• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぢろのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

雨の秩父さくら湖・浦山ダム

雨の秩父さくら湖・浦山ダム圏央道の高尾山IC~相模原愛川ICが開通して、遂に東名と中央道が接続しました~。
8888888888888888888888888
ってことで雨の中を出かけます。
やっぱり通ってみたいじゃないですか^^;
通るには反対側に行かなきゃいけないわけで。
反対側かぁ、じゃあ秩父へ行っちゃおうと、行きは下道で。だって開通の15時まで時間があったんだもん。






やってきたのは秩父さくら湖・浦山ダム。
まずはダムの左岸のPにクルマを停めて散策。


上から見下ろすの図。雨のせいか緑がキレイ。


ダムに幾つかあったオブジェのひとつ「願い事かなえ石鎚」。
うちでの小槌を手で握り、お願いごとをすると夢が叶うらしい。
何をお願いしたかは内緒(*´艸`*)
くっ付いてるから振り回せません(笑)


エレベータで下へ降りてみた。高さ150mあるらしい。でかい!



せっかくなのでダムとマーチを一緒に撮ろうと、ダムの下へ移動。




マーチ、ちっちゃ(笑)
後から思えば、マーチをもっと手前に停めればよかったのかなと^^;



ちょっと離れた場所へ移動して。
ダムがいい感じに入ったんだけど、カーブミラーがねぇ^^;



こっちの方がマシかな。ダムが惜しい感じだけど。



帰りは圏央道にのって開通区間を通ってみました。
新しい道は路面がいいね☆
八王子や相模原の渋滞は回避できて精神的には楽かも。
ただ、うちから圏央道は意外に遠いんだよね^^;;
Posted at 2014/06/29 00:56:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

潮風のメモリー

潮風のメモリー6月22日、日曜日。
あまり天気はよくなかったけど、なんとなく東へクルマを走らせます。
が、港北ニュータウンやR246はノロノロ。日曜の昼下がりはこんなものかと諦めつつ、環七通りを南へ。



たどり着いたここは南国?






いいえ、東京です(笑)
お台場の潮風公園。



船の科学館の回りをグルっと散策してみます。




対岸に沢山のキリン。



海賊船?




ん?宗谷?あの宗谷?南極船の?
ここに繋留されてるとは知らなかったので、ぷち感動しちゃいました(〃∇〃)






駐車場に戻ってきて撮影会
この日は緑地部分が開放されてて、停めてるクルマも少なかったのでドーンとど真ん中に停めちゃいました(笑)



バックに光子力研究所首都高の排気口



フジテレビをバックに。今回のお気に入りはこれかな☆

左奥にはなんかクラウンがいっぱい集まってました。
すぐ後ろの赤いベンツはヘッドライトを取り外してバルブ交換? ライトの受け側までピカピカだったのは凄かった。
写っていない奥ではトレーラーからフェラーリを降ろしていたり。
何か変な空間でした(笑)
Posted at 2014/06/24 00:57:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

何れ菖蒲か杜若

何れ菖蒲か杜若伊勢原のあやめの里に出かけてきました。









菖蒲(あやめ)と菖蒲(しょうぶ)と杜若(かきつばた)の違いは全く分からないけど、いーんです(笑)
ピークは過ぎてて若干しおれ気味だったけどキレイ☆






紫陽花 x 菖蒲








園内に咲いてた色んな花たち。






鉄塔をバックに。何故か分からないけどお気に入りの1枚。






緑の壁。





明日はどこへ出かけようかな♪
でも天気があまり良くないらしいんだよね。。。
Posted at 2014/06/22 00:43:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

紫陽花といえば鎌倉かなと

紫陽花といえば鎌倉かなと午前中はサッカーW杯日本戦を観て、しょぼぼぼーん。

午後は気を取り直して出かけることに。
この季節はやはり紫陽花かなと。
ありきたりだけど、神奈川で紫陽花=鎌倉 というのが私の図式。
江ノ電と一緒に撮れればいいなあと思いながら鎌倉へ。






稲村ヶ崎の海岸沿いの駐車場に。なんとなくC3が気になったのでお隣にお邪魔してパシャリ☆
ホントは長谷の辺りに停めたかったんだけど、どこも満車状態だったのでこっちに来ました。
長谷から江ノ電の線路沿いの狭い道を通ったんだけど、こんなときはやっぱりコンパクトカー有利だね。デカいクルマが難儀してるのを横目にスイスイ通り抜けてあげました(笑)






歩くこと15分程で極楽寺の駅に到着。なんかやたらとひとが多かったのはドラマの影響?









極楽寺から程近い成就院とやらの参道(?)へ。ここは物凄いひとでした。有名所なんでしょうね。






極楽寺から稲村ヶ崎へ戻る途中、道を間違えて彷徨った道中で見つけた赤い花。






逆光の江ノ島。
稲村ヶ崎まで戻ってきて公園でのショット。





あ、江ノ電と紫陽花を一緒に撮れてない^^;
Posted at 2014/06/15 22:59:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

湘南国際村

湘南国際村今日も雨が降り続くのかと思いきや、午後にはあがって少し陽が差してくるほど。
ネットで駐車スペースを確認したので、ふらっと湘南国際村へ出かけてみました。



だだっ広い駐車スペース。
ぷっちオフで10台くらい集まっても余裕です。回りは何にも無いけど^^;


横須賀市給水塔。ここからの眺めは絶景でした☆
でもいい画が撮れなかったので写真はありませ~ん(笑)


地球環境戦略研究機関の建物。小難しい名前だけど建物はなんかカッコよかった。



名を知らない花たち。キレイだからいいんです。


さすがに今日は富士山は見えませんでした。


ほぼしおれてしまっていたけど、ここだけは元気いっぱいだったツツジたち。


雨の雫でキラキラしてました☆

ここも早朝ねらいかな。今さらながら割りと空いてる道も見つけたので、また行こうと思ったのでした。
Posted at 2014/06/08 22:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おちゅ。 さん、FUEL1は使ってて効果ある気がしてますが、これはどうなんでしょうね。レポートお待ちしてますw」
何シテル?   09/11 08:23
休日はキレイな画を求めてCCD(ちょこっと 近場へ ドライブ)します。 平日は電車通勤なのでクルマは使いません。 高速よりも峠道の方が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
CANON EOS M ミラーレス一眼です。
その他 カメラ その他 カメラ
Nikon COOLPIX P310 コンデジです。
日産 マーチ 日産 マーチ
息子が生まれるのを機に購入。 初めての5ドア車、初めてのAT車、久々のFF車。 15年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation