
今、私は夏休み中だったりします。
夏休みに入る前、「夏休みは何処かへ行きたいなぁ」「秩父でも行こうかな」「ループ橋があったね」「誰かとカルガモ出来たらいいな」などと思っていました。
というわけで埼玉近辺の方に声をかけてみました。7/30(火)は世の中的には平日、2~3台集まれば万々歳かななどと思っていたら・・・。
「休み取りました」「都合つけました」のメッセージと共に続々と参加表明が。総勢8台も集まってしまいました。なんかプレッシャーが・・・(笑)
◇
道の駅ちちぶに12:00集合。ググってみるとうちからは2時間ちょいって出てました。11:30ぐらいには着けるんじゃないかと思い9:00に出発☆
第三京浜を降りて環八に入ったら全然動かない^^; 平日の昼間ってこんなに凄いの!? 月末が重なったせい!?
圏央鶴ヶ島ICを降りたのが11:30くらいだったかな。R299へ出て秩父へ猛然とダッシュといきたかったのですが、なかなかペースが上がらず^^;
結局12:30頃、到着^^;
当然、みなさん集まっていて談笑されてました(*^^*)
日差しが強くて暑くて、お腹も空いてなので、自己紹介もそこそこにお昼へ向かいました。
道の駅での模様は画像を撮り損ねているので、他の方のブログ等で^^;
◇


お昼は夢さんの提案で西武秩父駅から徒歩3分くらいの「野さか」さんへ。
駐車場は20台分くらいあるのですが、お昼どきだったせいもありなかなか空かず。
西武秩父線のすぐ近くの駐車場へ停めて歩いてお店へ向かいました。こういった小回りの効くところがぷちオフのいいところかなあなどと勝手に思ってます^^;

豚みそ丼の大盛。お肉が器からはみ出てます(笑)
量が分からないので私は並盛を注文しましたが、美味しくて大盛でもペロっと食べれそうな感じでした。
◇
お昼を食べ終わったところで、なおとみさんがここで離脱します。
お子さんがヤダヤダになっちゃいました。待ちくたびれちゃったんですね。ごめんね~私が遅刻してきたばっかりに・・・。m(__)m
滝沢ダムを目指してカルガモ走行開始です。
平日だったので道が空いていてよかったのですが、ペースカー(関係ない前走車)がちょっと遅かった^^;
言い出しっぺの私が先頭を行き、隊列を気にしつつ走行してたのですが、ミラー越しに見える6台のマーチを見てほくそ笑んで走っていたのは内緒です( ̄∀ ̄*)エヘヘ


途中、水分補給、トイレ休憩を兼ねて道の駅大滝温泉で休憩。
ペースが遅い、お腹がいっぱい、快適なエアコン(?)のお陰か、みんな眠い眠いを連呼してました(笑)
◇

目的地のダム下流広場の駐車場に到着。ループ橋とダムをバックに撮るにはここしかないんじゃないかなあって感じのポイントです。
トイレはあるけど自販機はなく、陰になるところもなく、風も少なく、すぐ近くを川が流れているので、かなり蒸し暑かったです。
長居をするには状況にもよりますが上の駐車場の方がよかったです、今後への教訓ですね。


みなさん思い思いに楽しんでいるようでした。談笑する者、撮影する者(*^^*)

おちゅさんがやっていたので、真似っ子してこんなアングルで撮ってみました。
しかーし、クルマが邪魔でダムがほとんど写ってないじゃん。。。(´・ω・`)
◇

夢さん&ジョカノさんが時間の都合でお帰りになり、17:00までって書いてあったし、いい加減水分が欲しくなったので上の駐車場へ移動。

私がこんな撮影をして遊んでいていたら、2台のマーチがやってきて・・・
日産マーチのすべて(爆)

撮影してるとどうしても同じようなアングルになってしまうんですが、こんな撮り方もあるんだなあって。勉強になります(*^^*)
◇
一応、現地解散。なんとなくカルガモしながら秩父市内までは行きましょうってことで山を降りていきます。
あの感じだったらみんなでR299を降りて行って飯能辺りで自然消滅もよかったかなあって思いました。
私は長瀞経由で花園ICから関越道に乗ったのですが、また環八。。。
工事で渋滞してるし、環八雨は降ってくるし。もう環八なんか使わないぞ(笑)
◇

参加してくれた素敵なマーチたち。詳細は敢えて語りません(笑)
上の段、左からSignalさん、soraさん、クニオさん、のんぢろ。
下の段、左から夢さん、おちゅさん、おちゅさん(笑)、ちくわさん。
なおとみさんのマーチを撮り損ねました、ごめんなさいm(__)m
とても楽しくて有意義な1日を過ごせました。
参加してくださったみなさん、お付き合いくださりありがとうございました☆
Posted at 2013/07/31 13:50:54 | |
トラックバック(0) | 日記