• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぢろのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

秋の大運動会

遠くに出かけたい衝動にかられました。

首都高を都心環状線から6号線へ入ろうと思ってたんだけど、渋滞で入れそびれた(・o・)
9号から中央環状経由で6号へ行く方法もあったけど、大回りだから首都高を降りてショートカット。
このときから大運動会は始まってたのかも^^;
一般道は結構な混み具合。常磐道が遠い遠い(笑)


スイスイ流れる常磐道に乗ってたどり着いたのは、茨城県の竜神大吊橋。


本州一長い吊り橋なんだそうな。


主塔の脇にはかわいらしい竜神が。


紅葉のピークは過ぎてたけど、ところどころに残ってました。
これは駐車場のすぐ近く。


主塔の脇の階段を降りて竜神ダムへ。
ホントは上り用? まあ降りてしまったものは仕方がない(笑)

ここからホントの大運動会のはじまりはじまり~
ダム湖沿いに上流へ歩いていきます。




最初はところどころにあるモミジを見て楽しみながら歩いてたんですよね~。


天空の吊り橋。
これを撮ってるとき女子二人組とすれ違ったんだけど、私が撮ってる姿をみて「あ、この角度、いい感じに撮れるよ」「あ、ホントだぁ」って真似っ子してました(笑)


歩いて行くと鴨がバタバタバタとダム湖を羽ばたいたりしてました。

どんどん上流へ向かって歩いて行くと、山を上がる階段。
竜神ふるさと村という施設へ上がる道。
大したことないだろうとナメてかかったら痛い目に会いました。
ホントに山道なんだもん。何度くじけそうになったことか^^;

ふるさと村で小休止して、別のコースで山を降りてダム湖の上流へ降りていきました。
こっちもなかなか険しい道でした^^;


降りてきたらなんとも神秘的な場所に。
画像で伝えきれないのは残念だけど、実際に足を運んだ者だけが見られる特権かなと。
これが見られて山道を行った甲斐があったと思いたい^^;


亀ヶ淵。水がとってもキレイでした。
ゆっくり見ていたかったのですが、着いたときにはもう薄暗くなってしまってたのでそそくさと退散。

ダムまで戻って、階段を上がって(この階段がまたキツいのよ)、駐車場に戻ってきたらすっかり真っ暗。
着いたのが14:30頃、戻ってきたのが17:20頃。
3時間近く写真を取りつつ歩きまわっていたみたい。足がダルいダルい。

帰りは道の駅をハシゴしながら一般道で帰ってきました。


おまけは道の駅に居た二宮さん。


そういえばこの吊り橋を渡ってない・・・^^;;
Posted at 2013/12/01 04:26:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

紅葉狩り

紅葉狩り給料日直前なので遠出禁止令が^^;
そんなわけで近場で紅葉狩りに出かけてみました。

東京・府中にある武蔵野公園。
横浜から近場と言えるのか!? まあ、片道30Kmぐらいだから遠出ではないでしょう^^;



野川沿いにモミジの赤い回廊。少し枯れ始めてたけど、まあなんとか大丈夫。
その野川では鴨が遊んでました(*^^*)




モミジが真っ赤っ赤。
ピントがちょっと甘いか!?


イチョウもありました。


陰の中の赤と黄。


公園の横の東八道路。

公園をひと通り見終わったので移動します。
移動の途中で夢さんとハイタッチ!☆

最近、息子が飛行機にハマってるので、飛行機の見える場所へ。
城南島海浜公園へ行くつもりが京浜島つばさ公園に行ってしまった^^;
まあ飛行機が見えるからいっか(笑)


駐車スペースにクルマを停めて、海岸沿いの遊歩道でしばし飛行機を眺めてました。


富士山も見えました。


羽田空港。すっかり暗くなってしまった。


紅葉はそろそろ終わりかな。
来週、少し遠くへ見に行きたいけど、まだ残っているところはあるのだろうか。
Posted at 2013/11/24 23:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

いい天気だから

今日は普通に仕事の日でした。
今の現場は構内でタバコが吸えないので、タバコを吸うときは構外へ出て行きます。

今日も懲りずに構外へ出て行きました。
近くに公園があって多摩地区も木々がいよいよ色づいてきてます。





青空があまりにもキレイだったのでサクっと撮っちゃいました(笑)
Posted at 2013/11/23 01:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

緑 x 黄

緑 x 黄黄葉にはちょっと早いかなと思いつつ、厚木と愛川の間ぐらいにある工業団地へ行ってみました。




信号まで黄色に(笑)
狙ってたわけもなく、ただの偶然。


やっぱり少し早かったです。半分くらい青かった。黄色く色付いてるところを求めて場所を移動しながら撮ってみました。



着いた頃には日が傾き始めてました^^;
もっと早い時間にじっくり撮らないとかな(笑)
Posted at 2013/11/17 22:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

マフラー


先週、Dラーに行ったのはこのパーツを取り付けてもらうためでした。
別にアップするのをもったいぶってたわけじゃないんだからね(笑)
画像を撮るタイミングを逃してて、ようやく撮ることができたのであっぷっぷ(*^^*)

取り付けてみると、かなり静か。でも回すとそれなりだけど五月蝿くもない。
まさにジェントルな私にピッタリ☆
いい音がするのでオーディオのボリュームを1目盛下げて聞き入っちゃいます(笑)

エンジンの吹けが良くなったような感じで、ついついアクセルを開けてしまいます^^;
息子が「加速が良くなったんじゃない?」って言ってましたが、普段よりアクセルを開けてたせいかな(笑)

譲ってくれたみん友さん、ありがとう♪


そんな気を良くしている中、今日の午前中は仕事。
午後は髪を切りに行ってサッパリ☆

その後、少し時間があったので黄葉の状況を確認しに山下公園を通ってみた。
イチョウ並木が少し黄色くなっていたけど、まだちょっと早いかな。

その流れから大黒埠頭へ。今日は締め出されませんでした(笑)


ちょこちょこっと手撮り。そのまま帰ろうと思ったけど。。。


やっぱり三脚立てて撮っちゃいました(笑)


ホントは入っちゃいけない区画かな^^;
倉庫の関係者とおぼしきひとが居たけど、黙って撮らせてくれました、感謝です☆
入船すると言われたので、そんな厚意をムダにしちゃいけないと退散しました。
Posted at 2013/11/16 23:31:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おちゅ。 さん、FUEL1は使ってて効果ある気がしてますが、これはどうなんでしょうね。レポートお待ちしてますw」
何シテル?   09/11 08:23
休日はキレイな画を求めてCCD(ちょこっと 近場へ ドライブ)します。 平日は電車通勤なのでクルマは使いません。 高速よりも峠道の方が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
242526272829 30

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
CANON EOS M ミラーレス一眼です。
その他 カメラ その他 カメラ
Nikon COOLPIX P310 コンデジです。
日産 マーチ 日産 マーチ
息子が生まれるのを機に購入。 初めての5ドア車、初めてのAT車、久々のFF車。 15年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation