いて見てはいけない案件です。




マツダのフレアみたいになっちゃった?




並べてみると、やっぱり違うね。
真ん中だけ残してみたけど、どうだろう。
ビニールテープの表面は艶があるけど、艶なしの方がいいかもしれないな。
Posted at 2021/12/22 22:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

東京夜景 (2021.12.12)

東京夜景 (2021.12.12)12月12日の日曜日。
イルミネーションでも撮りに行こうかなと頭をよぎります。
だったら何処かな、丸の内もいいけどやっぱり目黒川かな。
今年は目黒川はやってるんだっけと、調べながらグーグルマップを見てたら隅田川の永代橋が目に止まります。
永代橋って改修してたけど、終わったんかなと調べている内に、気分は永代橋へ行く方向になりました。



1.

改修前とイルミが何か変わっているような気がします。



2.

永代橋と豊海橋



3.

今まで見た中でナンバーワンの橋だと思ってますw



4.

スカイツリーと永代橋



5.

少し歩いて中央大橋



6.

佃大橋は初めて撮ったよ



7.

もういっちょ、スカイツリーと永代橋



8.




9.




10.




久々の夜撮影だったけど、意外に撮り方は忘れていなかったようです。
次はイルミネーションを撮りにでも行こうかな。
Posted at 2021/12/23 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

2021年の紅葉・房総編 (2021.11.28)

2021年の紅葉・房総編 (2021.11.28)11月28日の日曜日。
今年の紅葉巡り、ラストは房総へ行くことにしました。
もみじロードも候補だったんだけど、あそこはバイクが多くて避けました。
養老渓谷辺りをうろついてみました。



1.

細い林道を抜けて、梅ヶ瀬渓谷の駐車場に。ほぼ満車状態でした。



2.

近くの大福山展望台まで歩いて、てっぺんから。山が緑と紅葉でまだら模様。



3.

これが展望台



4.




5.

もっと真っ赤っ赤を期待してたんだけど、期待しすぎたかな。。。



6.

林道を南下してたら、突如ダートに。聞いてないよ~。そりゃ交通量が少ないわけだ。



7.

筒森もみじ谷へ移動してきました。例年よりひとが多かった。



8.




9.




10.

紅葉を見上げるワゴンR



11.

赤いガードレールが印象的



12.




13.

勝浦ダムで休憩



14.

何となく平沢ダムへ行こうと思ったんだけど、ミスコースして安房小湊まで出ちゃいました。
こんな紅葉に出会えたし、その後走ったr82は楽しかったから良しとしよう。



15.

そんなこんなで平沢ダム



16.




17.

大多喜経由で帰る途中に出会った大きなイチョウ。
大多喜城を見ようとして行けなかったのは内緒(*´艸`*)



18.




19.




20.




帰りにアクアラインを通ろうとしたんだけど、金田IC近くで全然動かなくなってしまい、しびれを切らしてグルっと湾岸道路へ。
最初から湾岸道路を目指してたら1時間は違ったな^^;
Posted at 2021/12/15 23:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

2021年の紅葉・飯能編 (2021.11.23)

2021年の紅葉・飯能編 (2021.11.23)11月23日の祝日。
さあ、次なる紅葉を見に出かけよう。
今回は埼玉県の飯能市をチョイスしました。



1.

飯能の紅葉と言えば、やはり鳥居観音でしょう。そんなわけで鳥居観音に。
駐車場は結構埋まってました。



2.

駐車場に500円払ったので、こりゃ山を登るしかないなと入山です。



3.

仁王門。前日の雨で紅葉はだいぶ落ちちゃってます。



4.

平和観音。地球儀の中の日本を見つけられなかったよ。



5.




6.

これぞ、もみじロード



7.

玄奘三蔵塔と三蔵法師の像。何の予備知識も無しに来たので、三蔵法師って西遊記の!?って少々驚いた。
あとあと考えてみたら、全体的に中国風なので納得。



8.




9.




10.

もみじトンネル



11.

救世大観音。とにかくでかかった。



12.

誰かと一緒ならやるけど、ひとりじゃやらないよね。。。



13.

鮮やかな椿。バックは納経塔。



14.

もみじヘアピン



15.




16.

玉華門



家を出たときはまあまあな天気だったのに、鳥居観音ではドンヨリーヌ。
普段の行いのせいだね、きっと。。。

鳥居観音の駐車場で軽くお昼を食べたら、近くをうろちょろしてみます。



17.

正覚寺さんにお邪魔しました。



18.




帰りながら、いいとこあったら寄り道していこうと。



19.

うわー、なにこれ、まっかっかやーん



20.

陽射しも出てきてキラッキラ☆



21.

狛犬さんも嬉しそう?



22.

星宮神社という小さな神社でした。今回ここが一番よかった(^^)



23.

ZRXさんのホームグラウンド、名栗湖に寄って撤収しました。



24.
Posted at 2021/12/08 21:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月20日 イイね!

2021年の紅葉・相模湖編 (2021.11.20)

2021年の紅葉・相模湖編 (2021.11.20)11月20日の土曜日。

午後に所用を済ませたら、なんとなく町田街道をドライブ。
行く宛もなく走ってたら、結局、大垂水峠を越えてたよw



1.

相模ダムに到着。



2.

この日の水はまあまあキレイ。山は西日のせいもあってキレイに焼けてた。



3.

あの白い建物は浮いてるなぁ。グレーっぽい色にすればいいのに。



4.




5.




6.




宮ヶ瀬はどうかなと通ってみたものの、すっかり暗くなってしまって楽しめずでした。
Posted at 2021/12/01 20:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おちゅ。 さん、FUEL1は使ってて効果ある気がしてますが、これはどうなんでしょうね。レポートお待ちしてますw」
何シテル?   09/11 08:23
休日はキレイな画を求めてCCD(ちょこっと 近場へ ドライブ)します。 平日は電車通勤なのでクルマは使いません。 高速よりも峠道の方が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
CANON EOS M ミラーレス一眼です。
その他 カメラ その他 カメラ
Nikon COOLPIX P310 コンデジです。
日産 マーチ 日産 マーチ
息子が生まれるのを機に購入。 初めての5ドア車、初めてのAT車、久々のFF車。 15年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation